【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

TOP > 特集&連載 > happyさん連載:HAPPY FOODIE'S STORY > おうち中華<後編>
HAPPY FOODIE'S STORY

おうち中華<後編>

前記事の「おうち中華」の続きとなります。
今回は、ピータン豆腐とホタテのレモンソースがけのレシピです。
 
8.1(4).jpg 
 
まず、ちょっとクセがあるピータンですが、
紹興酒との相性が良く、お豆腐と一緒に食べると濃くが加わり美味しい1品。
今回はしっかりとした木綿豆腐にピータン・ネギ・香菜をのせて
下記のドレッシングをかけていただきました。
 
<ネギソース>
醤油 ・・・大さじ1強
ごま油 ・・・大さじ1
酢 ・・・大さじ1
砂糖 ・・・小さじ1/2
白煎りゴマ ・・・小さじ1/2
豆板醤 ・・・小さじ1/2
ネギ(みじん切り) ・・・大さじ2
ザーサイ(みじん切り) ・・・大さじ1
干しエビ(戻してみじん切りにしたもの)大さじ1/2
 
◆「Happyさんのおいしい1皿」にも登場するピータン豆腐ですが、
 ドレッシングに干しエビなども加えてアレンジしてみました。
 
具がたくさん入っているドレッシングなので、お豆腐にかけるだけでも美味しいです!
ピータンが嫌いという方はシンプルに、そのままどうぞ。(^^)
 
8.1(9).jpg 
 
こちらは(中央)キュウリ・大根・人参を塩もみしてから甘酢に漬けたものと、
(左)ベビーホタテと貝割れ大根にレモンドレッシングをかけた前菜。
(右はしゅうまい用のお醤油とからし)
 
8.1(6).jpg 
 
ホタテの前菜はボイルしたイカなどでも美味しくいただけ、
ちょっとしたおつまみに最適です。
 
<レモンドレッシング>
レモン汁 ・・・大さじ1
ゴマ油 ・・・大さじ1弱
鶏ガラスープ(顆粒) ・・ひとつまみ
塩 ・・・ひとつまみ
 
※お塩などが溶けるよう良く混ぜてください。
 
 
そうそう、昨日書き忘れていたのですが
「金目鯛の蒸しもの」の殻をお皿に置く際、座りが悪いとタレなどがこぼれてしまうので
殻に下にアルファルファを少し置き、土台にしました。
こうするとお皿に傷が付いてしまう心配もありません。
お塩などでも代用出来ますよ。・・・って、ご存知の方も多いかな?(^^;
 
8.1(10).jpg 
 
 

2010年8月 4日 15:11 | この記事のURL










新着!連載ブログ記事
ふわふわ~♡かき玉ねぎ...
おにゃさん
1114 up!
根菜のホットサラダ♪ハ...
みるまゆさん
1107 up!
美味しいお水でクリーミ...
SHIMAさん
1024 up!
キャラメルポテト~さつ...
小春さん
1017 up!
焼肉のっけ焼き飯
筋肉料理人さん
1014 up!
香ばしい♪鶏むね肉のス...
ぱおさん
1013 up!
おばけのお弁当
akinoichigoさん
1012 up!
1人分128円調理時間...
武田真由美さん
1012 up!
まかないメタルめし「納...
ヤスナリオさん
1011 up!
ミイラパンでハロウィン...
マイティさん
1011 up!
ダブルかぼちゃのねじり...
あいりおーさん
1005 up!
♡ベーコンとほうれん草...
Mizukiさん
1005 up!
牛こま肉で ミニステー...
ゆーママさん
0930 up!
リスさんのお弁当♪
Mai*Maiさん
0930 up!
みんなと一緒がいい1年...
山本ゆりさん
0930 up!
連載一覧へ
happy(石井良江)
happy(石井良江)

1971年10月17日生まれ
2匹の愛犬と共に「お洒落で楽しい生活」を目指しながら主婦業を楽しむ毎日。
料理はもちろんの事、パン作りやお菓子作りなど、いろいろな事にチャレンジしています。
2008年3月14日 ブログ本「おうちごはんノート〜Happy Life Style〜」(ぴあムック)を出版。

最近の記事 カテゴリー
  • > 日々の話
アーカイブ

連載ブログランキング

5位

たっきーママさん

関連カテゴリ

おもてなし

パーティ

 

↑PAGE TOP