【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

筋肉料理人の家呑みレシピと時々、アウトドア

筋肉料理人
筋肉料理人
自営業&居酒屋料理人やってます、調理師です。
11月から佐賀県三養基郡みやき町保有の元民間保養施設で、食文化コーディネーターとして働いています。
某居酒屋で働きながら料理を覚え、料理の楽しさに目覚めました。
日々、料理を楽しみ、筋トレ、プチダイエットも継続中。目標は年寄りになっても筋肉オヤジです(・∀・)ノ

魚料理と簡単レシピ
http://dt125kazuo
.blog22.fc2.com/

最新の記事
カテゴリー
アーカイブ

連載ブログランキング

5位

たっきーママさん
<< < 前の記事 27  28  29  30  31  32  33  34  35  36  37 >>

恐竜おり紙 & フレンチトースト

折り紙12.jpg


∩・∀・)こんにちは〜筋肉料理人です!
皆さん、お元気ですかあ〜
今日の佐賀県は美事な秋晴れで、気持ちのいい青空が広がっています。今日は運動会って方も多いでしょう。晴れてよかったですねえ。

トップ画像、何だと思います?
これっており紙です!1枚の紙を折って作ったおり紙で、切れ目など入れてません。一枚の大きな紙を「不切り正方形一枚折り(ふせつせいほうけいいちまいおり)」という方法で折ったおり紙なんです。


PA010227s.jpg


折り方を聞いたんですが、まずは細かい織り目を沢山つけていくそうです。折り目をつけた紙を、自分のイメージとインスピレーションで折っていくと、


恐竜おり紙04.jpg



こんな感じのおり紙になります。
最所に見せてもらった時、オオ〜スゴイ〜と声が出ましたよ。
これを作ったのは久留米工業大学の廣澤貴大君19歳です。



恐竜おり紙01s.jpg



本人に何歳からはじめたの?って聞くと、2歳くらいからおり紙に興味を持ってたらしいです。彼はおり紙で世界を目指す、スゴイ青年でした。このおり紙をおるのに、どのくらい時間がかかるの?と聞くと、一つ折るのに12時間!!!!だそうです。いや〜やっぱ、簡単には作れないものだなあと感心しました。


恐竜おり紙09.jpg



この方向から見ると、ジュラシックパークの一コマみたいです。
今、この恐竜おり紙を12体、私の勤め先で展示しています。近く、魚竜、翼竜なども追加展示する予定です。お近くの方は是非、遊びに来て下さい。展示場はみやき町元民間保養施設です。詳細はホームページのインフォメーションをご覧くださいませ。

みやき町 元民間保養施設







フレンチトーストに焼きバナナをのせました。






焼きバナナって、正直、美味しいものとは思ってなかったんですが、居酒屋でアルバイト料理人をやってた頃、デザートに焼きバナナをつくってたんです。居酒屋って焼鳥を焼く、焼き台があるでしょう、あの上に皮付きのバナナを乗せて焼くと、真っ黒になるんです。真っ黒になったバナナの皮をむき、バニラアイスを添えて食べると、あら不思議!美味しいデザートに変身するんですよ。これにGABANシナモンシュガーなどかけて頂くと、ちょいと洒落たデザートになります。上の動画のレシピは、バナナをバターソテーし、フレンチトーストにのっけてます。それに、ブルーベリー黒酢を煮詰めたソースをかけました。

材料 1人分

食パン            1枚
バナナ            1〜2本
牛乳             50cc
卵              1個
砂糖             大さじ1
バニラエッセンス      1滴 もしくはバニラビーンズ 少々
バター            10g


ブルーベリー黒酢ソース

※ブルーベリー黒酢     大さじ3
砂糖              大さじ2〜3

レシピはこんな感じですね。ソースは材料を耐熱ボウルに入れ、ラップ無しでレンチンし、水分を飛ばして作ります。ブルーベリー黒酢の代わりにリキュールにレモン汁を加えたりして作ってもいいです。フレンチトーストは子供の頃、自分で作って食べてましたが、久しぶりに食べると美味しいですね。次は甘くないフレンチトーストでも作ってみようかなと思いました。









先月、プチダイエットをやってたんです。というのも、先々月だったか、通常71〜72キロの体重が、74キロオーバーまで増えたんです。と、いうのも、忙しいのが続いてストレス太りしたみたいで、昼飯とか二人前、三人前、毎日食べてて、あっという間に体重が増えてしまいました。

それではいかぬ!

