
冷やした白ワインが美味しい季節ですね♪
先週末のメニューは
・イワシのソテー(青じそバター添え)
・野菜のハーブソルト炒め
・夏野菜のミートグラタン
・メロン&白ワインゼリー

こちらは、3枚におろしたイワシに小麦粉を付けてサラダ油でこんがりと焼いたもの。
青じそバターとレモンと一緒にいただきました。
ナイフでレモンの果肉だけをのせて食べると美味しいんです。

付け合わせは、じゃがいも、インゲン、ニンジンを細切りにしたものを炒め、
ハーブソルトで味付けしたもの。
野菜は個々にレンジの加熱時間を変えて下ごしらえしておくと
食べる直前にサッと炒めるだけで仕上げる事ができます。
少し食感が残るくらいの食感が私はオススメです!

中央のお皿に盛り付けたのは、オリーブ(2種)・ドライトマト・ブルサンチーズ
これがあるだけでワインがすすんでしまいます。
パンは、チャパタにオリーブオイルを塗ってグリルパンで焼いたもの。

夏野菜のミートグラタンは、
ソテーしたナス・ズッキーニ・パプリカを交互に並べてから
ソースとチーズをのせてオーブンで焼いたものです。
ミートソースは、豚ひき肉を炒めたものにストック(冷凍)しているトマトソースを加えて作りました。
今回はとろけるチーズは控えめに・・・

デザートはメロンと白ワインのゼリー。
キラキラとしたゼリーが目でも楽しめる1品。
レシピはこちらから。(^^)↓