【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

TOP > 特集&連載 > happyさん連載:HAPPY FOODIE'S STORY > おうち韓国★簡単チャプチェ etc
HAPPY FOODIE'S STORY

おうち韓国★簡単チャプチェ etc

 
 
12.4.jpg
 
先週末は、市販の物も取り入れながら韓国料理をいくつか作ってみました。
  
          コムタンスープ2.jpg
 
まずは、コムタンスープ。
スープから作るには時間がかかるので、ここは手抜きをして
市販のコムタン鍋の素をベースに牛肉・大根・ねぎ・ニラ・しいたけ・豆腐などを入れ
一人鍋にしてみました。
器は直接火にかけられるお鍋なのでアツアツ!
 
ちなみに、こちらは多めに作り
翌日はお豆腐ではなく、うどんを入れて「コムタンうどん」にしていただきました。
これも美味しかった〜 (^^)
 
韓国風サラダ.jpg 
 
そして、こちらはコチュジャンを使ったドレッシングで和えたサラダ。
レタス・キュウリ・大根を下記のドレッシング和えたものです。
 
<コチュジャンドレッシング>
コチュジャン 大さじ1と1/2・ごま油 大さじ1・酢 大さじ1
醤油 小さじ2・砂糖 小さじ1/(こちらはお好みで追加してください)・塩 少々
 
こちらの調味料を混ぜ合わせ、生野菜に適量加えて和えてください。
 
今回は冷麺などを盛り付けるシルバーのボウルに盛り付けてみました。
器に私の姿が・・・^^;
 

3種.jpg

◆以前ナムルなどを盛り付けた こちらの器は3COINSで購入したものです。

 

右:市販のカクテキ

左:マグロとアボカドの和えもの

マグロ・アボカド・万能ネギ(小口切り)・ネギ(みじん切り)を
ごま油・塩・醤油で味付けし、仕上げに少し糸唐辛子をトッピングしたものです。
 
真ん中は、簡単チャプチェ。
今回は家にあった細めの春雨を使い、あり合わせの野菜を加えて作ってみました。
 
              チャプチェ.jpg
 
作り方はこちら。(^^)↓
 
春雨 40g
牛肉 50g
にんじん 1/3本
ニラ 1/4束 
椎茸 2個
白ゴマ  適量
ごま油 大さじ1
(a) 
醤油 大さじ2・酒 大さじ1・砂糖 小さじ1
コチュジャン 小さじ1/2・すりおろしニンニク 少々
塩・コショウ  少々
 
あれば、顆粒の牛だしを少し加えると旨みが増します。
 
<下ごしらえ>
・春雨は熱湯につけて戻し、水気を切る。(7〜8分くらい、しんなりする程度)
・人参は細切り、しいたけを薄切りにしておく。
・牛肉は塩コショウ・醤油 小さじ1・酒 小さじ1で下味をつけておく。
 
1)少量の油で牛肉を炒め、一旦取り出しておく。(下味の調味料は表記外です。)
2)フライパンにごま油を熱し、野菜を炒めてから(固い順に加える)
 戻した春雨と炒めた牛肉を加え(a)の調味料を加えて炒める。
3)仕上げに白ゴマをふったら完成です。
 
   チヂミ.jpg 
 
こちらは、イカ・エビ・ニラ・人参(千切りにしたもの)を入れた海鮮チヂミ。
(こちらも市販のチヂミ粉を使ったもの)
小さめを2枚焼いたのですが、片方には生地に粉唐辛子を加えて少しピリ辛に仕上げてみました。
(^^; 少し焦げてしまいましたが、上が唐辛子入りです。↑)
 
市販の物も上手く取り入れると、時間短縮にもなるし
いろいろと楽しめますよね (^^)♪
 
 
 
 
 

2010年12月 7日 14:27 | この記事のURL










新着!連載ブログ記事
ふわふわ~♡かき玉ねぎ...
おにゃさん
1114 up!
根菜のホットサラダ♪ハ...
みるまゆさん
1107 up!
美味しいお水でクリーミ...
SHIMAさん
1024 up!
キャラメルポテト~さつ...
小春さん
1017 up!
焼肉のっけ焼き飯
筋肉料理人さん
1014 up!
香ばしい♪鶏むね肉のス...
ぱおさん
1013 up!
おばけのお弁当
akinoichigoさん
1012 up!
1人分128円調理時間...
武田真由美さん
1012 up!
まかないメタルめし「納...
ヤスナリオさん
1011 up!
ミイラパンでハロウィン...
マイティさん
1011 up!
ダブルかぼちゃのねじり...
あいりおーさん
1005 up!
♡ベーコンとほうれん草...
Mizukiさん
1005 up!
牛こま肉で ミニステー...
ゆーママさん
0930 up!
リスさんのお弁当♪
Mai*Maiさん
0930 up!
みんなと一緒がいい1年...
山本ゆりさん
0930 up!
連載一覧へ
happy(石井良江)
happy(石井良江)

1971年10月17日生まれ
2匹の愛犬と共に「お洒落で楽しい生活」を目指しながら主婦業を楽しむ毎日。
料理はもちろんの事、パン作りやお菓子作りなど、いろいろな事にチャレンジしています。
2008年3月14日 ブログ本「おうちごはんノート〜Happy Life Style〜」(ぴあムック)を出版。

最近の記事 カテゴリー
  • > 日々の話
アーカイブ

連載ブログランキング

5位

たっきーママさん

関連カテゴリ

おもてなし

パーティ

 

↑PAGE TOP