2012年5月の記事一覧
少し前の週末となりますが、
この日はグリーンとイエローの2色のマットとオレンジのナプキンを合わせ、明るい色でコーディネート。
お花はベランダで咲いた黄色のパンジーを、本来キャンドルホルダーとして売られている物に
アレンジして生けてみました。
料理は、ブロッコリーとタコのハーブソルト炒め。
ブロッコリー・タコ・ブラックオリーブをニンニクと鷹の爪のオイルで炒め
ハーブソルトで味付けしたものです。

こちらは、まぐろのカルパッチョ。
オリジナルのアボカドソースと刻んだプチトマトと一緒に・・・。
(トッピングは黄パプリカとディル)
[アボカドソース:アボカド 1個・レモン汁 1/2個・玉ねぎ みじん切り
1/6個分・
ケッパー 大さじ1・アップルビネガー 小さじ1・唐辛子
・塩 適量]

中央はバーニャカウダ。
ディップはこちらのポタジエの柿沢さんプロデュースの
かぼちゃ味。
お野菜は、チコリ・トレヴィス・ホワイトアスパラ・グリーンアスパラ・にんじん・じゃがいも
それと、ロース肉が1枚余っていたので、薄めにのばしてカツレツに。
バルサミコ酢に刻んだプチトマト・玉ねぎとパセリのみじん切りを加えたソースで
さっぱりといただきました。
最後は、エビとマッシュルームのトマトクリームパスタ。
オリーブオイルで薄切りした玉ネギ、エビ、マッシュルームの順に加えて炒め、
塩コショウをふり、パスタ、生クリーム、牛乳、トマトピューレを加え
ソースを煮詰めながら絡める。
[エビ 10尾・マッシュルーム 4個・玉ねぎ 1/4個・パスタ
2人分
生クリーム 100ml・牛乳
100ml・トマトソース(なめらかタイプ)100ml
トマトピューレ 小さじ2・塩コショウ 適量]
2012年5月28日 13:21
|
この記事のURL
GW前の週末。
韓国食材屋さんで買ってきたサムゲタンをはじめ、
チャプチェやチョレギサラダを作り、韓国料理を楽しみました♪
まずは、主人の好きなチャプチェ。
今回は他の料理で鶏肉や豚肉が登場したので、野菜だけのチャプチェを。
その代わりに、牛ダシ粉を加えて旨味をプラスしました。
チャプチェのレシピは過去記事のこちらからどうぞ。(^^)↓

サムギョプサルは、キッチンで焼いたものをお皿に盛り付け、
食べる時にサンチュやエゴマで包みました。
(本当は卓上で焼きながら食べると美味しさ倍増なのですが、少量だったので・・・)
↑
サムジャンやキムチも加えて自分好みに・・・。

チョレギサラダは、下記のドレッシングで和えて・・・
※約4人前のドレッシングレシピ
醤油 ・酢 各大さじ2・胡麻油・砂糖
・すり胡麻 各大さじ1
おろしニンニク ・唐辛子(粗目)各小さじ1/2 レタス・かいわれ大根・プチトマト・海藻 etc
こちらがサムゲタン。
じっくりと煮込まれてホロホロになった鶏肉と優しい味わいがもう絶品!
最近は、このお店に行くと必ず買って帰る1品です。
(小ぶりなものなので、ふたりで食べるには丁度良いサイズ。
今回は1羽を半分に分けてそれぞれの器に盛り付けました。
これならアツアツが長持ち◎)
あと、最近ハマっている飲み物が ビール+マッコリ(微炭酸のものがベスト)。
あるお店で知ったメニューなのですが、初めは「えぇ〜?」と思ったのですが
飲んでみるとこれがなかなかgood!
気になる方は是非お試しあれ。(^^)
2012年5月 8日 14:51
|
この記事のURL