こんばんは。
今日は俵オニギリでペンギンを作ってみました。
簡単にできるのでおすすめですよ^^
■ペンギンおにぎり■
(材料)
ご飯・・・子供茶碗1杯分
塩・好みの具・・・少々
海苔・・・少々
人参・・・少々
パスタ・・・少々
1 ご飯に塩を混ぜ2等分する。好みの具を詰め、ラップで俵形に握る。
2 海苔を帯状に切り、1に巻きラップで馴染ませる。
お弁当箱におにぎりとオカズを詰める。
3 海苔をハサミで三角にカットし、2に貼る。
4 茹でたにんじんを楕円に潰したストローで抜いて嘴を作る。
5 4を3にパスタで固定する。
6 海苔をパンチして目を作り5に貼る。
時間があれば頬をつけても可愛いかなと思います。
メニュー
さわらの西京焼き
高野豆腐
プチトマト
茹でオクラ
出汁巻き卵
2013年5月19日 19:29 | この記事のURL
こんにちは。
今日も年少さん向けの簡単なおにぎりのお弁当です。
すでに、たくさんの方に作って頂いておりますが
改めてご紹介致しますね。
■小鳥おにぎり■
(材料)
ご飯・・・子供茶碗1杯分
皮なしウインナー・・・1本(赤ウインナーでもOK)
塩・好みの具・・・少々
パスタ・・・少々
1 ご飯に塩を混ぜて2等分する。好みの具を詰めラップで丸める。
冷ます際、ラップを少しほどいて冷ましましょう。
2 ウインナーの両端を切り落とし、中央に切り込みを入れる。
熱湯で1分程茹でる。
3 お弁当箱におにぎりを詰める。ラップを使い位置の調整をします。
作業中は乾燥しないよう、そのままふわりとかけておきましょう。
4 おかずカップを入れ、グリーンリーフの葉先、メインを詰める。
5 グリーンリーフの葉先、副菜を詰める。
6 隙間に茹で野菜やプチトマトを詰める。
7 おにぎりに嘴をパスタで固定する。
(パスタは調理前の物です。2時間ほどたつと水分を吸い、柔らかくなります)
8 海苔をパンチして目を作り7に貼る。ラップの上から軽くおさえると
ぴたっと貼れますよ。
9 飾り人参やピックをさし完成。
おにぎりの色を変えても雰囲気が変わって楽しいですよ。
メニュー
烏賊からあげ
大根の炒め煮
おくら
プチトマト
2013年4月26日 10:13 | この記事のURL
こんにちは。
引き続き、簡単な年少さん向けのお弁当です。
今日は…海苔、黒ゴマ、ご飯で作る「あざらしおにぎり」。
眉は黒ゴマを配置しましたが、省いてもOKです。
■あざらしおにぎりし■
(材料)
ご飯・・・子供茶碗1杯分
海苔・・・少々
黒ゴマ・・・4粒
塩・好みの具・・・少々
1 ご飯に塩を混ぜて2等分する。好みの具を詰め、ラップで丸く握る。
2 海苔をパンチでカットし目を作る。ハサミでカットし口・ひげを作る。
3 お弁当箱に1とおかずを詰める。
4 3に鼻→目→口→ひげの順で2の海苔を貼る。
5 黒ゴマを眉に見立て配置する。
色々な表情で是非作ってみて下さいね^^
メニュー
キャベツの豚肉巻
ほうれん草と人参のおかか和え
プチトマト
ミルクオムレツ
2013年4月20日 12:14 | この記事のURL | トラックバック(0)
こんにちは。
今日も年少さん向けのお弁当です。
こちらも娘が小さな頃によく作ったおにぎりです。
表情を変えたり、髪飾りをつけたり、お友達に見立てたり・・・
たくさんのアレンジを楽しんでみて下さいね。
■スマイルおにぎり■
(材料)
ご飯・・・子供茶碗1杯分
塩・好みの具・・・少々
海苔・・・少々
人参・・・少々
パスタ・・・少々
1 ご飯に塩を混ぜて3等分する。好みの具を詰め、ラップで丸く握る。
ラップをかけたまま冷ます。その際、絞った部分は軽く開いておきましょう。
2 茹でたにんじんを太めのストローで抜き、鼻を作る。
3 海苔をパンチして目・口を作る。(パンチは貝印さんの海苔パンチです)
4 海苔をハサミでカットして前髪を作る。
5 お弁当箱に1のおにぎりを詰める。ラップを使い位置の調整をします。
6 5に仕切りのグリーンリーフを詰める。(葉先のみ)
7 メインのおかずを左から詰める。
8 副菜を詰める。
9 おかずを詰めたら2の鼻をパスタで固定する。
全て詰めたから顔をつけると全体のバランスがとりやすくなります。
10 9に3の目・口を貼り、ラップで馴染ませる。
11 10に4の前髪を貼り、ラップで馴染ませる。
12 仕上げ。
ピックをさす。ハンバーグにケチャップ、チェダーチーズをのせパセリをふる。
飾り人参をおく。小さくカットしたワックスペーパーをさしこみ。
メニュー
ハンバーグ・ブロッコリー・たけのこの煮物・飾り人参
2013年4月15日 10:07 | この記事のURL
こんにちは。
今日はパンダおにぎのお弁当です。
こちらも娘が幼稚園の時によく作っていたお弁当です。
パンダの目は雫の形を意識してカットすると
形が決まりやすく簡単です。
口も半円よりカーブの少ない、「Ⅴ」の形にすると簡単ですよ。
海苔とご飯があればできるパンダおにぎり、是非作ってみて下さいね。
■パンダおにぎり■
(材料)
ご飯・・・子供茶碗1杯分
