小鳥のサンドイッチ
こんにちは。ichigoです。
今日は我が家の子供たちも終業式です。
いよいよ夏休みが始まりますね。
娘の宿題の「自由研究」・・・今から何にしようか
あれこれ親子で相談しています^^
植物の図鑑作り、玉ねぎが目にしみない実験、ねむの木の観察、
牛乳パックからの再生紙などなど。。。
子供のころ親子で取り組んだ自由研究が思い出されます。
娘にとっても、思い出に残るような楽しい自由研究にしたいです^^
今日のお弁当です〜
小鳥さんのサンドイッチ弁当です。
先日、スーパーで小さなサイズの「お魚ソーセージ」を見つけました。
これを使って無駄なく、何か作れないかな。。。と考え
普通サイズの「お魚ソーセージ」と合わせて、小鳥さんを作ってみました。
今日は手順付きで作り方を紹介します。
■小鳥の作り方■
材料(お魚ソーセージ大小・茹でた人参・黒胡麻・パスタ)
① 大小のお魚ソーセージを用意する。
小さなサイズの物が手に入らない場合、普通サイズのお魚ソーセージを
丸型で抜いて使用してもOK。
② ソーセージをカットする。
大きいほうは1㎝弱、小さいほうは5mmの厚さ。
夏場なので、カット後、 熱湯で少し茹でて下さい。
③ パーツ作り。
茹でた人参を小さなハートの型で2枚抜く。
ハートの尖った部分で三角を2枚抜く。(口ばし)
ストローで丸を2枚抜く。(頬)
④ 小さなソーセージに切り込みを入れ、③の口ばしを さしこむ。(顔)
⑤ 大きいソーセージに④の顔、③の頬を順におき乾燥パスタを上からさして固定する。 パスタは2〜3時間たつと、水分と塩分を吸って柔らかくなっています。 ⑥ ③のハートを羽に見立て、パスタで固定する。
⑦ 黒胡麻を目の位置にさしこんだら完成。
■薄焼き卵のサンドイッチ■ サンドイッチパン 2枚 ベーコン 1枚 刻んだパセリ 少々 塩コショウ 少々 マーガリン 少々 ケチャップ 少々 ① 溶きほぐした卵に、刻んだパセリ、細かくカットしたベーコン、塩コショウを混ぜ合わせる。 ② 熱した卵焼き用のフライパンに油をひき①を全て流しいれ薄焼き卵の要領で焼く。 焼けたら、キッチンペーパーにとり、余分な油をおさえる。 ③ サンドイッチパンにマーガリンを塗り、②の薄焼き卵を半分にカットしてのせる。 ケチャップを4か所に少量塗り、もう一枚のパンでサンドする。 ④4分割し、パンの上に小鳥を飾り完成。 ※卵焼き用のフライパンを使うのは、四角く焼きあがった薄焼き卵を半分にカットすると ちょうどパンのサイズに合うからです。丸いフライパンで焼いて頂いても構いません。 ※ケチャップは、パンを4分割するので4分割した時の中心部分あたりに塗りましょう。 カットする際に、ケチャップがはみ出ません。 ※薄焼き卵は、今回1/2枚しか使っていませんが、よく食べるお子さんであれば 1枚全部はさむとボリュームが出ます。 ■牛肉のパプリカロールソテー■ 牛薄切り肉 2枚 パプリカ 20g バルサミコ酢 小さじ1★ 醤油 小さじ半★ みりん 小さじ半★ 塩コショウ 少々 小麦粉 少々 オリーブ油 少々 ①牛肉に塩コショウをして下味をつけ、細切りにしたパプリカを10gずつ巻く。 ②①に小麦粉をまぶし、余分な粉をはたく。 ③熱したフライパンにオリーブ油をひき、閉じ目を下にしてソテーする。 ④表面の色が変わってきたら★印の調味料を加え蒸し焼きにする。 ⑤パプリカまで火が通ったら、蓋をあけ、フライパンをゆすりながらタレをからめる。 ■その他のおかず■ ブロッコリー プチトマト サンドイッチの切り口が見えないので、 切り口を上に向けた写真も載せておきます^^ サンドイッチの詰め方によっても、お弁当の雰囲気が変わります。 ちなみに。。。私は、上の写真の詰め方が好みです^m^
簡単にできる小鳥と、ボリュームのある薄焼き卵のサンドイッチ、 是非作ってみて下さいね^^ (追記) クローバーは型抜きを使用しています。 胡瓜の皮部分を抜きました。 型は、合羽橋にある「お菓子の森」で購入したものです。
2008年7月18日 10:04 | この記事のURL | コメント(8) | トラックバック(0)
かわぃぃ♪
ハートの羽がとってもキュート
小さなクローバー気になってたんです
合羽橋で買えるんですねー。
いや〜
キャーー
めっちゃ可愛い♪♪
癒される〜
和む〜
1度で良いから生で見てみたい>_<
ごめんなさい。。。
公開されてなかったので、2回も
コメントしちゃいました。。。
はじめまして^^検索から来ました
すごく可愛いですね
参考にさせていただきたいです。
質問なのですが、よつばのクローバーは
どうやって作ったのでしょうか?
良かったら 教えてください
はじめまして 検索から来ました♪
すごく可愛いですね(*^_^*)
質問なのですが。。
サンドイッチの上にのってる
よつばのクローバーは?きゅうり?でしょうか?
どうやって作ったのですか?良かったら教えてほしいです。よろしくお願いします。
ものすご〜く可愛い!
コメせずにはいられなかったです*^^*
お魚ソーセージを上手く組み合わせてこんなかわいい小鳥が
できるなんて!!
ichigoさんのキャラはまねっこしてみたいものばかり***
私も作りたいと思います★
小鳥さん かわいい♪
ichigoさんのアイデア毎回すごいです。
スーパーなどで私も同じものをみてるのに なかなか自分では思いつかない。。。
ichigoさん 尊敬します。
ポチッ!!
とってもかわいいですね(*^_^*)
うちの娘はサンドイッチが大好きなのでさっそく作ってあげたいと思います!
パスタを利用するといいんですね☆
頑張って作ります!!!
![]() |
ふわふわ~♡かき玉ねぎ... おにゃさん 1114 up! |
![]() |
根菜のホットサラダ♪ハ... みるまゆさん 1107 up! |
![]() |
美味しいお水でクリーミ... SHIMAさん 1024 up! |
![]() |
キャラメルポテト~さつ... 小春さん 1017 up! |
![]() |
焼肉のっけ焼き飯 筋肉料理人さん 1014 up! |
![]() |
香ばしい♪鶏むね肉のス... ぱおさん 1013 up! |
![]() |
おばけのお弁当 akinoichigoさん 1012 up! |
![]() |
1人分128円調理時間... 武田真由美さん 1012 up! |
![]() |
まかないメタルめし「納... ヤスナリオさん 1011 up! |
![]() |
ミイラパンでハロウィン... マイティさん 1011 up! |
![]() |
ダブルかぼちゃのねじり... あいりおーさん 1005 up! |
![]() |
♡ベーコンとほうれん草... Mizukiさん 1005 up! |
![]() |
牛こま肉で ミニステー... ゆーママさん 0930 up! |
![]() |
リスさんのお弁当♪ Mai*Maiさん 0930 up! |
![]() |
みんなと一緒がいい1年... 山本ゆりさん 0930 up! |
連載ブログランキング