【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

TOP > 特集&連載 > キャラ弁連載:15分でできる簡単キャラクター弁当 > ぷっくりハートおにぎりのお弁当
15分でできる簡単キャラクター弁当

ぷっくりハートおにぎりのお弁当

ハートおにぎり2.jpg

 

おはようございます。

今日は、ハートおにぎりのお弁当です。

 

ご飯をラップでハートの形に握るのは難しそうなので

簡単に立体的に握れる方法を考えてみました。

 

ハートマカロンの作り方をヒントにしてみましたよ〜

 

 

 

■ハートおにぎり■

ご飯        子供茶碗1杯程度

花おすしの素   小さじ1半

 

 

 

①ご飯に花おすしの素を混ぜ込み、4等分する。

②ラップでそれぞれ雫のような形に握る。

o1301.jpg

③②で握ったおにぎりを2個ずつ組み合わせ形を整える。

o1302.jpg

④ラップで綺麗にくるみなおし、タイでとめる。

 ラップの先はハサミでカットし、少し開かせると華やかです。

01303.jpg

 

 

 

 

 

■海苔チーズとんかつ■

豚もも薄切り肉     2枚

スライスチーズ     1/2枚

海苔           1/8枚

天ぷら粉         大さじ2

パン粉          適量

揚げ油          適量

塩こしょう         少々

 

①豚もも薄切り肉に塩コショウをし、豚肉のサイズに合わせてカットした海苔をのせる。

②①の上にチーズを半分ずつのせ、豚肉で巻く。

③天ぷら粉を同量の水(分量外)で溶き、②にからませパン粉をまぶす。

④180度の油で揚げて完成。

 

※キャラ弁作りで余ったチーズなど巻いてもです。

 

 

 

■ほうれん草の梅和え■

ほうれん草         1株

梅干し            中1個

みりん            小さじ1

白ゴマ            少々

 

①ほうれん草をさっと茹でて、2センチ幅にカットする。

②梅は種を除いてたたき、みりんでのばす。

③②に①を加えて和え、白ゴマをふる。

 

 

 

ハートおにぎり3.jpg

 

大きなお弁当箱だったので、白いハートも作ってみました。

白いハートも可愛くておすすめです^^   

 

 

 

 

 

 

 

2009年1月30日 13:38 | この記事のURL | トラックバック(0)





トラックバック(0件)
このエントリーのトラックバックURL
http://www.recipe-blog.jp/mt6/mt-tb.cgi/3332







新着!連載ブログ記事
ふわふわ~♡かき玉ねぎ...
おにゃさん
1114 up!
根菜のホットサラダ♪ハ...
みるまゆさん
1107 up!
美味しいお水でクリーミ...
SHIMAさん
1024 up!
キャラメルポテト~さつ...
小春さん
1017 up!
焼肉のっけ焼き飯
筋肉料理人さん
1014 up!
香ばしい♪鶏むね肉のス...
ぱおさん
1013 up!
おばけのお弁当
akinoichigoさん
1012 up!
1人分128円調理時間...
武田真由美さん
1012 up!
まかないメタルめし「納...
ヤスナリオさん
1011 up!
ミイラパンでハロウィン...
マイティさん
1011 up!
ダブルかぼちゃのねじり...
あいりおーさん
1005 up!
♡ベーコンとほうれん草...
Mizukiさん
1005 up!
牛こま肉で ミニステー...
ゆーママさん
0930 up!
リスさんのお弁当♪
Mai*Maiさん
0930 up!
みんなと一緒がいい1年...
山本ゆりさん
0930 up!
連載一覧へ


akinoichigo
akinoichigo
11歳の女の子と8歳の男の子のママ。
娘の好き嫌い克服の為、可愛いキャラクター弁当作りを始める。
ブログ「わくわくキャラクター弁当2」を運営。
現在、書籍・ネットを中心にお弁当デザイナーとして活動中。

わくわくキャラクター弁当II
http://aichigo.
blog109.fc2.com


↑PAGE TOP