筋肉料理人の家呑みレシピと時々、アウトドア

筋肉料理人
自営業&居酒屋料理人やってます、調理師です。
11月から佐賀県三養基郡みやき町保有の元民間保養施設で、食文化コーディネーターとして働いています。
某居酒屋で働きながら料理を覚え、料理の楽しさに目覚めました。
日々、料理を楽しみ、筋トレ、プチダイエットも継続中。目標は年寄りになっても筋肉オヤジです(・∀・)ノ
魚料理と簡単レシピ
http://dt125kazuo
.blog22.fc2.com/



連載ブログランキング
「おかひじき」と「空芯菜」 道の駅で買い物

レシピブログ読者の皆さん、∩・∀・)こんにちは〜筋肉料理人です。
こちらは、ここ数日、雨模様で湿っぽい日が続いていましたが、今朝は爽やかに晴れて気温も高くなく、素晴らしく気持ちのいい天気になっています。早朝から子供の学校の草むしりに行って来たんですが、涼しかったので作業もはかどり、草取り終了後に自宅に戻り、筋トレもすませました。
今日の記事は「おかひじきのシーフードサラダ」、「空芯菜のにんにくベーコン炒め」です。
先々週の事ですが福岡県久留米市に新しくできた道の駅、「道の駅 久留米」に行ったんです。今年、5月にできたばかりの新しい道の駅で、他の道の駅と同じように地場の産物が集められています。自宅からは40分位のところにあるんですが、入院している母の見舞いに行った後によってみました。


中に入ると地場の農産物がたくさん置いてあり、見慣れた野菜から、近場の久留米市田主丸町特産の巨砲や巨砲を使ったワイン、お隣の八女市のお茶などたくさん並んでいます。嫁さん、子供とぶらぶら眺めていると「おかひじき」と「空芯菜」を発見。どちらも料理した事が無い食材でしたので、ブログネタにもなるしなと思い買いました。


料理は和え物、炒め物、刺身のツマ、汁物の実等、色々な料理に使えるって事で、しゃきしゃきした歯応えが美味いらしい。

レシピのポイントは長芋のヌルヌルと「おかひじき」を合わせる事で海草みたいな食感を出すこと。
狙いは当たりまして、癖の無い海草を食べているような美味しいサラダが作れました。
詳しいレシピは魚料理と簡単レシピ「おかひじきのシーフードサラダ」をご覧ください。


空芯菜は中国野菜で中国名は甕菜(エンサイ)、あちらではポピュラーな野菜らしいですね。栄養もミネラル分、カロチンが豊富で体に良いと言う事です。
料理は炒め物、煮物、汁物など、何でもいけるらしいですが、歯応えがありますので歯応えを生かすような料理が向いているらしいです。

少し濃い目の味付けにしたんですが、シャキシャキした食感が良かったです。もうちょっと薄めの味付けで海鮮とあわせても美味いだろうなと思います。
詳しいレシピは「空芯菜のにんにくベーコン炒め」を見てください。
「おかひじき」も「空芯菜」も歯応えが美味しい野菜ですね。こういう野菜は歯応えを生かすのが大事だから、火を入れる時、火を入れすぎないように気をつけたいです。

私は「おかひじき」と「空芯菜」を買い物して満足しましたが、嫁と子供は、、、、、、、、、


アイスクリームで満足しました。
2008年8月24日 12:18 | この記事のURL | コメント(0)

![]() |
ふわふわ~♡かき玉ねぎ... おにゃさん 1114 up! |
![]() |
根菜のホットサラダ♪ハ... みるまゆさん 1107 up! |
![]() |
美味しいお水でクリーミ... SHIMAさん 1024 up! |

![]() |
キャラメルポテト~さつ... 小春さん 1017 up! |
![]() |
焼肉のっけ焼き飯 筋肉料理人さん 1014 up! |
![]() |
香ばしい♪鶏むね肉のス... ぱおさん 1013 up! |

![]() |
おばけのお弁当 akinoichigoさん 1012 up! |
![]() |
1人分128円調理時間... 武田真由美さん 1012 up! |
![]() |
まかないメタルめし「納... ヤスナリオさん 1011 up! |

![]() |
ミイラパンでハロウィン... マイティさん 1011 up! |
![]() |
ダブルかぼちゃのねじり... あいりおーさん 1005 up! |
![]() |
♡ベーコンとほうれん草... Mizukiさん 1005 up! |

![]() |
牛こま肉で ミニステー... ゆーママさん 0930 up! |
![]() |
リスさんのお弁当♪ Mai*Maiさん 0930 up! |
![]() |
みんなと一緒がいい1年... 山本ゆりさん 0930 up! |
