【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

TOP > 特集&連載 > happyさん連載:HAPPY FOODIE'S STORY > おうち中華<前編>
HAPPY FOODIE'S STORY

おうち中華<前編>

日曜日の夕飯は、紹興酒を飲みながら「おうち中華」となりました。
  
8.1(1).jpg 
 
メニューは「金目鯛の蒸しもの」「エビ入りしゅうまい」「ピータン豆腐」など。
 
 8.1(7).jpg
 
まずは、「エビ入りしゅうまい」のレシピはこちら。(^^)↓
 <えび入りしゅうまい> 30個分
しゅうまいの皮 ・・・30枚
海老 ・・・200g
豚ひき肉 ・・・150g
干し椎茸 ・・・2枚 (戻してからみじん切り)
ネギ ・・・約 20cm (みじん切り)
しょうが ・・・1片 (みじん切り)
片栗粉 ・・・小さじ1
醤油 ・・・小さじ1
スープのもと(顆粒) ・・・小さじ1/2
塩 ・・・小さじ1/2
酒 ・・・小さじ1/2
 
1)海老の半分をフードプロセッサーにかけて、もう半分は包丁で粗く刻んでおく。
2)ひき肉や他の調味料をすべて加え良く混ぜ合わせる。
3)しゅうまいの皮で(2)を包み、蒸し器で約6分蒸したら完成です。
(個数や蒸し器によって時間が異なります。)
 
プリプリとしていて、ジューシ〜! 
シンプルに辛子と醤油をつけても もちろん美味しかったのですが、
途中「花椒辣醤」を付け、ピリッとした味わいもこれまた美味!
 
  8.1(5).jpg
 
そして、「金目鯛の蒸しもの」のレシピがこちら。(^^)↓
 
<金目鯛の蒸しもの>
金目鯛(切り身) ・・・2切れ
ネギ ・・・10cm
(A)
紹興酒 ・・・小さじ2
ごま油 ・・少々
豆鼓のみじん切り 小さじ2
生姜 ・・・5cm(千切り)
ネギ ・・・1片(千切り)
(B)
醤油  ・・・大さじ1
紹興酒 ・・・ 大さじ1
砂糖  ・・・小さじ1/2
 
1)金目鯛に塩と酒をふり少しおいてからペーパーで拭き、臭みを取る。
2)殻(またはお皿)に半分に切ったネギの上にのせ、(A)をのせて蒸し器で約6分蒸す。
3)仕上げに(B)をフライパンで熱したものと香菜をのせたら完成です!
 
ふっくらと蒸しあがった金目鯛。
シンプルな味付けですが、豆鼓の塩気とネギや生姜のやくみが美味しさを引き出してくれた
1品となりました。
 
  8.1(8).jpg 
 
今回は最近購入したビタリスの蒸し器を使い、同時に蒸し上げましたが、
個々に蒸す場合は時間などを調節してください。
 
 
後編は「ピータン豆腐」と「ホタテのレモンソースがけ」のなどのレシピを
紹介したいと思います。(^^)
 
 
 
 

2010年8月 3日 14:47 | この記事のURL










新着!連載ブログ記事
ふわふわ~♡かき玉ねぎ...
おにゃさん
1114 up!
根菜のホットサラダ♪ハ...
みるまゆさん
1107 up!
美味しいお水でクリーミ...
SHIMAさん
1024 up!
キャラメルポテト~さつ...
小春さん
1017 up!
焼肉のっけ焼き飯
筋肉料理人さん
1014 up!
香ばしい♪鶏むね肉のス...
ぱおさん
1013 up!
おばけのお弁当
akinoichigoさん
1012 up!
1人分128円調理時間...
武田真由美さん
1012 up!
まかないメタルめし「納...
ヤスナリオさん
1011 up!
ミイラパンでハロウィン...
マイティさん
1011 up!
ダブルかぼちゃのねじり...
あいりおーさん
1005 up!
♡ベーコンとほうれん草...
Mizukiさん
1005 up!
牛こま肉で ミニステー...
ゆーママさん
0930 up!
リスさんのお弁当♪
Mai*Maiさん
0930 up!
みんなと一緒がいい1年...
山本ゆりさん
0930 up!
連載一覧へ
happy(石井良江)
happy(石井良江)

1971年10月17日生まれ
2匹の愛犬と共に「お洒落で楽しい生活」を目指しながら主婦業を楽しむ毎日。
料理はもちろんの事、パン作りやお菓子作りなど、いろいろな事にチャレンジしています。
2008年3月14日 ブログ本「おうちごはんノート〜Happy Life Style〜」(ぴあムック)を出版。

最近の記事 カテゴリー
  • > 日々の話
アーカイブ

連載ブログランキング

5位

たっきーママさん

関連カテゴリ

おもてなし

パーティ

 

↑PAGE TOP