【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

TOP > 特集&連載 > キャラ弁連載:15分でできる簡単キャラクター弁当
15分でできる簡単キャラクター弁当
2013年11月の記事一覧

くまちゃんフードの女の子

k11296.jpg

こんばんは。

今日は抜き型を使ったお弁当です。
クマの型を使いましたが、他の動物の型でも
可愛いかなと思います。

 

■くまちゃんフードの女の子■

(材料)

玉子焼き・・・少々

ウインナー・・・少々(表示通り茹でて輪切りにする)

海苔・・・少々

ケチャップ・・・少々

 

1 玉子焼きをクマの型で抜き、上に輪切りにしたウインナーを乗せる。

  お弁当箱にご飯を詰めて上にバランスよく配置する。

k11291.jpg

2 海苔をカットして目を作り、1にマヨネーズで貼る。

k11292.jpg

3 海苔をカットして前髪、口を作り2にマヨネーズで貼る。

k11293.jpg

4 頬にケチャップを少量おく。

k11294.jpg

5 おかずを詰めて完成。

k11295.jpg

※卵液を濾してから焼くと、表面がなめらかな仕上がりになりますよ。

 

 

 

k11297.jpg

メニュー
豚肉ピカタ
かぼちゃのベーコン巻
きゃべつナムル
ブロッコリー
ぶどう

 

 

2013年11月30日 22:15 | この記事のURL

わんちゃんのお弁当

 

i11228.jpg

こんにちは。

 

今日はケチャップライスで作ったわんちゃんのお弁当です。

耳は人参の形をそのまま利用しています。

簡単にできるので是非作ってみて下さいね。

 

■わんちゃんおにぎり■

(材料)

ケチャップライス・・・80g

カマボコ・・・少々

人参・・・少々

海苔・・・少々

パスタ・・・少々

 

1 ケチャップライスをラップで楕円に握る。

i11221.jpg

2 お弁当箱に1とオカズを詰める。

i11222.jpg

3 薄くスライスしたカマボコを丸型で抜き、口元を作る。

  2にパスタで固定する。

i11223.jpg

4 茹でた人参の輪切りを2等分し、更に3等分し耳を作る。

  (両側が耳になります)

i11224.jpg

5 3に4をパスタで固定する。

i11225.jpg

6 海苔をパンチして目・鼻を作り5にマヨネーズで貼る。

i11226.jpg

7 海苔をハサミでカットして口を作り6にマヨネーズで貼る。

i11227.jpg

※葉っぱピックの作り方は→こちら

 

 

i11229.jpg  

メニュー

チキンソテー
ポテトフライの粉チーズ和え

茹で卵

プチトマト

ブロッコリー

 

 

2013年11月22日 10:19 | この記事のURL | トラックバック(0)

三匹のこぶたのお弁当

b111593.jpg

こんにちは。

 

今日も小さなオニギリを3つを使い

お弁当を作ってみました。

 

人参部分は、ハムやチーズでもOKです。

 

■三匹のこぶた■

(材料)

鮭フレークご飯・・・100g(鮭フレークをすり潰し、ご飯と混ぜ合わせる)

海苔・・・少々

人参・・・少々

パスタ・・・少々

 

1 鮭フレークご飯を3等分し、ラップで楕円に握る。

b11151.jpg

2 1とオカズをお弁当箱に詰める。

b11152.jpg

3 茹でた人参をドロップ型で抜き耳を作る。(ストローで抜いてもOK)

b11153.jpg

4 3の耳を2のおにぎりにパスタで固定する。

b11154.jpg

5 茹でた人参を楕円の型で抜き鼻を作る。

b11155.jpg

6 4に5の鼻をパスタでとめる。鼻の穴に見えるよう、パスタは2カ所固定する。

b11156.jpg

7 海苔をカットして目を作り6に貼る。

b11157.jpg

8 茹でた人参をナイフでカットする。

b11158.jpg

9 8の手を7にパスタで固定する。

b11159.jpg

時間があればお口をつけても可愛いかなと思います。

 

 

b111592.jpg

メニュー

スティックハンバーグ

油揚げのチーズサンド

薄焼き卵の海苔巻き

ブロッコリー

さくらんぼ

 

2013年11月16日 10:06 | この記事のURL

男の子のお弁当

o11088.jpg

こんばんは。

 

