TOP > 特集&連載 > happyさん連載:HAPPY FOODIE'S STORY
HAPPY FOODIE'S STORY
2011年4月の記事一覧

週末は・・・ (筍・フキ)

筍が旬な季節になってくると、
母から下茹でしたものを頂く事が多いのですが、
今年は貰い損ねてしまったので、自分で行う事にしました。
少し時間はかかるけど、旬ならではの味は格別です。
 
2011.4.24(1).jpg 
 
そんな筍を使い、今回は定番の筍ごはんを作ったり、
煮たり、焼き筍にしていただきました。
 

 2011.4.24(2).jpg

 

この日は、フキも茹でたので筍と炊き合わせました。

味付けは、フキの綺麗な色を生かすように、
白だし・醤油・砂糖を加えて炊きました。
 
 2011.4.24(4).jpg 
 
そして、こちらは醤油とみりんで味付けした焼き筍と生麩田楽。
焼き筍は、炊いたものと違って醤油の香ばしい香りも楽しめる一品。
 

 2011.4.24(3).jpg

 

こちらは、帆立の貝柱を焼き擦りおろした人参で作ったソースをかけたもの。 

(「かんたん和ごはん」より)

 

 2011.4.24(5).jpg

 
中央の大きな器には、
長芋・オクラ・ニンジン・わかめなどの海藻類のほか、
今回は少し残っていた「ちりめん」も一緒に加えて作ったサラダ。
(「海藻ミックス」を使用しました。)
 
我が家では、これにポン酢や青シソドレッシングをかけて食べるのが
定番となっています。
 
 2011.4.24(6).jpg 
 
そして、もう1品は 油淋鶏。
これがビールに良く合うんですよ〜(^^)
 
作り方は、鶏もも肉に塩こしょうをふり、片栗粉をまぶして揚げ、
下記のソースをかける。 
[刻みネギ 大さじ3(約1/2本)・すりおろし生姜 少々・鷹の爪(輪切り)1本分 
醤油 大さじ1・酢 大さじ1・砂糖 小さじ1〜2・胡麻油 小さじ1]
 
 
 
 
 
 

2011年4月28日 10:59 | この記事のURL

週末は・・・

4.16(1).jpg 
 
先週末は、ビールと共に
ちょっとしたおつまみと、我が家の定番ガパオ炒めを作って食べました。
 
     4.16(2).jpg 
 
まずは、 エビせん(油で揚げたもの)と
ガパオ炒めで使った鶏ムネ肉の皮をカリカリに焼いたもの。
 
      4.16(3).jpg 
 
それとサラダ。
この日、安く売られていたマンゴーと
サニーレタス・トレヴィス・ブロッコリースプラウトをベースに、
種の周りの果肉などを使った、下記の甘酸っぱいドレッシングを和えて頂きました。
 
[マンゴーの果汁 大さじ2強・アップルヴィネガー 大さじ1・サラダ油 大さじ1
 はちみつ 小さじ1・粒マスタード 小さじ1/2 ] 
 ※ドレッシング用のマンゴー果汁は果肉をおろし金ですりおろしたものです。
 

   4.16(4).jpg

 
こちらは、マンゴーツリーの料理を参考に盛り付けた1品。
輪切りにして焼いた米茄子に、エビ・帆立貝柱・オクラ・カリフラワー・黄パプリカを
ガーリックオイルで炒めてから、下記のソースで味付けしています。
 
[スウィートチリソース 大さじ1・ナンプラー 小さじ1・塩コショウ・パクチー みじん切り 適量]
※こちらは、ソテーした後のフライパンに、焦げないよう 水 大さじ1と一緒に加えて温めてください。
 
米茄子は焼く前にセルクルで中央をくり抜いてから元に戻し、フライパンで両面焼き、
火が通ったら中央のみ取り出し、角切りにして戻すと食べやすくなります。
 
      4.16(5).jpg
 
そして、こちらは我が家の定番のガパオ炒め
レシピは以前紹介しましたので、こちらからご覧ください。
今回は鶏挽肉ではなく、鶏ムネ肉を包丁で粗めに刻んだお肉を使用しました。
 
実は食べている途中に目玉焼きを忘れていた事に気付いた為
画像には玉子が乗っていません。(^^;
 

2011年4月20日 12:38 | この記事のURL

お花見散歩の後は・・・

 
 
    4.10 (2).jpg
 
日曜日、愛犬達を連れてお花見散歩に出かけました。
行った先は隅田川。
天気も良く、絶好のお花見日和でした。
 
他にも桜やスカイツリーの写真など、下記アドレスのアメブロでも
紹介していますので、宜しかったらご覧ください。(^^)↓
 
桜を堪能した後は、主人と一緒にスーパーへ・・・
リクエストを聞きながらあれこれとお買い物。
 
      4.10(2).jpg 
 
家に到着し、まずお風呂に入る主人。
その間に、茹でたり、和えたり・・・出来上がったのがこちら。↑
 
<右上>そら豆
     主人の好物なので買ったものの、さやの中は・・・
     旬じゃないから仕方がないか。^^;
 
