激 - 綵激羣莠鐚違若帥泣ゃ

絎若吾荀ゃ障

絎若吾ゃャURL後眼醇с障

若吾悟Щ

(404 Not Found No route for "/special/spiceblog/inc/header_130603renewal.html")

トップ > 連載★てんきち母ちゃんのスパイスおかずdeおかわり > 冷えを吹き飛ばせ!料亭生しょうがを使って2品

冷えを吹き飛ばせ!料亭生しょうがを使って2品 - 連載★てんきち母ちゃんのスパイスおかずdeおかわり

大人気のお料理ブロガー、てんきち母ちゃんこと、かな姐さん登場!スパイスを使ったオリジナルレシピを月2回紹介します。スパイスをきかせたおかずで、ごはんがすすむ!ビールもすすむ!スパイスの豆知識や使い方のコツも伝授しちゃいますよ♪

2009年12月18日

さて今月のスパイスは、皆さんのお宅の冷蔵庫にもきっと入っているチューブ入りのあの身近なスパイスたち・・・。

わさび、からし、にんにく、柚子コショウ、生姜などなど。

いちいちすりおろして使う手間がないぶん、特に重宝するのがにんにくと生姜だと思うんだけど皆さまはどうですか?

ちょこっとニンニク風味が付くとガツンと食欲が増すし、でもちょっとだけ使いたいときっていちいちニンニクをするのは面倒、、、それに手も臭くなるしね(笑)。

なのでニンニクと生姜のチューブは必ずと言っていいほど、我が家の冷蔵庫にも入っています。

 

 

さてさて12月も半ばを過ぎ、寒くなってきてとくに女性に多いのが「冷え」。

足先が冷たくて布団に入ってもなかなか眠れないって人も多いのでは。

そんな女性の的「冷え」を解消し、体の芯からぽかぽか温めてくれるスパイスでもある、生姜。

ジンジャー入りのドリンクは、喉の奥からカーッと熱くなる感覚がするほどからだを温めてくれるし、そんなわけでわたしは大好きな柚子茶にも生姜を1枚入れたりします。

 

せっかくのチューブ入りの生姜、もっと使いたい!と、今回はドレッシングにしてみました。

生姜ドレッシング

実はこのサラダは、先日とあるセミナーのお料理実演で作ったもの。

出席者の皆さんにもなかなか好評でした(*´∀`*)

++千切り野菜とくるみのチキンサラダをショウガ風味のドレッシングで++

材料(4人分)

・人参 1本

・きゅうり 1本

・ささみ 2本

・長ネギ 5センチ

・くるみ 50g

*ドレッシングの材料

・米酢 大1

・醤油 大2

・砂糖 小1

・料亭生しょうが 小1

・ごま油 大1

 

作り方

1)人参、きゅうりは千切りにする。くるみはから炒りして手で少し折る(1粒を4かけらくらいに砕く感じ)。長ネギは芯を抜いて千切りにして水にさらし、白髪ねぎにする。ささみは塩コショウ、酒を振って(分量外)ラップをし、レンジで加熱して冷めるまでおいて手で細かく裂く。

2)ドレッシングの材料を上から順に合わせてかき混ぜる。

3)1の野菜とささみをボウルで混ぜ、器に盛る。砕いたクルミをトッピングし、2のドレッシングを食べる直前にかける。

 

 

このドレッシングは気に入って、他にも色んなお野菜で試しています。

海藻サラダやひじきのサラダ、レンコンのサラダや、春雨サラダにも合いますよ。

 

この生姜を使ってもう一品。

いつもの定番のあのおかずにも入れてみました。

きんぴらごぼうのショウガ風味

++ショウガ風味のきんぴら++

材料(4人分)

・ごぼう 1本

・人参 1本

・牛小間肉 100g

・ごま油 大1

A

・砂糖 大1と半

・みりん 大1

・醤油 大2

 

・料亭生しょうが 小2

 

作り方

1)ごぼうとにんじんは千切りにする。フライパンにごま油を敷いて中火にかけ、牛肉を炒める。色が変わったら端に寄せ、空いた所でごぼうを炒める。全体に油が行き渡ったら人参を加えてさらに炒める。

2)じっくりと炒め、Aを加えてさらに炒める。水分が少なくなり、照りが出てきたら生姜を加えて全体を混ぜて火を止める。

 

生姜味のきんぴらもなかなか美味しいので、是非お試しくださいね。

料亭生しょうが

 

2009年12月18日 11:46

コメント(4)

こんにちわぁ(*´∀`*)
うちも、チューブのにんにくとしょうがはマストアイテムです♪
千切り野菜のサラダは、材料もドレッシングも、お肌にいい食材ばかりですね☆
材料がそろってるので、さっそく!!

投稿者: MICRO | 2009年12月18日 12:28

そう、チューブ入りの生姜とかニンニクって重宝しますよね。生姜は体が暖まるので私も大好き、新鮮な生姜が手に入りにくいのでチューブ物の他にも紅生姜とかガリとか常備してお漬物代わりに食べたりもしてます。ミシガンの寒〜い冬を乗り切れるようにこのかな姐さんのレシピいただきです!(1,2月にはマイナス20度くらいになったりしますからね。)

投稿者: チェリー | 2009年12月19日 11:07

■MICROさんへ
こんばんはっ
おおー冷蔵庫に常にありますか♪
千切り野菜のサラダ、美肌バッチリだと思いますー
是非どうぞ(*´∀`*)

投稿者: かな姐さん | 2009年12月20日 19:20

■チェリーさん
そうなんですねー・・・新鮮な生姜って手に入りにくかったりするんですね。
そんなときにもチューブ入りのは重宝しますよね。
紅ショウガ、ガリ、わたしも大好きー

ま、マイナス20度!!!!
未知の世界です・・・・

投稿者: かな姐さん | 2009年12月20日 19:30

コメントを書く

ニックネーム:
メールアドレス:
コメント:
 

 

PROFILE

プロフィール画像

かな姐

食べ盛り育ち盛りの3人兄妹のママ。子どもたちに好き嫌いなく食べて欲しくて編み出した母ちゃんレシピの数々をお試しあれ。

過去の記事

カテゴリ

アーカイブ

激 - 綵激羣莠鐚違若帥泣ゃ

絎若吾荀ゃ障

絎若吾ゃャURL後眼醇с障

若吾悟Щ

(404 Not Found No route for "/special/spiceblog/inc/footer_110222renewal.txt")