【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

TOP > 特集&連載 > キャラ弁連載:15分でできる簡単キャラクター弁当 > 三角おにぎりのお弁当
15分でできる簡単キャラクター弁当

三角おにぎりのお弁当

 

 

おはようございます。

 

新米が美味しいですね^^

新米でシンプルな三角おにぎりを作ったので

鶉も「おにぎり」の形にしてみました。

 

小さな鶉おにぎりを見た子供の反応が面白かったですよ〜^^

 

 

■鶉おにぎり■

(材料)

鶉・・・1個

海苔・・・少々

塩・・・少々

 

① 鶉を水から8分茹でて殻をむく。

② ①が温かいうちにラップでくるみ、三角に形を整える。

(温かいうちあらば、簡単に形がつきますよ)

③ 長方形にカットした海苔を巻く。

(くっつきが悪いようであれば、マヨネーズで接着して下さい)

④ パンチした丸い海苔を、ご飯粒に見立て3枚貼る。

s11066.jpg

 

 

 

おにぎりも鶉と同じように海苔を貼ると可愛いです。

s11062.jpg

 

 

 

■豚肉の丸め焼き■

(材料)

豚こま切れ肉・・・50g

すりおろし生姜・・・少々★

酒・・・小さじ1★

醤油・・・小さじ1★

片栗粉・・・ひとつまみ★

ごま油・・・少々

 

① 豚こま切れ肉に★の調味料などを全て混ぜ合わせる。

② ①を2等分して丸く形を整える。

③ ごま油を熱したフライパンで弱火で両面丁寧に焼く。

(好みで白ゴマをふる)

 

 

■春雨サラダ■

(材料)

春雨・・・10g

人参・・・少々

ハム・・・1/2枚

きゅうり・・・2㎝

塩蔵わかめ・・・5g

黒酢・・・小さじ1強★

醤油・・・小さじ1/2強★

ごま油・・・小さじ1強★

塩コショウ・・・少々

 

① 春雨は表示通り茹で、冷水にとる。

② 人参・ハム・きゅうりは千切りにする。塩蔵わかめは塩を洗い流して戻し1㎝幅にカットする。

③ ①②を合わせ、★の調味料を加えたら塩コショウで味を調える。

 

 

 

 

s11063.jpg

(隙間埋め・・・小梅)

 

 

 

2009年11月 6日 17:10 | この記事のURL












新着!連載ブログ記事
ふわふわ~♡かき玉ねぎ...
おにゃさん
1114 up!
根菜のホットサラダ♪ハ...
みるまゆさん
1107 up!
美味しいお水でクリーミ...
SHIMAさん
1024 up!
キャラメルポテト~さつ...
小春さん
1017 up!
焼肉のっけ焼き飯
筋肉料理人さん
1014 up!
香ばしい♪鶏むね肉のス...
ぱおさん
1013 up!
おばけのお弁当
akinoichigoさん
1012 up!
1人分128円調理時間...
武田真由美さん
1012 up!
まかないメタルめし「納...
ヤスナリオさん
1011 up!
ミイラパンでハロウィン...
マイティさん
1011 up!
ダブルかぼちゃのねじり...
あいりおーさん
1005 up!
♡ベーコンとほうれん草...
Mizukiさん
1005 up!
牛こま肉で ミニステー...
ゆーママさん
0930 up!
リスさんのお弁当♪
Mai*Maiさん
0930 up!
みんなと一緒がいい1年...
山本ゆりさん
0930 up!
連載一覧へ


akinoichigo
akinoichigo
11歳の女の子と8歳の男の子のママ。
娘の好き嫌い克服の為、可愛いキャラクター弁当作りを始める。
ブログ「わくわくキャラクター弁当2」を運営。
現在、書籍・ネットを中心にお弁当デザイナーとして活動中。

わくわくキャラクター弁当II
http://aichigo.
blog109.fc2.com


↑PAGE TOP