金太郎おにぎりのお弁当
凛々しい金太郎を作るつもりが・・・
何だか可愛い感じになってしまいました。
すみません〜^^;
■金太郎おにぎり■
(材料)
ご飯 子供茶碗1杯分
海苔 1/4枚と少し
カニカマ 1本
塩・好みの具 適量
① 海苔1/4枚を半分にカットし、真ん中を台形に切りぬく。
② 前髪になる部分に、5mm程の切り込みを細かく入れる。
③ ご飯に塩少々をまぶし、2等分したら好みの具を詰めてラップで丸く握る。
④ ②の海苔を③のオニギリに巻き、再びラップで握り馴染ませる。
金太郎カットになるように巻いて下さい。
難しいようであれば②の海苔上部に半円の切り込みを入れます。
⑤ お弁当箱におかずと共に詰める。
⑥ 海苔をパンチし、眉・目・口を貼る。(貝印の海苔パンチ使用)
(眉部分は長かったのでやや短くカットしました)
⑦ カニカマの赤い部分をはがし、ストローで4枚抜き頬を作る。
オニギリにのせたら完成。
■豚肉の味噌炒め■
(材料)
豚こま切れ肉 30g
玉ねぎくし切り 10g
しめじ 10g(ほぐす)
酒 小さじ1★
赤味噌 小さじ1強★
みりん 小さじ2★
塩 少々
白胡麻 少々
サラダ油 適量
① フライパンにサラダ油を熱し、豚肉・玉ねぎ・しめじの順で炒める。
② ★の調味料を合わせ①へ加え、炒め合わせる。
③ 塩少々で味を調え、白胡麻少々をふったら完成。
■水菜と稲荷揚げの和え物■
(材料)
水菜 1/3株
味付き稲荷揚げ 1/3枚
紫蘇 1枚
醤油 少々
① 水菜はさっと塩ゆでし、冷水にとる。
水分をよくおさえ、2〜3㎝幅にカットする。
② 稲荷揚げは5mm幅に、紫蘇は千切りにする。
③ ①と②をよく混ぜ合わせ、醤油少々をたらす。
■鯉のぼりウインナー■
17日の記事をご参照ください^^
(隙間埋め・・・茹でブロッコリー・グリーンリーフ)
2009年5月 1日 21:25 | この記事のURL | トラックバック(0)
![]() |
ふわふわ~♡かき玉ねぎ... おにゃさん 1114 up! |
![]() |
根菜のホットサラダ♪ハ... みるまゆさん 1107 up! |
![]() |
美味しいお水でクリーミ... SHIMAさん 1024 up! |
![]() |
キャラメルポテト~さつ... 小春さん 1017 up! |
![]() |
焼肉のっけ焼き飯 筋肉料理人さん 1014 up! |
![]() |
香ばしい♪鶏むね肉のス... ぱおさん 1013 up! |
![]() |
おばけのお弁当 akinoichigoさん 1012 up! |
![]() |
1人分128円調理時間... 武田真由美さん 1012 up! |
![]() |
まかないメタルめし「納... ヤスナリオさん 1011 up! |
![]() |
ミイラパンでハロウィン... マイティさん 1011 up! |
![]() |
ダブルかぼちゃのねじり... あいりおーさん 1005 up! |
![]() |
♡ベーコンとほうれん草... Mizukiさん 1005 up! |
![]() |
牛こま肉で ミニステー... ゆーママさん 0930 up! |
![]() |
リスさんのお弁当♪ Mai*Maiさん 0930 up! |
![]() |
みんなと一緒がいい1年... 山本ゆりさん 0930 up! |
連載ブログランキング