先日のランチに作ったパスタ。
ホタテとイカ、そしてブロッコリーをたくさん加えて作ったペペロンチーノ。
ペペロンチーノって、シンプルな味付けなんだけど何故かとっても美味しい♪
今回はそこへ、ホタテの旨みも加わって美味しさ倍増 (^^)
【ホタテとブロッコリーのペペロンチーノ】 2人前
パスタ 120g
ブロッコリー 1/2コ
ホタテ 4個
イカ 60g
にんにく 1〜2片
鷹の爪(輪切り) 約1本分 (こちらはお好みの辛さに調節してください。)
塩コショウ 適量
オリーブオイル 大さじ2
・ホタテとイカは食べやすい大きさにカットしておく。
1)パスタ用に鍋にお湯を沸かし、先にブロッコリーを茹でて取り出し、
その後パスタを茹でる。
2)フライパンにオリーブオイルを入れ、スライスしたニンニクと鷹の爪を加えて
弱火で香りがたつまで炒める。
3)ホタテとイカを加えて炒め、茹で上がったパスタ・茹で汁(お玉約1杯分)
茹でたブロッコリーを加えて混ぜ合わせる。
4)塩コショウで味を調えたら完成。
今回はブロッコリーをふんだんに入れたのでパスタは少なめにしましたが、
こちらはお好みで増やしてください。
こちらは、付け合せにした トマトのサラダ。
トマトを適当な大きさにカットしたものに少量のオリーブオイルと塩をふり、その上に「ブルサン」というチーズとバジルの葉をトッピングしたサラダ。
小さなガラスの器に盛り付け、一緒のプレートに・・・。
ちなみに今回使用したマットは、キッチンクロスとして売られていたものですが、
綺麗な色合いだった事や しっかりした布だったので、
ランチョンマットのように使ってみました。
置き方や折り方次第で使い方はいろいろ。
今回のように横長に折れば、こんな横広のプレート用のマットとしても使えます。
ランチョンマットなどはテーブルの雰囲気を変えてくれる 1つのアイテム。
食べる時間や料理に合わせて、「今日はどんなコーディネートにしようかな?」と考える事、
それも私にとって楽しい時間です。^^