【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

TOP > 特集&連載 > happyさん連載:HAPPY FOODIE'S STORY > アジアごはん
HAPPY FOODIE'S STORY

アジアごはん


3.13レシピブログ(1).jpg

先日、家でアジアごはんを楽しみました。
テーブルもアジアン雑貨のお店で購入したランタンを置いたり、
ナプキンをバンブーという折り方にしたり・・・ 雰囲気を作って♪

3.13(2).jpg
 
お料理も、空芯菜や香菜を使ったり
ナンプラーやチリソースをはじめ、今回は「シーズニングソース」を使って味付けしてみました。 

3.13(3).jpg
 
こちらは、鶏手羽にブラックペッパーをまぶして素揚げし、
揚げた直後に少しナンプラーを絡めたもの。
レモンを絞って食べたり、チリソースを付けて食べても美味しいです。

3.13(4).jpg

こちらは、厚揚げ(油抜きして水気を拭き取ったもの)を角切りにし、
フライパンで焼いたものを、ししとうと一緒に串に刺したもの。
サンバルチリソースを付けていただきました。

3.13(6).jpg

サラダは、ライム香る爽やかなドレッシングで和えて・・・
[ ライム絞り汁 大さじ1・ナンプラー ・砂糖 各大さじ1弱・スウィートチリソース 大さじ1/2 ]
グリーンリーフ・香菜・キュウリ・紫玉ねぎ・プチトマト・エビ・炒ったアーモンド

3.13(5).jpg

こちらは、空芯菜・パプリカ・ヤングコーンを、
シーズニングソースなどで味付けしたもの。

3.13(7).jpg

これらを少しずつ盛り付けたのがこちら。。。(^^)↑

3.13(8).jpg

こちらは、あさりのスープごはん。
ご飯の上にアサリ(スープを取った後殻から外したもの)・香菜・を盛り付け
アツアツのスープとライム汁をかけて頂きます。
(スープは、アサリの出汁をベースに、唐辛子・塩・ナンプラーで味を調整したもの)

3.13(9).jpg

デザートは、タピオカココナッツミルク。
タピオカは事前に茹でて置き、食べる直前にココナッツミルクと合わせる。
ココナッツミルクの濃さはお好みですが、私は
牛乳 2: ココナッツミルク 3 がお気に入りの割合です。(^^)
(甘さはお好みで・・・)


※シーズニングソースは、ベトナムやタイでポピュラーな万能調味料で、
 日本の醤油のような調味料。
 また、スウィートチリソースとチリソースは違う調味料で、
 甘さなどが全然違うのでお間違いなく。^^





2012年3月22日 14:18 | この記事のURL










新着!連載ブログ記事
ふわふわ~♡かき玉ねぎ...
おにゃさん
1114 up!
根菜のホットサラダ♪ハ...
みるまゆさん
1107 up!
美味しいお水でクリーミ...
SHIMAさん
1024 up!
キャラメルポテト~さつ...
小春さん
1017 up!
焼肉のっけ焼き飯
筋肉料理人さん
1014 up!
香ばしい♪鶏むね肉のス...
ぱおさん
1013 up!
おばけのお弁当
akinoichigoさん
1012 up!
1人分128円調理時間...
武田真由美さん
1012 up!
まかないメタルめし「納...
ヤスナリオさん
1011 up!
ミイラパンでハロウィン...
マイティさん
1011 up!
ダブルかぼちゃのねじり...
あいりおーさん
1005 up!
♡ベーコンとほうれん草...
Mizukiさん
1005 up!
牛こま肉で ミニステー...
ゆーママさん
0930 up!
リスさんのお弁当♪
Mai*Maiさん
0930 up!
みんなと一緒がいい1年...
山本ゆりさん
0930 up!
連載一覧へ
happy(石井良江)
happy(石井良江)

1971年10月17日生まれ
2匹の愛犬と共に「お洒落で楽しい生活」を目指しながら主婦業を楽しむ毎日。
料理はもちろんの事、パン作りやお菓子作りなど、いろいろな事にチャレンジしています。
2008年3月14日 ブログ本「おうちごはんノート〜Happy Life Style〜」(ぴあムック)を出版。

最近の記事 カテゴリー
  • > 日々の話
アーカイブ

連載ブログランキング

5位

たっきーママさん

関連カテゴリ

おもてなし

パーティ

 

↑PAGE TOP