<左上>菜の花のからし和え
     塩茹でし、冷水に取って水気を切り、
     醤油 小さじ2・辛子 小さじ1弱で和えたもの。
 
<手前>新ごぼうの胡麻和え
     ごぼうを洗って皮をこそぎ、棒で叩いてから適当な大きさに切り、水にさらす。
     熱湯で4〜5分茹で、ざるに上げ、水気を切ったら下記の調味料で和える。
     ※熱いうちにからめると、味がなじみやすくなります。
     白すりごま 大さじ3・醤油 大さじ1強・砂糖 大さじ1
 
今回のレシピは「ひしほ」という少し甘みのある濃い口醤油を使用しました。
こくがあって美味しいので、煮物などもこれを使うようになりました。
 
      4.10(1).jpg 
 
奥の小鉢に入っているのは生湯葉で、わさび醤油でいただきました。
手前は、甘エビと鯛のお刺身。
鯛のお刺身は薄切りにして塩こぶで和える予定だったのですが、
買い置きしていたつもりが、無かったのでシンプルに・・・(><)
 
まずは、ここまでをお風呂から上がった主人に先に食べてもらい、
その間天ぷらを・・・
 
   4.10(3).jpg 
 
「ふきとアサリのかき揚げ」と「たらの芽の天ぷら」↑ 熱々!
 
ふきとあさりの天ぷらは、前日にテレビで放映されていたもので、
美味しそうだったので真似てみました。
切ってアク抜きしただけのふきと、酒蒸ししたあさりを混ぜた合わせ
かき揚げにしたものなのですが、ふきの風味と食感、
そしてあさりの旨味が最高の1品でした。
 

      4.10(4).jpg

 揚げ終わったら、私も席に座って合流!

一緒にビールで乾杯  ((( ^^)爻(^^ ))) となったのでした。

 
 
 
 
 
 

2011年4月12日 17:27 | この記事のURL

週末ディナー(春キャベツのサラダetc)

 
 
4.3(1).jpg
 
品薄だったスーパーも、最近は一部の商品を除いたら以前と変わらない品揃えとなり、
旬な野菜なども多く並ぶようになりました。
 

     4.3(2).jpg

  

こちらは、そんな旬な野菜を使ったサラダ。↑

春キャベツはそのままでも柔らかくて美味しいのですが、
今回はさっと茹でてから他の野菜と一緒に和えました。
こうするとたくさん食べられるし、甘みが増して美味しいんですよね。
 
キャベツの他には、新玉ねぎ・絹さや・キュウリ・コーン(缶詰)と
彩りにアーリーレッドを少しとカニカマを加え、
塩・コショウ・マヨネーズ・アップルヴィネガーで味付け。
シャキシャキの食感がとっても美味しい一品に仕上がりました♪
 
    4.3(3).jpg 
 
こちらは、少しピリっとしたソースのタコのカルパッチョ。
 
お刺身用のタコをスライスしてお皿に並べた上に下記のソースをかけ、
仕上げに刻みパセリとすりおろしたレモンの皮をふりかけました。
[トマト(ざく切り)1/2個・青とうがらし(輪切り) 1/2本
オリーブオイル 大さじ1・レモン汁 小さじ2・塩 ひとつまみ]
 
      4.3(4).jpg 
 
そして、こちらはラザニア。↑
今回はホワイトソースに、茹でたほうれん草・ニンニク・粉チーズを加えて
フードプロセサーにかけたものと、
セロリや玉ねぎなどの野菜とひき肉をたっぷり入れて作ったミートソースを間に挟み、
ボリュームのある1品に仕上げてみました。
 
    4.3(5).jpg
 
また、ご覧のようにほうれん草の緑色が加わったことで
いつもと違った印象になりました。
 
 
ちなみに、この日は部屋の調光を下げ、キャンドルを灯して節電。
こんな時、明るさを自由に変えられる調光器は
部屋の雰囲気を変えられるだけでなく、省エネにもなるので
取り付けて良かったなぁ。。。と思います。(^^)
 
 

2011年4月 4日 13:54 | この記事のURL

happy(石井良江)
happy(石井良江)

1971年10月17日生まれ
2匹の愛犬と共に「お洒落で楽しい生活」を目指しながら主婦業を楽しむ毎日。
料理はもちろんの事、パン作りやお菓子作りなど、いろいろな事にチャレンジしています。
2008年3月14日 ブログ本「おうちごはんノート〜Happy Life Style〜」(ぴあムック)を出版。

最近の記事 カテゴリー
  • > 日々の話
アーカイブ

連載ブログランキング

5位

たっきーママさん

関連カテゴリ

おもてなし

パーティ

 

↑PAGE TOP