マトリョーシカのお弁当
おはようございます。
ソーセージを使ってダルマを作ろうかと思っていましたが
綺麗な色のハムがあったので
花飾りをつけたマトリョーシカに変更しました(笑)
ダルマはまた来週紹介しますね。
■マトリョーシカ■
(材料)
ボロニアソーセージ・・・5mm幅2枚
スライスチーズ・・・少々
海苔・・・少々
ビアハム・・・少々
ケチャップ・・・少々
パスタ・・・少々
① ボロニアソーセジは、フライパンに油をひかずに両面丁寧に焼く。
② スライスチーズを楕円の型で抜き①に乗せる。(今回は丸めの三角型)
③ スライスチーズを花型で抜き、真中をストローで抜く。(花型はまるきさんのデコ弁キットです)
④ ③の抜いたチーズを半分にカットしてレースを作り①に乗せる。
⑤ 海苔をパンチして目を作る。ハサミでカットして前髪・口を作り①の顔部分に貼る。
(パンチはクラフト用のパンチです。)
⑥ ビアハムを花型で抜き、①にパスタで固定する。(花型はまるきさんのデコ弁キットです)
⑦ 箸にケチャップをとり、頬を染めて完成。
■黒酢のから揚げ■
(材料)
鶏もも肉・・・60g
黒酢・・・小さじ1/2★
酒・・・小さじ1/2★
醤油・・・小さじ1★
すりおろし生姜・・・少々★
すりおろしにんにく・・・少々★
片栗粉・・・大さじ1強
① 鶏肉は半分にカットし、★の調味料と共に密閉袋へ入れて15分ほど漬ける。
② ①に片栗粉をまぶし、180度の油でからりと揚げる。
■万能ねぎの卵焼き■
(材料)
卵・・・2個
万能ねぎ・・・1本
カニカマ・・・1本半
マヨネーズ・・・大さじ1
塩コショウ・・・少々
① 卵は溶きほぐし、マヨネーズ・塩コショウを加えよく混ぜる。
② 万能ねぎを小口切りにし、①に混ぜ合わせる。
③ フライパンにサラダ油を熱し、卵液の1/3量を流しいれる。
④ 手前側にカニカマを並べ入れ、奥側に向かって巻く。
(具を芯にして巻く場合、手前から巻いたほうが巻きやすいです。もちろん奥側から巻いてもOK)
⑤ ④を手前側に戻し、あいたスペースに残りの卵液を流しいれ、奥側に向かって巻く。
⑥ ⑤の作業を繰り返す。
⑦ 全面焼いたら、ラップに包んで形を整え完成。
(隙間埋め・・・ナポリタン・いんげんのソテー・パセリ)
2010年1月22日 18:55 | この記事のURL | トラックバック(0)
![]() |
ふわふわ~♡かき玉ねぎ... おにゃさん 1114 up! |
![]() |
根菜のホットサラダ♪ハ... みるまゆさん 1107 up! |
![]() |
美味しいお水でクリーミ... SHIMAさん 1024 up! |
![]() |
キャラメルポテト~さつ... 小春さん 1017 up! |
![]() |
焼肉のっけ焼き飯 筋肉料理人さん 1014 up! |
![]() |
香ばしい♪鶏むね肉のス... ぱおさん 1013 up! |
![]() |
おばけのお弁当 akinoichigoさん 1012 up! |
![]() |
1人分128円調理時間... 武田真由美さん 1012 up! |
![]() |
まかないメタルめし「納... ヤスナリオさん 1011 up! |
![]() |
ミイラパンでハロウィン... マイティさん 1011 up! |
![]() |
ダブルかぼちゃのねじり... あいりおーさん 1005 up! |
![]() |
♡ベーコンとほうれん草... Mizukiさん 1005 up! |
![]() |
牛こま肉で ミニステー... ゆーママさん 0930 up! |
![]() |
リスさんのお弁当♪ Mai*Maiさん 0930 up! |
![]() |
みんなと一緒がいい1年... 山本ゆりさん 0930 up! |
連載ブログランキング