筋肉料理人の家呑みレシピと時々、アウトドア

筋肉料理人
自営業&居酒屋料理人やってます、調理師です。
11月から佐賀県三養基郡みやき町保有の元民間保養施設で、食文化コーディネーターとして働いています。
某居酒屋で働きながら料理を覚え、料理の楽しさに目覚めました。
日々、料理を楽しみ、筋トレ、プチダイエットも継続中。目標は年寄りになっても筋肉オヤジです(・∀・)ノ
魚料理と簡単レシピ
http://dt125kazuo
.blog22.fc2.com/



連載ブログランキング
アスパラ簡単レシピ & 逆立ちってイイ!?

∩・∀・)こんにちは〜筋肉料理人です。
皆さん、お元気ですか〜
今日、佐賀県はすっごい良い天気ですよ〜
絶好のお出かけ日和ですが、昨日からのミサイル騒動が水を差しましたね〜
恥ずかしながら昨日からニュースに注目しっぱなしでしたよ。
本当は無視してるのがいいんでしょうが、どのチャンネル回してもやってましたからねえ。
まあ、もう、いっちゃった事だし、今からでも花見に出かけましょう〜
今日はアスパラガスの簡単料理レシピを行っちゃうんですが、その前に逆立ちのお話です。

昨年末からですね、私の下の娘が何故か逆立ちに凝っちゃってるんです。
何故か突然、「将来、サーカスで働く!!」って言い出し、逆立ちの練習をはじめました。
なんと言いますか愉快な娘なんですが、毎日、練習を重ねていまして、初めは一人で出来ず、私や嫁が補助で足をつかんでやって、やっと出来ていたのが今年は補助無しで壁を支えにスムーズに出来るようになりました。
いや、ほんとに上手になったんで、学期末の今年頑張った事に何を書こうって聞くから、
「逆立ちって書いたら?」って言うと、顔を真っ赤にして怒る面白い娘です。
その娘がですね、自分が逆立ち上手になったものだから私に挑戦してくるんですよ。
お父さん、逆立ち勝負しよう!!
って挑んでくるわけですよ。
筋肉自慢のお父さんとしては、引くわけには行きませんからね〜
逆立ち勝負ですよ!!
先々月位から付き合ってやってるんですが、最初に勝負した時には意地で勝ちました。
意地で勝ったんですが、イキナリ限界までやったものだから一週間、筋肉痛で苦しみました。
それで反省しましてですね、それ以来は限界までやらず、適当なところでやめて体を慣らしましたよ。
今現在は逆立ちをはじめて2ヶ月位、やっと馴れてきたかな〜ってとこです。

まだ、壁がないと出来ないんですが、やり始めてみると逆立ちって気持ち良いんです。
気持ちいいし、筋トレする時間が無い時なんか、逆立ちもスクワット同様に場所をくわずに短時間で出来るんで、
m9(・∀・)これってイイ運動じゃないかい!!
って思ったんですよ〜
だから、毎日、ずっと続けています。
ただ、無理はしないように、体を苛めすぎないようにはしてますけどね。
体重が重いんで、今の体重のまま馴れるには年単位でかかると思うんですよ。
ずっと続けてるおかげで、だいぶ馴れました。
慣れてきたところでですね、記事に書こうと思い、逆立ちの効用って奴を調べてみたんですよ。
そしたらねえ、良いことばかり書いてあるじゃないですか!
ヨーガのもっとも基本のポーズであるとか、人間はうまれる前に体内で逆立ちしてるから自然の状態であるとか、逆立ちすると内臓の位置の補正になるとか!!
良いことばっかり書いてあります。
ますます、へエエエ〜〜って思いましたけど、逆立ちは体重が軽くないとキツイ、それに血圧が高い人がイキナリやるのは危険でしょう。
この辺は自分の体と相談しながらってとこでしょうね。
まあ、こんな具合に毎日逆立ちを続けてます。
そして、娘との逆立ち勝負も続けてますよ。
娘との勝負は持久力勝負なら私の勝ちなんですが、最近、負けるのが悔しい奴は小細工するようになりました。

最初は何とも無いですが、1分経つと苦しくなってきます。
だんだん、プルプルして顔が真っ赤になってくるの。
横を見ると娘もウンウンうなってって苦しそう。
(・∀・)もうちょっとで勝てる!!

