
昨夜は家で蒸し上げる美味しそうな小籠包を見つけたので、おうち中華にしました♪

熱々ジューシーな小籠包
まずはひとり3つずつ。 ・・・・あとは、時間差でアツアツを3つずついただきました。

冷菜は、クラゲとキュウリの和えもの
ピーラーで薄切りにしたキュウリ・白髪ねぎ・クラゲを
下記のタレで和えました。
[酢 大さじ1・砂糖 小さじ2・醤油 ごま油
各小さじ1・塩 ふたつまみ]
◆仕上げにのせたのは糸唐辛子です。
◆仕上げにのせたのは糸唐辛子です。

大根餅は家でも簡単に作れるレシピを知って以来、時間がある時は手作りするようになりました。
(一度に8〜10個作れるレシピなので、我が家は半量で作りました。)
こちらは、豆板醤とお醤油を付けていただきました。
こちらは、豆板醤とお醤油を付けていただきました。

主人の好きなピータン豆腐
今回はいつも加えるザーサイを買い忘れてしまったので、
タレに干しエビ(戻したもの)や松の実を加えて少しアレンジしてみました。
[ネギみじん切り 約大さじ2杯分・醤油 大さじ1・砂糖
小さじ2・酢 ごま油 各小さじ1
豆板醤・刻み生姜・干しエビ・松の実。香菜 適量 ]


こちらは、あり合わせのお野菜で急遽作った炒め物
人参・いんげん・春雨(熱湯で戻したもの)・豚肉(塩・コショウ・酒で下味をつける)を
ごま油で炒め、オイスターソースと醤油で味付けしたもの。
ごま油で炒め、オイスターソースと醤油で味付けしたもの。

チャーハンはシンプルに、エビ・ネギ・玉子のみ。
(でも実は作ったものの
小籠包や大根餅を食べすぎてしまい、半分は今日の私のお昼ご飯に・・・^^;)
お腹一杯、大満足なおうち中華となりました。