【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

TOP > 特集&連載 > キャラ弁連載:15分でできる簡単キャラクター弁当 > 枝付き葉っぱピックでリンゴのお弁当
15分でできる簡単キャラクター弁当

枝付き葉っぱピックでリンゴのお弁当

 

r10302.jpg

 

おはようございます。

 

少し前に紹介した「枝付き葉っぱピック」をたくさん作ったので

そちらを使いお弁当を作ってみました。

 

ボロニアソーセージを使って、半分にカットしたリンゴです。

 

 

 

■りんご■

(材料)

ボロニアソーセージ・・・5mm幅の輪切り3枚

スライスチーズ・・・1/4枚

海苔・・・少々

枝付き葉っぱピック・・・3本(作り方はこちら→

 

① ボロニアソーセージを口金や丸型などで抜く。

r10304.jpg

② フライパンに油は引かずに①の両面をソテーし、キッチンペーパーなどで

  油をきっておく。

③ スライスチーズを①より小さめの口金や丸型で抜き、半分にカットする。

④ ②に「枝付き葉っぱピック」をさす。

r10306.jpg

⑤ ④に③のチーズをのせる。

r10307.jpg

⑥ 海苔を種の形にカットしてのせたら完成。(黒ゴマでもOK)

r10308.jpg

 

 

 

 

 

■カレーじゃがサンド■

(材料)

好みのパン・・・2枚

じゃがいも(中)・・・1個

きゅうり・・・2㎝

マヨネーズ・・・大さじ1★

砂糖・・・小さじ1/4★

塩・・・少々★

カレー粉・・・少々★

マーガリン・・・適量

 

① じゃがいもは茹でて皮をむき、フォークなどでつぶしておく。

② きゅうりは塩もみをして水気をきり、①に混ぜる。

③ ★で味付けをする。

④ パンにマーガリンをぬり、③を挟む。冷蔵庫で落ち着かせたら半分にカットし完成。

 

 

■野菜オムレツ■

(材料)

卵・・・1個

しめじ・・・10g

パセリ・・・1房

プチトマト・・・1個

生クリーム・・・少々

塩コショウ・・・少々

バター・・・少々

 

① しめじは粗めに刻み、パセリはみじん切りにする。プチトマトは種をとりざく切りにする。

② フライパンにバターを熱し、①をさっと炒める。

③ 卵を溶きほぐして塩コショウを加えたら、②を混ぜ合わせる。

④ ②のフライパンに③を戻し入れ、菜箸で手早くかき混ぜる。

   端から三つ折りにし、前面に火を通したら完成。

 

 

■きゅうりとヤングコーンのピクルス■

(材料)

きゅうり・・・4㎝

ヤングコーン・・・1本

酢・・・大さじ1★

水・・・大さじ1★

砂糖・・・大さじ1★

塩・・・小さじ1/4★

ローリエ・・・1枚

ブラックペッパー・・・3粒

 

※前日に作り、冷蔵庫へ入れておきましょう。

 

① きゅうりは、縦に6等分する。ヤングコーンは横半分にカットする。

② ①をさっと茹でる。

③ ★の調味料を小鍋に入れて煮立たせたら火からおろす。

④ 小さめのタッパーなどに②とローリエ、ブラックペッパーを入れ、③が熱いうちにまわしかけ

  一晩漬けこむ。

 

 

 

(※隙間埋め・・・ぶどう・イタリアンパセリ)

 

 

 

 

2009年10月30日 17:47 | この記事のURL | トラックバック(0)





トラックバック(0件)
このエントリーのトラックバックURL
http://www.recipe-blog.jp/mt6/mt-tb.cgi/3357







新着!連載ブログ記事
ふわふわ~♡かき玉ねぎ...
おにゃさん
1114 up!
根菜のホットサラダ♪ハ...
みるまゆさん
1107 up!
美味しいお水でクリーミ...
SHIMAさん
1024 up!
キャラメルポテト~さつ...
小春さん
1017 up!
焼肉のっけ焼き飯
筋肉料理人さん
1014 up!
香ばしい♪鶏むね肉のス...
ぱおさん
1013 up!
おばけのお弁当
akinoichigoさん
1012 up!
1人分128円調理時間...
武田真由美さん
1012 up!
まかないメタルめし「納...
ヤスナリオさん
1011 up!
ミイラパンでハロウィン...
マイティさん
1011 up!
ダブルかぼちゃのねじり...
あいりおーさん
1005 up!
♡ベーコンとほうれん草...
Mizukiさん
1005 up!
牛こま肉で ミニステー...
ゆーママさん
0930 up!
リスさんのお弁当♪
Mai*Maiさん
0930 up!
みんなと一緒がいい1年...
山本ゆりさん
0930 up!
連載一覧へ


akinoichigo
akinoichigo
11歳の女の子と8歳の男の子のママ。
娘の好き嫌い克服の為、可愛いキャラクター弁当作りを始める。
ブログ「わくわくキャラクター弁当2」を運営。
現在、書籍・ネットを中心にお弁当デザイナーとして活動中。

わくわくキャラクター弁当II
http://aichigo.
blog109.fc2.com


↑PAGE TOP