と、昼飯を一人分に減らし、朝飯のご飯を少なめにしたら、1週間くらいで71キロ台まで体重が減ったんです。それで安心してたら、先月後半、また、色々ありましてね・・・・・・・ストレスがたまると食べてしまうのは、何故なんでしょう。今の仕事が向いてないのかなあ等と、真剣に心配しちゃいます。

で、今の体重は73・5キロです。
トレーニングは続けてますので、体重が増えてベンチプレスが上がる上がる。
でも、お腹もプルプルしてるから腹筋でもしましょう。



バーミキュラクランチ02.jpg
バーミキュラクランチ!
手に持ってるのは鋳鉄製ホーロー鍋、バーミキュラ。人気沸騰中のため、予約しないと手に入らないそうです。

この鍋は鋳鉄製で分厚いので、4.2キロあります。これを両手で頭の上にホールド。膝を曲げた姿勢から、





バーミキュラクランチ03.jpg上半身を持ち上げ、バーミキュラは正面にホールド。











バーミキュラクランチ04.jpgクランチ!!

バカみたいですけど、結構、きつい。
10回3セットで血管が切れそうでした。
クランチは膝を曲げてしないと、腰を痛めるので注意して下さいませ。












㈱宝島社チャリティ出版企画「レシピブログ 少ない電力&火力でおいしくつくる」が発売されます。




3月に起こった東北大震災。
信じられないような被害を目の当たりにし、全ての人々が衝撃を受けました。
その後、被災された方が不自由な避難生活をされているのを知り、
料理ブロガーとして何かできることがあるはず。
そういう思いがこもったレシピ本です。
レシピブログの料理ブロガーの心がこもっています。
この本のレシピブログの印税全てが日本赤十字に寄付されるそうです。
私もレシピを提供させていただきました。
そして、本も購入し、少しでも応援する力になりたいと思っています。





僕のレシピ本、「筋肉料理人の居酒屋ごはん帖」が重版されました。現在、コンビニで発売中です。通販はセブンイレブンのセブンネットショッピングで購入できます。お急ぎの方はこちらからどうぞ。








2011年10月 9日 15:41 | この記事のURL | コメント(2)

<< < 前の記事 27  28  29  30  31  32  33  34  35  36  37 >>

 


新着!連載ブログ記事
ふわふわ~♡かき玉ねぎ...
おにゃさん
1114 up!
根菜のホットサラダ♪ハ...
みるまゆさん
1107 up!
美味しいお水でクリーミ...
SHIMAさん
1024 up!
キャラメルポテト~さつ...
小春さん
1017 up!
焼肉のっけ焼き飯
筋肉料理人さん
1014 up!
香ばしい♪鶏むね肉のス...
ぱおさん
1013 up!
おばけのお弁当
akinoichigoさん
1012 up!
1人分128円調理時間...
武田真由美さん
1012 up!
まかないメタルめし「納...
ヤスナリオさん
1011 up!
ミイラパンでハロウィン...
マイティさん
1011 up!
ダブルかぼちゃのねじり...
あいりおーさん
1005 up!
♡ベーコンとほうれん草...
Mizukiさん
1005 up!
牛こま肉で ミニステー...
ゆーママさん
0930 up!
リスさんのお弁当♪
Mai*Maiさん
0930 up!
みんなと一緒がいい1年...
山本ゆりさん
0930 up!
連載一覧へ

↑PAGE TOP