ハワイのブーツ&キモズの名物 マカデミアナッツソースのパンケーキ。
食べた時からこれ、あれに似てるなあって思ったのです。
あれとは…。
アイスクリーム(の溶けたもの)
(好きな人には、お、怒られるかしら…)
帰ってからいろいろ調べてみました。
キモズ風としてホワイトソースを作ってる方がいるんですが
そんな粉っぽくなかった…と思うのです。
あとはカスタードパウダーでカスタードソース作ってる方や練乳と生クリームを混ぜている方がいて。
あ、やっぱりそれならアイスクリームでいいのでは。と。
アイスクリームは基本はカスタードソースに生クリームを足したものですし
練乳っぽい成分も入ってますから。
全体としてはマカデミアナッツのソースはラクトアイスっぽい味だと私は思ったのですが、
それだけだと、どろどろになるので私が作ったソースはこんな感じです。
アイスクリーム(あればマカデミアナッツ、なければバンホーテンなどのノーマルなあまりバニラの強くないバニラアイス)200cc
生クリーム200cc
好みで練乳
マカデミアナッツ(空焼きしたもの)大さじ2〜4(好みで)
作り方
1生クリームは9分たてにする。
2アイスクリームとマカデミアナッツ半分量をミキサーやフープロにかける
(またはナッツだけをみじん切りにしても)
3 1と2を混ぜる
4パンケーキにかける
パンケーキは「はかりいらずのふんわりパンケーキ」のアメリカンダイナーパンケーキが
おすすめですが、ブーツ&キモズ風にするなら、ヨーグルトを半分量くらいに減らして
どろっとしたかさのでる生地にするといいと思います。
それかシンプルパンケーキの牛乳を半分くらいヨーグルトに変えてもおいしいです。
もちろん市販のホットケーキミックスを使ってもいいと思います。
いつものメープルシロップ&バターの代わりにぜひお試しください☆