親指姫のお弁当
おはようございます。
今日はお花の中からお顔を出した親指姫をイメージしたお弁当です。
髪の毛と顔を簡単に仕上げてしまいましたが
もう少しお姫様らしく作ってもいいかな〜と思います。
アレンジで親指姫をクマちゃんやハチにしても楽しいです。
■親指姫■
(材料)
コロコロウインナー・・・2個
薄焼き卵・・・1/2枚(卵焼き用のフライパンで焼いたもの)
海苔・・・少々
パスタ・・・少々
絹さや・・・2枚
茹でた人参・・・少々
① コロコロウインナーを1分茹でる。
② 薄焼き卵を横半分に2等分して山折りにする。山折り部分に5mm幅の切り込みを入れる。
③ ②を①に巻き、巻き終わりをパスタでとめる。
④ ③に王冠のピックをさす。
⑤ ④をオカズ・ご飯と共にお弁当箱に詰める。茹でて開いた絹さやを葉に見立て、
④の後ろにさしこむ。
⑥ 海苔をハサミでカットして髪の毛を作り⑤にマヨネーズで貼る。
⑦ 海苔をパンチして顔を作り⑥にマヨネーズで貼る。
(パンチはクラフト用のミニパンチを使用しています。ご使用の際はお取り扱いに十分ご注意下さい)
⑧ 茹でた人参を花型で抜いて⑦に配置する。
■ツナ入り竹輪の磯辺揚げ■
竹輪・・・1/2本
ツナ・・・小さじ1強
小麦粉・・・大さじ2
水・・・大さじ2
塩・・・少々
青海苔・・・小さじ1/2
① 竹輪の穴に油を切ったツナを詰め、2等分する。
② 小麦粉を冷水で溶き、塩、青海苔を加え混ぜる。
③ ①を②にくぐらせ、中温の油で揚げる。斜め半分に2等分する。
■ちんげんさいと桜エビの炒め物■
チンゲンサイ・・・1/2株
桜エビ・・・大さじ1
ごま油・・・少々
塩コショウ・・・少々
鶏がらスープの素・・・小さじ1/3
① チンゲンサイを2㎝幅にカットする。
② フライパンにごま油を熱し、桜エビ、チンゲンサイの根元部分、
チンゲンサイの葉部分の順に炒める。
③ 鶏がらスープの素を加え、塩コショウで味を調える。
(その他・・・玄米・グリンピース・飾り人参・グリーンリーフ)
2010年10月29日 10:13 | この記事のURL
![]() |
ふわふわ~♡かき玉ねぎ... おにゃさん 1114 up! |
![]() |
根菜のホットサラダ♪ハ... みるまゆさん 1107 up! |
![]() |
美味しいお水でクリーミ... SHIMAさん 1024 up! |
![]() |
キャラメルポテト~さつ... 小春さん 1017 up! |
![]() |
焼肉のっけ焼き飯 筋肉料理人さん 1014 up! |
![]() |
香ばしい♪鶏むね肉のス... ぱおさん 1013 up! |
![]() |
おばけのお弁当 akinoichigoさん 1012 up! |
![]() |
1人分128円調理時間... 武田真由美さん 1012 up! |
![]() |
まかないメタルめし「納... ヤスナリオさん 1011 up! |
![]() |
ミイラパンでハロウィン... マイティさん 1011 up! |
![]() |
ダブルかぼちゃのねじり... あいりおーさん 1005 up! |
![]() |
♡ベーコンとほうれん草... Mizukiさん 1005 up! |
![]() |
牛こま肉で ミニステー... ゆーママさん 0930 up! |
![]() |
リスさんのお弁当♪ Mai*Maiさん 0930 up! |
![]() |
みんなと一緒がいい1年... 山本ゆりさん 0930 up! |
連載ブログランキング