涼しげな透明感のある赤。フランス語ではパスティックといいますが、
なんだか涼しげな音で、好きな単語の一つです。
今日は夏らしいココナツゼリーにスイカをあわせてみました。
ココナツゼリーといっても、ココナツミルクと牛乳を固めただけ。
ココナツの味がとても強いので、スイカソースをあわせるコツとしては
スイカのほうの甘みを強くすることでしょうか?
そうすると口の中で広がるスイカとココナツのフレーバーのバランスが
よいような気がします。
もしお持ちだったら、コアントローというオレンジのお酒を
ほんの少しスイカに加えると、ものすごく凝った味になるので
試してみてください♪
2人分
<スイカソース>
スイカ100g
砂糖大さじ1
あればコアントロー小さじ2分の1
<ココナツゼリー>
ココナツミルク200ccc
牛乳 100cc
粉ゼラチン1袋 (または板ゼラチン2枚)
砂糖大さじ1
1 スイカは角切りにしてざっと種を取りミキサーにかけて砂糖とコアントローを混ぜておく
2粉ゼラチンは水大さじ2を入れた小皿にふりいれふやかしておく
3あたためた牛乳をボウルに入れ、2のゼラチンも加えよく混ぜる
4ココナツミルクを加え氷水を入れたボウルにあてながらとろみがつくまで混ぜながら冷やす
5グラスに移して冷蔵庫で30分ほど冷やし、1をかける。