【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

筋肉料理人の家呑みレシピと時々、アウトドア

筋肉料理人
筋肉料理人
自営業&居酒屋料理人やってます、調理師です。
11月から佐賀県三養基郡みやき町保有の元民間保養施設で、食文化コーディネーターとして働いています。
某居酒屋で働きながら料理を覚え、料理の楽しさに目覚めました。
日々、料理を楽しみ、筋トレ、プチダイエットも継続中。目標は年寄りになっても筋肉オヤジです(・∀・)ノ

魚料理と簡単レシピ
http://dt125kazuo
.blog22.fc2.com/

最新の記事
カテゴリー
アーカイブ

連載ブログランキング

5位

たっきーママさん
<< < 前の記事 1  2  3  4

なんちゃって韓国海苔の作り方 & ながらフィットネス、肩まわり

韓国海苔釜玉うどんr07.jpg


∩・∀・)こんにちは〜筋肉料理人です!
皆さん、お元気ですか〜
こちら佐賀県みやき町は先週、肌寒い日が続きましたが、ようやく夏の走りらしくなってきました。半袖が快適、青空にミニ入道雲が湧き出ています。
先月、佐賀県のご当地釜玉うどんのレシピを試作した時、幾つか候補レシピを作ったんですよ。その一つが前回の記事で紹介した「食べる佐賀海苔ラー油」で、これは佐賀海苔を使った食べるラー油を作り、それを釜玉うどんにトッピングするものでした。実を言うとこれは三回目の試作で作ったもので、最初の試作で作ったのが、佐賀海苔の韓国海苔風だったんです。
韓国海苔は薄くてきめの粗い海苔に胡麻油、一味唐辛子、塩がふってあり、ご飯のおかず、おにぎり、酒の摘み、おやつにと、とても美味しい物ですよね。今回のご当地レシピは若い方向けレシピって事だったので、佐賀海苔を韓国海苔風に味付けしたら美味いに違いない!そう思って作りました。
作り方は超簡単です。本物とは違いますが、それっぽいのが作れますよ。


そんじゃ〜さっそく(σ´∀`)σ行ってみよう!!


なんちゃって韓国海苔の作り方。


韓国海苔釜玉うどんr01.jpgよういしたのは〜

海苔       1枚
ごま油      適宜
塩        少々
味の素      少々
一味唐辛子    少々

どこのご家庭にもありそうな品々です。




韓国海苔釜玉うどんr02.jpg海苔を適当な大きさに切り、裏表にごま油を塗ってください。ごま油はハケで塗ると塗りやすいですが、キッチンペーパーで塗ってもいいし、小皿にごま油を少し垂らし、それにこすりつけてもいいです。

ごま油を塗ったらお好みで塩、一味唐辛子、味の素をふりましょう。一味唐辛子は韓国唐辛子を使うと辛さがマイルドでいいですが、刺激は国産かな。




韓国海苔釜玉うどんr03.jpgこれを菜箸でつまみ、コンロの直火で炙るとパリッとなります。パリッとなったらOKです。

注意しないといけないのが炙り過ぎ。
何せ海苔に油を塗ってますから、火に近づけ過ぎると燃えますよ。







韓国海苔釜玉うどんr04s.jpg写真撮りながら炙ってたら失敗しました(>_<)

こんな感じでパリッとなったら完成です。










韓国海苔釜玉うどんr06.jpg完成したなんちゃって韓国海苔をトッピングしたのが試作初号機です。
ピリ辛の韓国風海苔が釜玉うどんのアクセントになりました。









上の写真ではトッピングに使っていますが、何枚か焼いて軽いおつまみ感覚で食べるのもいいですね。パリパリ食べてると、ついつい手が伸びるって感じです。








肩と胸r01.jpgながらフィットネスの勧めでございます。
前々回、電子レンジで肉料理①の時、何時、どこででもできる「ながらフィットネス」を紹介しました。
左の写真は「ごめんなさい」しているのではありません。両手を胸の前で合わせ、胸を張り、静かに息を吸って両手に力を入れます。この時、胸の筋肉に意識を集中すると、大胸筋のトレーニングになります。こういうのを静的トレーニング(アイソメトリックトレーニング)と言って、体を激しく動かさなくても筋トレ、フィットネス効果があります。この辺は上の記事で説明しています。


肩と胸r02.jpgそしてこれは「おこずかい頂戴!」って言ってるのではありません。
両手をのどの前で合わせ、胸を張り、静かに息を吸ってから両手に1,2,3,4,5って感じで力を入れます。これで肩回りを中心に腕、胸の筋肉に緊張を与えられます。
前回も書きましたが、実はある程度、筋肉が無いと何処に効いているのかわかりませんが、思いだした時に時々やってると筋肉の緊張を感じると思います。静かに自分の体と向き合い「今、ここにきてる〜」ってのを感じながらやれるといいかな。


私、結構、日常的にやってるんですよ。これなら人目を盗んで何処ででもできますからね。
忙しくてフィットネスできない時もですが、時々、手を合わせて筋肉に力を入れるとしゃきっとするんですよ。自分の体を確認するって感じですかね。

(・∀・)そんじゃまたです〜


hyousi.jpg








私のブログレシピ本、筋肉料理人の居酒屋ごはん帖は皆様のお力で絶好調で売れています。これからも宜しくお願いします。



2010年6月 1日 18:49 | この記事のURL | コメント(0)

<< < 前の記事 1  2  3  4

 


新着!連載ブログ記事
ふわふわ~♡かき玉ねぎ...
おにゃさん
1114 up!
根菜のホットサラダ♪ハ...
みるまゆさん
1107 up!
美味しいお水でクリーミ...
SHIMAさん
1024 up!
キャラメルポテト~さつ...
小春さん
1017 up!
焼肉のっけ焼き飯
筋肉料理人さん
1014 up!
香ばしい♪鶏むね肉のス...
ぱおさん
1013 up!
おばけのお弁当
akinoichigoさん
1012 up!
1人分128円調理時間...
武田真由美さん
1012 up!
まかないメタルめし「納...
ヤスナリオさん
1011 up!
ミイラパンでハロウィン...
マイティさん
1011 up!
ダブルかぼちゃのねじり...
あいりおーさん
1005 up!
♡ベーコンとほうれん草...
Mizukiさん
1005 up!
牛こま肉で ミニステー...
ゆーママさん
0930 up!
リスさんのお弁当♪
Mai*Maiさん
0930 up!
みんなと一緒がいい1年...
山本ゆりさん
0930 up!
連載一覧へ

↑PAGE TOP