今日は鮭フレークをすりつぶしてご飯に混ぜた

ピンク色のおにぎりで男の子を作ってみました。

 

やや楕円を意識して輪郭を作ると可愛いです。

 

■男の子■

ご飯・・・100g

鮭フレーク・・・小さじ1〜2(すり潰す)

海苔・・・少々

人参・・・少々

パスタ・・・少々

 

1 ご飯にすり潰した鮭フレークを混ぜ合わせる。

  3等分し、ラップで握り顔を作る。

o11081.jpg

2 海苔をカットして前髪を作る。

o11082.jpg

3 1に2を貼り、ラップで馴染ませる。

o11083.jpg

4 海苔をパンチして目を作り3に貼る。

o11084.jpg

5 茹でた人参をストローで抜いて鼻を作る。4にパスタで固定する。

o11085.jpg

6 海苔をハサミでカットして口を作り5に貼る。

o11086.jpg

7 お弁当箱に6とオカズをバランスよく詰めて完成。

o11087.jpg

 

 

 

o11089.jpg

メニュー

タンドリーかじき

人参のヨーグルト漬け

茹で卵

ブロッコリー

プチトマト

 

 

2013年11月 9日 21:56 | この記事のURL

くまちゃんのお弁当

k10319.jpg

こんばんは。

 

今日は「めんつゆご飯」で「くまちゃんのお弁当」です。

耳が面倒であれば、ウインナーなどで作ってもいいかなと思います。

 

■くまちゃん■

(材料)

めんつゆごはん・・・100〜120g(ご飯にめんつゆを適量混ぜ合わせる)

海苔・・・少々

人参・・・少々

カマボコ・・・少々

パスタ・・・少々

 

1 ご飯を大さじ1杯程度残して2等分する。

  ラップで丸く握り顔を作る。

k10311.jpg

2 1で残したご飯を4等分する。ラップで丸く握り耳を作る。

k10312.jpg

3 お弁当箱に1の顔とオカズを詰める。

k10313.jpg

4 3に2の耳をパスタで固定する。

k10314.jpg

5 2㎜幅にカットしたカマボコを型で抜き、口元を作る。

  (通常の丸い型で抜いてもOK)

  4に乗せる。

k10315.jpg

6 海苔をカットして目を作り5に貼る。

k10316.jpg

7 茹でたにんじんをストローで抜いて鼻を作り6にパスタで固定する。

k10317.jpg

8 海苔をカットして口を作り7にマヨネーズで貼る。

k10318.jpg

 

 

 

k103191.jpg

メニュー

アスパラのささみ巻き

イエローカリフラワー

飾り人参

小松菜と焼き油揚げのこぶ茶和え

ウインナー

プチトマト

 

 

2013年11月 1日 19:35 | この記事のURL




新着!連載ブログ記事
ふわふわ~♡かき玉ねぎ...
おにゃさん
1114 up!
根菜のホットサラダ♪ハ...
みるまゆさん
1107 up!
美味しいお水でクリーミ...
SHIMAさん
1024 up!
キャラメルポテト~さつ...
小春さん
1017 up!
焼肉のっけ焼き飯
筋肉料理人さん
1014 up!
香ばしい♪鶏むね肉のス...
ぱおさん
1013 up!
おばけのお弁当
akinoichigoさん
1012 up!
1人分128円調理時間...
武田真由美さん
1012 up!
まかないメタルめし「納...
ヤスナリオさん
1011 up!
ミイラパンでハロウィン...
マイティさん
1011 up!
ダブルかぼちゃのねじり...
あいりおーさん
1005 up!
♡ベーコンとほうれん草...
Mizukiさん
1005 up!
牛こま肉で ミニステー...
ゆーママさん
0930 up!
リスさんのお弁当♪
Mai*Maiさん
0930 up!
みんなと一緒がいい1年...
山本ゆりさん
0930 up!
連載一覧へ


akinoichigo
akinoichigo
11歳の女の子と8歳の男の子のママ。
娘の好き嫌い克服の為、可愛いキャラクター弁当作りを始める。
ブログ「わくわくキャラクター弁当2」を運営。
現在、書籍・ネットを中心にお弁当デザイナーとして活動中。

わくわくキャラクター弁当II
http://aichigo.
blog109.fc2.com


↑PAGE TOP