
ぼっちゃんカボチャていうんでしょうか?小さなカボチャを見つけたらやってみたかった
丸ごとカボチャプリン。
まずは、丸ごと蒸します。(水で洗って電子レンジでもいいかもです)
すっと包丁が入りそうになったら、(20分位かかったかなあ)上を少しカットして、
中をほじくります。穴を開けないように気をつけて!種の部分は捨てて。
ピュレがどれくらいか計ります。
今回は小さかったので100g
100gに対して卵1個 牛乳と生クリームをあわせて150cc(大体1対1) お砂糖が大さじ2杯くらい。あればバニラビーンズやシナモンナツメグなどを入れても。
がーっとミキサーにかけて。もどす。
ココットみたいな耐熱容器に載せて安定させ、湯を張ったオーブン170度くらいで20分〜30分。
表面がやや膨らむくらいができあがりです。
冷たく冷やしてメープルシロップをかけてめしあがれ。
牛乳と生クリームはお好みでどちらかをココナツミルクに変えてもエスニック風味でおいしいです。
材料(メモ)
カボチャペースト100g
卵1個
牛乳75cc
生クリーム75cc
砂糖大さじ2
スパイスお好みで。
メープルシロップ少々