おつまみ連載:TOMOKOのはたらくあなたとわたしへ ほっこりかんたんおつまみ

平日なかなかゆとりが持てない故、休日の料理作りが何よりの楽しみ。
アルコールに合う無国籍なアテや、ゆっくり淹れたコーヒーに合わせる簡単スィーツなど、スローな時間に色を添える“家庭愛情料理”をお届けします♪



連載ブログランキング
2017年3月をもって連載を終了させていただきました。
たくさんの方にご愛読いただきましてありがとうございました。
お気に入りのだし
普段より和食が多いわたしですが、
とにかく頼りにしている「だし」が残り少なくなってきたので
急いで買ってきました〜。
その頼りになるヤツとは・・・
「おかべやの鰹だし」のことです。
とにかく鰹の味が濃厚で、ガツンと来るので
我が家の八丁味噌で作る味噌汁には欠かせません。
また顆粒状で普通に使いやすく、化学調味料と違ってえぐみがないので
煮物などにも大活躍です♪
何といってもお徳用の220g入りがお勧め^^(←庶民なわたしっっ)
2008年9月13日 21:35 | この記事のURL | コメント(4)

ともこさん、こんばんは!!
昨日は十五夜でしたね☆
すっかり秋らしくなってきた感じです。
街では、ブーツ姿の女性もチラホラ・・・。
「おだし」おいしそうですね♪
「ガツンとくる鰹の味」と聞くと試してみたく
なりますね。
中華や洋食やイタリアンも大好きですが、
ともこさんと同じで、私も和食の回数が1番多い
です。
特に茶碗蒸しや、だし巻き卵や、炊き込みご飯など、
おだしの味が活きてるお料理が大好き♪
先日、友人達が我が家に集まって、ご飯を食べたのですが、
「お酒のアテにもう一品!! だし巻き!!」
と注文(?)があり追加で作りました^^
私はネギをよく入れますが、ともこさんは、
だし巻きに何を入れますか?
とっさのときも、こんな顆粒だしがあれば、便利
ですね♪
あ! うちの母上お勧めのと一緒♪
母上がくれたので私もともこさんと一緒♪
>りえさん
こんにちは!ともこです。
亀レスごめんなさい。
ほーんとすっかり秋らしくなってきましたね。
秋はオサレも楽しいし、私もやっとこの週末に衣替えしました。
>私はネギをよく入れますが、ともこさんは、
だし巻きに何を入れますか?
ダシ巻き、良いですねぇ〜
私はお酒のアテのときは、じゃこを入れて
大根卸しを添えるのが好きですね。
朝食用やお弁当にはちょっと甘めにして
シンプルにダシのみが好きですよ。
そんな忙しいときも顆粒だしは大活躍☆
無添加なのでおすすめです。
・・・またのコメントお待ちしています♪
いつもありがとうございます。
>ももさん
こんにちは!ともこです〜。
コメントありがとうございます☆
返信が遅くなりましてごめんなさいっっ
・・・刺繍がんばってますか?
へぇ、お母様お勧めのダシだったんですね。
ほんと同じ^^
もちろんダシはちゃんと鰹節やらで取るのが
一番なんでしょうけど、ちょっと毎日は無理ですよね・・・^^;
手軽に使えて、美味しくて安全。
働く女子にはこれに越したことは無いですよ。あはは。
またのコメント楽しみにしています!
ありがとうございました。


![]() |
ふわふわ~♡かき玉ねぎ... おにゃさん 1114 up! |
![]() |
根菜のホットサラダ♪ハ... みるまゆさん 1107 up! |
![]() |
美味しいお水でクリーミ... SHIMAさん 1024 up! |

![]() |
キャラメルポテト~さつ... 小春さん 1017 up! |
![]() |
焼肉のっけ焼き飯 筋肉料理人さん 1014 up! |
![]() |
香ばしい♪鶏むね肉のス... ぱおさん 1013 up! |

![]() |
おばけのお弁当 akinoichigoさん 1012 up! |
![]() |
1人分128円調理時間... 武田真由美さん 1012 up! |
![]() |
まかないメタルめし「納... ヤスナリオさん 1011 up! |

![]() |
ミイラパンでハロウィン... マイティさん 1011 up! |
![]() |
ダブルかぼちゃのねじり... あいりおーさん 1005 up! |
![]() |
♡ベーコンとほうれん草... Mizukiさん 1005 up! |

![]() |
牛こま肉で ミニステー... ゆーママさん 0930 up! |
![]() |
リスさんのお弁当♪ Mai*Maiさん 0930 up! |
![]() |
みんなと一緒がいい1年... 山本ゆりさん 0930 up! |
