今回紹介する「メンチカツ」は、夫婦揃って大好きなメニュー。
外はサクサク、中はジューシーなメンチカツは最高☆
作り方はこちらです。(^^)↓
【メンチカツ】 6個分
牛豚合い挽き肉 250〜300g
玉子(Mサイズ) 1個
玉ねぎ 小1個または大半分
塩コショウ 適量
※タネがゆるい場合は、パン粉を加えてください。
天ぷら粉 1カップ
水 1カップ
粗め生パン粉 適量
揚げ油
1)玉ねぎをみじん切りにする。
2)(1)とひき肉・玉子を混ぜあわせ、少し多めの塩コショウを加えて良く捏ねる。
3)(2)を6等分に分けて小判型にし、衣を付ける。
※この時、通常は「小麦粉→溶き卵→パン粉」の順番で付けますが、
天ぷら粉を水で溶いたものをのり代わりにするとパン粉も付きやすく、
サクッと仕上がります。
4)(3)を180度の油で中までしっかりと揚げたら完成です。
今回は「粗め生パン粉」を使用しましたが、
こちらもhappyお勧めで、美味しいメンチカツを作るポイントのひとつだと思います。
メンチカツの付け合せには
キャベツの千切りと、お漬物風ピクルス。
こちらは、大根・キュウリ・パプリカ(赤・黄)を
「六助の塩」で軽く塩もみしたもので、
おしんこのような感じで美味しかったです。
また、この日のお味噌汁には 大根・水菜・油揚げを入れて作り、私はご飯と一緒に・・・。
主人はまずは、ビールと共に食べていました。(^^)
ちなみに、この日は黒の器に盛り付けをしてみました。
黒い器は結構 敬遠されがちですが、
盛り付けをすると 以外に料理が引き立つので
私のお気に入りの器の1つなんですよ。(^^)
サクサク、ジューシーなメンチカツ。
良かったら作ってみてくださいね〜♪
【六助の塩】についてはこちらの記事を参考にしてください。↓
http://blogs.yahoo.co.jp/happylifestyle2005/54180155.html
2008年9月17日 13:12 | この記事のURL
![]() |
ふわふわ~♡かき玉ねぎ... おにゃさん 1114 up! |
![]() |
根菜のホットサラダ♪ハ... みるまゆさん 1107 up! |
![]() |
美味しいお水でクリーミ... SHIMAさん 1024 up! |
![]() |
キャラメルポテト~さつ... 小春さん 1017 up! |
![]() |
焼肉のっけ焼き飯 筋肉料理人さん 1014 up! |
![]() |
香ばしい♪鶏むね肉のス... ぱおさん 1013 up! |
![]() |
おばけのお弁当 akinoichigoさん 1012 up! |
![]() |
1人分128円調理時間... 武田真由美さん 1012 up! |
![]() |
まかないメタルめし「納... ヤスナリオさん 1011 up! |
![]() |
ミイラパンでハロウィン... マイティさん 1011 up! |
![]() |
ダブルかぼちゃのねじり... あいりおーさん 1005 up! |
![]() |
♡ベーコンとほうれん草... Mizukiさん 1005 up! |
![]() |
牛こま肉で ミニステー... ゆーママさん 0930 up! |
![]() |
リスさんのお弁当♪ Mai*Maiさん 0930 up! |
![]() |
みんなと一緒がいい1年... 山本ゆりさん 0930 up! |
連載ブログランキング