筋肉料理人の家呑みレシピと時々、アウトドア

筋肉料理人
自営業&居酒屋料理人やってます、調理師です。
11月から佐賀県三養基郡みやき町保有の元民間保養施設で、食文化コーディネーターとして働いています。
某居酒屋で働きながら料理を覚え、料理の楽しさに目覚めました。
日々、料理を楽しみ、筋トレ、プチダイエットも継続中。目標は年寄りになっても筋肉オヤジです(・∀・)ノ
魚料理と簡単レシピ
http://dt125kazuo
.blog22.fc2.com/



連載ブログランキング
2日目、ダイエット1週間チャレンジ

∩・∀・)こんにちは〜筋肉料理人です!
皆さん、お元気ですか〜
夏休み前の1周間ダイエットチャレンジ2日目です!
まずは15日の朝体重です。

14日の朝体重と一緒ですね。
ご飯の量を減らしただけなので、当然といえば当然かも?
逆に言えば13日の朝体重は前日の大食いが大きく影響してるってことでしょう。

朝ごはんは
ご飯半膳
ワカメたっぷりの味噌汁
ハムエッグ+レタスたっぷり
こんな感じです。
何時もご飯大盛りの私としては、御飯の量が1/4って感じです。
朝ごはんは、もっとカロリーダウンできるかなあと思うんですが、前日の晩にかなり激しくトレーニングしてるので、体を作る栄養は欲しいんですよ。
お昼は何を血迷ったか、「トリテキ」食べました。
トンテキの豚ロースを鶏むね肉にしたレシピです。
鶏むね肉の皮を外し、観音開きにしてから肉叩きでたたきます。
これに片栗粉、日本酒、しょう油を揉み込み、フライパンで焼き上げます。
最後にソースを絡めますが、その前にキッチンペーパーで油を吸い取っているので、カロリー的にはカナリ低いのではないかと思います。
とは言え、下のボリュームです。
これで痩せようというのですから、ちょっと世の中を舐めてるかもしれません。
プチダイエット2日目にして何かが間違ってると、不安になって来ました。。。。。

トリテキ+キャベツおかわり+ご飯1/3膳位+味噌汁が昼飯でした。
超お腹いっぱいです。
とてもダイエットしてるとは思えません。
夜は少し反省して軽めにと、この時は思っていました。
ってことで晩ごはんは、

豚冷しゃぶ+レタス+オクラ
焼き厚揚げ+焼きオクラ
大根おろし
茶そば 1/3人分
こんな感じです。
大根おろしとレタスはお代わりしちゃいました。
ドレッシングを使うとカロリーが行ってしまうので、ポン酢醤油でいただいています。
焼き厚揚げを2枚食べたので、これのカロリーが気になるところですかね。
ご飯粒は無しでした。
この日は筋トレ、休みました。
15日、16日が体育館休みなんです。
筋トレって休養も必要だから、15日は筋トレ休みで、16日は自宅で軽くスクワット、腹筋などでいいでしょう。
今食べてるメニューって、脂肪は落としたいけど筋肉はつけたい!って内容なので、明日以降の体重を見ながらメニューを考えたいですね。その結果を見て後半は「茹でた鶏むね肉+トマトサラダ」とか、もっと脂肪、糖質を減らした料理にするかもです。
プチダイエット2日目で思うのは、この位なら結構、続けられるかな?って事です。今までご飯、麺類を腹いっぱい食べてきたので、確かにお腹はすきますが、我慢できるレベルです。これは頑張り甲斐があるかなと思いはじめました。

2013年7月16日 14:38 | この記事のURL | コメント(0)

![]() |
ふわふわ~♡かき玉ねぎ... おにゃさん 1114 up! |
![]() |
根菜のホットサラダ♪ハ... みるまゆさん 1107 up! |
![]() |
美味しいお水でクリーミ... SHIMAさん 1024 up! |

![]() |
キャラメルポテト~さつ... 小春さん 1017 up! |
![]() |
焼肉のっけ焼き飯 筋肉料理人さん 1014 up! |
![]() |
香ばしい♪鶏むね肉のス... ぱおさん 1013 up! |

![]() |
おばけのお弁当 akinoichigoさん 1012 up! |
![]() |
1人分128円調理時間... 武田真由美さん 1012 up! |
![]() |
まかないメタルめし「納... ヤスナリオさん 1011 up! |

![]() |
ミイラパンでハロウィン... マイティさん 1011 up! |
![]() |
ダブルかぼちゃのねじり... あいりおーさん 1005 up! |
![]() |
♡ベーコンとほうれん草... Mizukiさん 1005 up! |

![]() |
牛こま肉で ミニステー... ゆーママさん 0930 up! |
![]() |
リスさんのお弁当♪ Mai*Maiさん 0930 up! |
![]() |
みんなと一緒がいい1年... 山本ゆりさん 0930 up! |
