筋肉料理人の家呑みレシピと時々、アウトドア

筋肉料理人
自営業&居酒屋料理人やってます、調理師です。
11月から佐賀県三養基郡みやき町保有の元民間保養施設で、食文化コーディネーターとして働いています。
某居酒屋で働きながら料理を覚え、料理の楽しさに目覚めました。
日々、料理を楽しみ、筋トレ、プチダイエットも継続中。目標は年寄りになっても筋肉オヤジです(・∀・)ノ
魚料理と簡単レシピ
http://dt125kazuo
.blog22.fc2.com/



連載ブログランキング
カレイの中華風炒め

∩・∀・)こんにちは〜筋肉料理人です!
皆さん、お元気ですかあ〜
ワタクシ、筋肉料理人は元気ですよお〜
一昨日まで佐賀県は寒かったんですが、昨日からまた気温が上がり、今いる自営の方の事務所ではストーブが要らない位暖かいです。
今朝も暖かかったんですが、こちらの方ではすっごい霧が出て、佐賀空港では飛行機の発着ができなかったみたい。
自動車の運転が怖いくらいの霧でしたよ。
実は昨晩、居酒屋の帰りも霧が出ていて、深夜の国道、ほかの車が走っていない中、
霧に包まれ一人バイクで帰宅・・・・
何となく、ホラー映画を思い出して嫌ですね〜
実は怖がりの僕です((((((・∀・;)))))))

昨晩は居酒屋から帰宅後にカレイの中華風炒めを作りました。
カレイって言っても使ったのはアブラガレイって言う、1メートルくらいになるでっかいカレイの切り身です。
最近は「トロカレイの切り身」って名前で売ってるんで、使ったことがある方も多いでしょうし、
これってフライにすると美味い魚だから、ファミレスで白身魚のフライで、知らずに食べてる人も多いでしょうね。
このカレイは身が厚く、脂が多いので揚げ物や焼き物にすると美味いんですよ。
フライにする時は身が崩れるってことは無いんですが、フライパンでソテーするときに気になるのが、
白身魚は身が崩れやすい!!
たぶんね〜魚をフライパンで焼くのが苦手って方が多いと思うんですよ。
だって、白身の魚は崩れやすいですからね〜
これを崩さずに焼く方法は・・・・・・・
触らない事。
魚を油をしき、火にかけたフライパンに乗せますよね。
そしたらね、切り身を横から見て、身の厚さの半分位、火が入るまで触らないの。
身の厚みの半分くらい火が入ったら、下の面はかりっとなっていて崩れにくいのさ〜
半分くらい火が入ったら、おもむろにひっくり返すといいですよ。
火力は強火がいいかな〜


魚のソテーが苦手って方は試してみてね〜

肝心のお味の方は蒜蓉豆豉醤(にんにくとーちーじゃん)を使い、中華風にしました。
トーチージャンって塩が強いけど、旨みが強くて美味しい。
カレイの身がとろっとしていて、中華風の味付けにマッチしていましたよ。
脂が乗った魚が好きな方は試してみてね!
詳しいレシピは魚料理と簡単レシピ→ 「カレイの中華風炒め」 を見てね♡

2008年12月11日 15:30 | この記事のURL | コメント(0)

![]() |
ふわふわ~♡かき玉ねぎ... おにゃさん 1114 up! |
![]() |
根菜のホットサラダ♪ハ... みるまゆさん 1107 up! |
![]() |
美味しいお水でクリーミ... SHIMAさん 1024 up! |

![]() |
キャラメルポテト~さつ... 小春さん 1017 up! |
![]() |
焼肉のっけ焼き飯 筋肉料理人さん 1014 up! |
![]() |
香ばしい♪鶏むね肉のス... ぱおさん 1013 up! |

![]() |
おばけのお弁当 akinoichigoさん 1012 up! |
![]() |
1人分128円調理時間... 武田真由美さん 1012 up! |
![]() |
まかないメタルめし「納... ヤスナリオさん 1011 up! |

![]() |
ミイラパンでハロウィン... マイティさん 1011 up! |
![]() |
ダブルかぼちゃのねじり... あいりおーさん 1005 up! |
![]() |
♡ベーコンとほうれん草... Mizukiさん 1005 up! |

![]() |
牛こま肉で ミニステー... ゆーママさん 0930 up! |
![]() |
リスさんのお弁当♪ Mai*Maiさん 0930 up! |
![]() |
みんなと一緒がいい1年... 山本ゆりさん 0930 up! |