体が小さくて柔らかいからできるけど、私は体がでかいんで足が娘の体に届かない!!

最近は筋トレ代わりと娘に勝利感を味合わせるためにやってます〜
馴れたら気持ち良いんで逆立ち、やってみませんか?
久しぶりにやったら体が軽くなったような気がしますよ。

先週、知り合いからアスパラガスを沢山頂きましてね。
アスパラガスを使った簡単料理を作りました。
実を言うと私が住んでる佐賀県はアスパラの産地でして、生産量は日本三位!!
日本を代表する産地なんです。
そしてアスパラは今から旬にはいるんですよ〜
これからがアスパラを美味しく食べるのに良い時期ですよ!
頂いたアスパラガスで作ったのが、

アスパラガスの明太おろし
色良く湯掻いたアスパラガスと辛子明太、寿司酢を混ぜた大根おろしで合えました。
仕上げにマヨネーズで線引きしています。
旬のアスパラは湯掻いてマヨだけで十分美味いですが、明太おろしと和える事で酒の摘み感をアップしました。
大根おろしにマヨネーズって言うとエエエエエ〜〜〜〜〜って感じですが、寿司酢で酸味が入ってますので、ドレッシングにオイルが入ってるのと同じですよ〜
詳しいレシピは→アスパラガスの明太おろし

アスパラガスのチーズお好み焼き風
アスパラガスを4センチくらいに斜め切りし、スライスした玉葱とあわせ、玉子、小麦粉、粉チーズでつなぎ、お好み焼き、ピカタ、オープンオムレツ風に焼いちゃいました。
超簡単料理ですが、それゆえにアスパラガスが素朴に美味しいです。
詳しいレシピは→アスパラガスのチーズお好み焼き風
アスパラを料理する時に注意したいのが、根元と皮が固いものがあるということですね。
皮は中ほどから下を薄く剥いたほうがいいです、そして根元が固いので1〜2センチ切り取った方がイイですね。
そんじゃまたです〜
超簡単料理ですが、それゆえにアスパラガスが素朴に美味しいです。
詳しいレシピは→アスパラガスのチーズお好み焼き風
アスパラを料理する時に注意したいのが、根元と皮が固いものがあるということですね。
皮は中ほどから下を薄く剥いたほうがいいです、そして根元が固いので1〜2センチ切り取った方がイイですね。
そんじゃまたです〜
2009年4月 5日 12:53 | この記事のURL | コメント(0)

![]() |
ふわふわ~♡かき玉ねぎ... おにゃさん 1114 up! |
![]() |
根菜のホットサラダ♪ハ... みるまゆさん 1107 up! |
![]() |
美味しいお水でクリーミ... SHIMAさん 1024 up! |

![]() |
キャラメルポテト~さつ... 小春さん 1017 up! |
![]() |
焼肉のっけ焼き飯 筋肉料理人さん 1014 up! |
![]() |
香ばしい♪鶏むね肉のス... ぱおさん 1013 up! |

![]() |
おばけのお弁当 akinoichigoさん 1012 up! |
![]() |
1人分128円調理時間... 武田真由美さん 1012 up! |
![]() |
まかないメタルめし「納... ヤスナリオさん 1011 up! |

![]() |
ミイラパンでハロウィン... マイティさん 1011 up! |
![]() |
ダブルかぼちゃのねじり... あいりおーさん 1005 up! |
![]() |
♡ベーコンとほうれん草... Mizukiさん 1005 up! |

![]() |
牛こま肉で ミニステー... ゆーママさん 0930 up! |
![]() |
リスさんのお弁当♪ Mai*Maiさん 0930 up! |
![]() |
みんなと一緒がいい1年... 山本ゆりさん 0930 up! |
