2013年3月の記事一覧

先週末はシーフードを中心とした料理を
シャンパンときんかんフルーツブランデーを呑みながら楽しみました。(^^)

こちらは鯛のカルパッチョ ↑
パプリカやスプラウト、アーリーレッドをトッピングして、サラダ感覚でいただきました。
ココットでは牡蠣のアヒージョを作り、バゲットと一緒に。
牡蠣のアヒージョは、フライパンに多めのオリーブオイルとニンニクを加え火にかけ
香りがたってきたら鷹の爪と粗めに刻んだリーキ(ポロネギ)を加えさっと炒めた後
水気を拭き取った牡蠣を加えて塩コショウをふりソテーし、ココットに盛り付ける。
(ココットに直接盛り付けオーブンで焼く方法もありますが、今回はリーキの甘みを引き出したかったので
一旦フライパンでソテーしてから、ココットに移し、少しオーブンで加熱しました。)
この日は仕上げにピンクペッパーとパセリをトッピングしました。
バゲットにのせて食べたり、オリーブオイルに浸して食べても美味しいですよ♪
こちらは、野菜のフリット ↑
パプリカ・ズッキーニ・ナスを食べやすい大きさに切り、下記の衣を付けて揚げました。
[ 天ぷら粉 50g・炭酸水 100ml ]
炭酸水を使った事でよりサクッとした薄衣に仕上がり、美味しくいただけました。
シンプルに、塩やレモンで食べると野菜の甘さなども楽しめますよ。
↑エビのオーブン焼き(ハーブソルトときんかんフルブラの香り)
今回は殻付きエビを腹開きしてオーブンで焼きあげました。
作り方は、開いたエビを天板に並べてからオリーブオイル、ハーブソルトをふり、
刻みニンニクを少しのせ、フルブラに漬けたきんかん(半分にカットしたもの)を脇に並べ
180度のオーブンで6〜7分焼く。(焼き時間はエビの大きさによって加減してください。)
仕上げに刻んだクレソンをトッピングし、下記のソースをかけるとさっぱりとした味わいも楽しめます。
[ 刻んだプチトマト4個・アップルビネガー 大さじ1・はちみつ・バジル 適量
]

こちらは、コンキリエを使ったブロッコリー入りのボンゴレ
この日はロングパスタではなくコンキリエを使い、ボンゴレを作ってみました。
のびてしまう心配もあまりないので、おつまみ感覚でお酒と一緒にのんびりと・・と言った時は
ショートパスタにするのもおすすめです。
また、きんかんフルブラは
トニックウォーターや炭酸水(お好みではちみつを入れても美味しいです)で割ったりして
料理と共に楽しみました。
さっぱりとした柑橘類のフルブラはシーフード料理によく合いますよ。(^^)♪
2013年3月 5日 17:32
|
この記事のURL