今日は、鯉のぼりウインナーのお弁当です。
口の切り込みがない方が、鯉のぼりっぽい感じがしますが
表情が出るので、あえて口の切り込みを入れてみました。
なくてもOKですので、お好みの鯉のぼりを作ってみて下さいね^^
■鯉のぼりウインナー■
(材料)
赤ウインナー 2本
黒ごま 2粒
① まずウインナーを選びます。
直線のものより、ややカーブがかっている、下のようなウインナーを2本選んで下さい。
出来上がった時に、泳いでいるように見えますよ^^
② 切り込みを入れます。
尾部分・・・右側に横1cmの切り込み
口部分・・・左側下1/3に横5mmの切り込み
エラ部分・・・左から1/4に縦1cmの切り込み
鱗部分・・・エラと尾の間に格子状の切り込み
③ 30〜40秒程茹でる。
④ 目部分に爪楊枝で穴をあけ、ピンセットで黒ごまをさしこむ。
⑤ 長めのピックで頭部あたりを固定し完成。
(下側のウインナーを小さめの物にするとバランスよくなります)
■ささみの胡麻焼■
(材料)
ささみ 1本
小麦粉 少々
溶き卵 1/3個分(残りは下のおかずで使います)
白ゴマ 適量
塩コショウ 少々
① ささみの筋を取り、そぎ切りにする。
② ①に塩コショウで下味をつけ、小麦粉→溶き卵→白ゴマの順でつける。
③ フライパンに油を熱し、②の両面を丁寧に焼く。
※お醤油または、甘辛タレ少々をかけ頂きます。
■ブロッコリー卵■
溶き卵 2/3個分
ブロッコリー 1房
塩コショウ 少々
カレー粉 少々
バター 適量
① ブロッコリーは2分ほど塩ゆでし、細かくカットする。
② 卵に①、塩コショウ、カレー粉を加えよく混ぜる。
③ フライパンにバターを熱し、②を流しいれたら箸で手早くかき混ぜて炒る。
(隙間埋め・・・サラダ菜・パセリ・アスパラのグリル)
2009年4月17日 21:18 | この記事のURL | トラックバック(0)
![]() |
ふわふわ~♡かき玉ねぎ... おにゃさん 1114 up! |
![]() |
根菜のホットサラダ♪ハ... みるまゆさん 1107 up! |
![]() |
美味しいお水でクリーミ... SHIMAさん 1024 up! |
![]() |
キャラメルポテト~さつ... 小春さん 1017 up! |
![]() |
焼肉のっけ焼き飯 筋肉料理人さん 1014 up! |
![]() |
香ばしい♪鶏むね肉のス... ぱおさん 1013 up! |
![]() |
おばけのお弁当 akinoichigoさん 1012 up! |
![]() |
1人分128円調理時間... 武田真由美さん 1012 up! |
![]() |
まかないメタルめし「納... ヤスナリオさん 1011 up! |
![]() |
ミイラパンでハロウィン... マイティさん 1011 up! |
![]() |
ダブルかぼちゃのねじり... あいりおーさん 1005 up! |
![]() |
♡ベーコンとほうれん草... Mizukiさん 1005 up! |
![]() |
牛こま肉で ミニステー... ゆーママさん 0930 up! |
![]() |
リスさんのお弁当♪ Mai*Maiさん 0930 up! |
![]() |
みんなと一緒がいい1年... 山本ゆりさん 0930 up! |
連載ブログランキング