【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

TOP > 特集&連載 > happyさん連載:HAPPY FOODIE'S STORY > ボジョレーヌーボーと共に・・・
HAPPY FOODIE'S STORY

ボジョレーヌーボーと共に・・・

 
11.27(1).jpg 
 
先週末は、今年のボジョレーヌーボーを楽しみながらの食事となりました。
 
       11.27(2).jpg
 
まずは、近所のスーパーで売られていた産直野菜とチーズを彩りよく飾り、
バーニャカウダーソース添えた一皿。
黄色の野菜はパプリカと黄人参。
グリーンは青長大根。
キューブ状にカットしたのはピーチカブ。
赤い実はマイクロトマト。
可愛いピンクや紫のラディッシュは、カットの仕方を変えて・・・
とってもカラフルで、目でも楽しめる一皿となりました。 (*^_^*)
 

11.27(3).jpg

 

こちらは、洋ナシに生ハムをのせたもの。

ワインはエノテカの「BEAUJOLAIS-VILLAGES NOUVEAU」

 

       11.27(4).jpg

 

そして、こちらはタマネギをたっぷりと使ったビーフシチュー。

玉ねぎの旨味がたっぷりと溶けだし、
どちらかというと、濃厚なルーをパンと一緒に楽しむシチューに仕上げてみました。
 
【玉ねぎたっぷりのビーフシチュー】 約 4人分
牛肉 500g
玉ねぎ 2個
人参 1本
じゃがいも 2個
バター 10g
塩コショウ
ブイヨンスープ(またはコンソメ)600ml
赤ワイン 100ml
デミグラスソース 1缶
トマトピューレ 大さじ2
ローリエの葉 1枚 (あればブーケガルニなど)
クレソン 適宜
 
◆今回は圧力鍋を使用したレシピです。
 
1)塩コショウをした牛肉とスライスした玉ねぎ(1個分)を
 バターと少量の油で炒め、ブイヨンスープ・赤ワイン・ローリエの葉を加え15分加圧する。
2)アクを取り除き、大きめに刻んだじゃがいも・人参・玉ねぎ(1個)を加え、
  再度10分加圧する。
3)デミグラスソースとトマトピューレを加え、とろみが付く程度煮込んだら完成です。
 
今回は玉ねぎの食感も楽しみたかったので、
温め直す時にレンジ加熱した玉ねぎ(1/2個)も加えてみました。
 
仕上げにはクレソンを添えましたが、ブロッコリーやいんげんなども美味しいですよね。
あとは、マッシュルーム入りも好きなのですが買い忘れてしまったり、
冷蔵庫にエリンギのバスサミコマリネを作っておいたのに、出しそびれてしまい・・・
忘れてばかりの1日でした。(><)
 
 
 
 
 
 
 
 

2010年12月 1日 13:10 | この記事のURL










新着!連載ブログ記事
ふわふわ~♡かき玉ねぎ...
おにゃさん
1114 up!
根菜のホットサラダ♪ハ...
みるまゆさん
1107 up!
美味しいお水でクリーミ...
SHIMAさん
1024 up!
キャラメルポテト~さつ...
小春さん
1017 up!
焼肉のっけ焼き飯
筋肉料理人さん
1014 up!
香ばしい♪鶏むね肉のス...
ぱおさん
1013 up!
おばけのお弁当
akinoichigoさん
1012 up!
1人分128円調理時間...
武田真由美さん
1012 up!
まかないメタルめし「納...
ヤスナリオさん
1011 up!
ミイラパンでハロウィン...
マイティさん
1011 up!
ダブルかぼちゃのねじり...
あいりおーさん
1005 up!
♡ベーコンとほうれん草...
Mizukiさん
1005 up!
牛こま肉で ミニステー...
ゆーママさん
0930 up!
リスさんのお弁当♪
Mai*Maiさん
0930 up!
みんなと一緒がいい1年...
山本ゆりさん
0930 up!
連載一覧へ
happy(石井良江)
happy(石井良江)

1971年10月17日生まれ
2匹の愛犬と共に「お洒落で楽しい生活」を目指しながら主婦業を楽しむ毎日。
料理はもちろんの事、パン作りやお菓子作りなど、いろいろな事にチャレンジしています。
2008年3月14日 ブログ本「おうちごはんノート〜Happy Life Style〜」(ぴあムック)を出版。

最近の記事 カテゴリー
  • > 日々の話
アーカイブ

連載ブログランキング

5位

たっきーママさん

関連カテゴリ

おもてなし

パーティ

 

↑PAGE TOP