てるてる坊主のお弁当
おはようございます。
今日は梅雨の時期にちなみ、てるてる坊主のお弁当です。
100円ショップで売っている「8」のクッキーカッターを使用し
簡単に作ってみました。
少し前に、この型で「ハチ」を作りましたが
雪だるまや、マトリョーシカなども作れそうですね。
■てるてる坊主■
(材料)
蒲鉾・・・5mm幅2枚
カニカマ(赤部分のみ)・・・少々
海苔・・・少々
茹でた人参・・・少々
① 蒲鉾を「8」の型で抜く。
② 片側を5mm程切り落とす。
③ カニカマを細くさき、首部分に貼る。
④ 海苔をパンチして目を作り、マヨネーズで貼る。
(クラフト用パンチを使用しています。ご使用の際はお取り扱いに十分ご注意ください)
⑤ 海苔をパンチして口を作り、マヨネーズで貼る。
⑥ 茹でた人参を口金(またはストロー)で抜き、頬部分にマヨネーズで貼る。
■ささみのから揚げ■
(材料)
ささみ・・・1本
醤油・・・小さじ2★
酒・・・小さじ1★
酢・・・小さじ1★
塩コショウ・・・少々★
クミン・・・少々★
すりおろし生姜・・・少々★
片栗粉・・・大さじ1〜2
揚げ油・・・適量
① ささみは筋をとり、3等分する。
② ★の調味料と①を合わせ、20分漬ける。
③ ②に片栗粉を混ぜる。
④ ③を中温の油で1分半揚げて一度取り出し五分休ませる。高温にし、1分色よく揚げる。
■たまごソボロ■
(材料)
卵・・・1個
砂糖・・・小さじ1
塩・・・少々
醤油・・・数滴
① 全ての材料をよく混ぜ合わせる。
② フッ素加工のフライパンに①を流しいれ、菜箸を数本持ち手早くかき混ぜる。
ぽろぽろになるまで炒ったら完成。
雨に見立て、グリンピースを縦に配置します。
彩に滴型で抜いた人参を飾ると可愛いです。
(隙間埋め・・・サラダ菜・ブロッコリーのピーナッツ和え・プチトマト・パセリ)
2010年6月24日 22:01 | この記事のURL
![]() |
ふわふわ~♡かき玉ねぎ... おにゃさん 1114 up! |
![]() |
根菜のホットサラダ♪ハ... みるまゆさん 1107 up! |
![]() |
美味しいお水でクリーミ... SHIMAさん 1024 up! |
![]() |
キャラメルポテト~さつ... 小春さん 1017 up! |
![]() |
焼肉のっけ焼き飯 筋肉料理人さん 1014 up! |
![]() |
香ばしい♪鶏むね肉のス... ぱおさん 1013 up! |
![]() |
おばけのお弁当 akinoichigoさん 1012 up! |
![]() |
1人分128円調理時間... 武田真由美さん 1012 up! |
![]() |
まかないメタルめし「納... ヤスナリオさん 1011 up! |
![]() |
ミイラパンでハロウィン... マイティさん 1011 up! |
![]() |
ダブルかぼちゃのねじり... あいりおーさん 1005 up! |
![]() |
♡ベーコンとほうれん草... Mizukiさん 1005 up! |
![]() |
牛こま肉で ミニステー... ゆーママさん 0930 up! |
![]() |
リスさんのお弁当♪ Mai*Maiさん 0930 up! |
![]() |
みんなと一緒がいい1年... 山本ゆりさん 0930 up! |
連載ブログランキング