塩・好みの具・・・少々
海苔・・・少々
1 ご飯に塩を混ぜて2等分する。好みの具を詰めてラップで丸めの楕円に握る。
そのまま粗熱が取れるまで冷ましておく。(ラップの口を少しあけて冷ます)
2 海苔を二つ折りにしてハサミでカットし、耳、目、鼻、口、手を作る。
海苔を二つ折りにしてカットすると、一度に2匹分作れます。
(手の形は簡単な形に変えました)
3 1に2の耳→目→鼻の順に貼る。
4 3に口を貼り完成。顔の上にラップをかぶせ、海苔を馴染ませる。
頬に丸く抜いた人参をパスタで固定しても可愛いです。
メニュー
ピクルスの豚肉巻
ブロッコリー
切り干し大根の煮物
焼きオクラ
プチトマト
2013年4月 8日 16:23 | この記事のURL
こんばんは。
引き続き年少さん向けのお弁当紹介です。
こちらのお弁当も娘が小さな頃、よく作っていました。
定番の手まりおにぎりです。
お花部分は他に
人参の星、茹でて薄切りにしたオクラ、ヤングコーンの輪切り、
枝豆、かいわれなど・・・
お好みの物を乗せて下さいね。
可愛くて、とっても食べやすい手まりおにぎり。おすすめです。
■手まりおにぎり■
(材料)
ご飯・・・子供茶碗1杯分
海苔・・・少々
塩・好みの具・・・少々
パスタ・・・少々
(今回はイカ墨スパゲッティを使用しましたが、通常のスパゲッティでもOK)
お魚ソーセージ・・・少々
1 ご飯に塩を混ぜて3等分する。好みの具を詰めてラップで丸く握る。
2 海苔を3㎜幅に切る。おにぎりの上面を覆う長さがあればOK。
3 1のおにぎりに2を十字に巻く。
4 3に残りの海苔を十字に巻く。
5 ラップをかぶせて馴染ませる。
6 2〜3㎜幅の輪切にしたお魚ソーセージを花型で抜く。
(型はシュガークラフトの型を使用しましたが、デコ弁キットの花型でもOK)
7 5に6をパスタで固定する。
(パスタは調理前の物を使用します。2〜3時間たつと水分を吸って柔らかくなります)
メニュー
手まりおにぎり
卵焼き
細切り人参の肉巻き(味噌味)
パプリカ・玉ねぎ、アスパラ・枝豆の黒酢炒め
2013年4月 2日 20:59 | この記事のURL
こんにちは。
今週から、簡単な年少さん向けの
可愛いお弁当を紹介しようと思います。
娘にもよく作ったハートのワンポイントおにぎり。
半分に割った枝豆でよく作りましたが
今回はコーンで作ってみました。
食べられるようであれば
レーズンやクコの実、その他の豆類で作っても
いいかなと思います。
■ハートコーンのおにぎり弁当■
(材料)
ご飯・・・・子供茶碗1杯分
塩・・・少々
好みの具・・・少々
コーン・・・6粒
1 ご飯に塩を混ぜて3等分する。好みの具を詰めてラップで丸く握る。
(コロコロと転がすように形を整えると握りすぎません)
2 表面のコーンを置く位置に箸でクボミをつける。
箸の先を水でさっと濡らしてから作業をすると
箸先にご飯がくっつかず簡単です。
3 2にコーンをさしこみ、ラップでなじませる。
4 お弁当箱に詰めます。
おにぎりから詰めると詰めやすいです。
5 メインおかず、または土台(支え)となるおかず(ブロッコリーや卵焼き)を
一番最初に詰めます。
6 副菜を詰めます。
7 隙間おかずを詰めます。(ウインナーやプチトマトなど)
隙間はグリーンリーフの葉先をちょこっと詰めると華やかです。
次回も、娘が年少さんの時によく作っていたお弁当をご紹介できればと思います〜。
メニュー
ケチャップハンバーグ
いんげんのピーナッツ味噌和え
ブロッコリー
ウインナー
プチトマト
2013年3月27日 16:44 | この記事のURL
![]() |
ふわふわ~♡かき玉ねぎ... おにゃさん 1114 up! |
![]() |
根菜のホットサラダ♪ハ... みるまゆさん 1107 up! |
![]() |
美味しいお水でクリーミ... SHIMAさん 1024 up! |
![]() |
キャラメルポテト~さつ... 小春さん 1017 up! |
![]() |
焼肉のっけ焼き飯 筋肉料理人さん 1014 up! |
![]() |
香ばしい♪鶏むね肉のス... ぱおさん 1013 up! |
![]() |
おばけのお弁当 akinoichigoさん 1012 up! |
![]() |
1人分128円調理時間... 武田真由美さん 1012 up! |
![]() |
まかないメタルめし「納... ヤスナリオさん 1011 up! |
![]() |
ミイラパンでハロウィン... マイティさん 1011 up! |
![]() |
ダブルかぼちゃのねじり... あいりおーさん 1005 up! |
![]() |
♡ベーコンとほうれん草... Mizukiさん 1005 up! |
![]() |
牛こま肉で ミニステー... ゆーママさん 0930 up! |
![]() |
リスさんのお弁当♪ Mai*Maiさん 0930 up! |
![]() |
みんなと一緒がいい1年... 山本ゆりさん 0930 up! |
連載ブログランキング