筋肉料理人の家呑みレシピと時々、アウトドア

筋肉料理人
自営業&居酒屋料理人やってます、調理師です。
11月から佐賀県三養基郡みやき町保有の元民間保養施設で、食文化コーディネーターとして働いています。
某居酒屋で働きながら料理を覚え、料理の楽しさに目覚めました。
日々、料理を楽しみ、筋トレ、プチダイエットも継続中。目標は年寄りになっても筋肉オヤジです(・∀・)ノ
魚料理と簡単レシピ
http://dt125kazuo
.blog22.fc2.com/



連載ブログランキング
「鶏そぼろあん」を使ったレシピ

∩・∀・)こんにちは〜筋肉料理人です!
皆さん、お元気ですか〜
8月も終わり、9月に入りましたね。
今年の夏は暑い上に節電の夏で、暑さをやり過ごすのが大変でした。
9月に入ったとは言え、まだまだ残暑が続くので、体調管理には気をつけていきたいですね。
ところで皆さん、冬瓜ってお好きですか?
冬の瓜と書いて「トウガン」は夏場に栽培されるウリの一種で、色々種類はありますが、大きのを見ると、あまりのでかさにへえ~と思います。これがメロンみたいな味だったら、メロンもずいぶん安くなるだろうなあなんて思いますが、食べきれないですね。
夏に栽培される野菜なのに何故に冬の瓜なのかといえば、冬瓜って丸のまま風通しのいいところに置いておけば、冬までもつかららしいです。冬瓜って割に安い野菜だから、思わずかって姉妹、料理しないまま一ヶ月おいてても腐りません。むしろ、しばらくおいたほうが水分が抜けて美味しいような気もします。でっかいし、常温で保存可能だから昔は重宝したでしょうね。
冬瓜といえば思い出すのは、ばあちゃんが作ってくれた鶏肉と冬瓜の煮物です。骨付きの鶏肉と一緒に冬瓜をトロトロになるまで煮たのが美味しかった。昔は大家族なので御お鍋いっぱいに作っていました。大して栄養は無いんですが、美味しいし、お腹が膨れるから婆ちゃんが冬瓜を煮るのは楽しみでしたね。
その冬瓜を使った料理ですが、「冬瓜の鶏そぼろあん」は割とよく作られる料理じゃないでしょうか?出汁で煮た冬瓜にそぼろあんをかける料理は、温かい状態でも冷ましても美味しいですね。

作り方は色々で、簡単に作るなら鶏挽き肉と冬瓜を一緒に似て、最後にとろみをつけるといいですが、おすすめの作り方は冬瓜と餡を別々に作る方法です。冬瓜は寄せ鍋くらいのだしで煮て、鶏そぼろあんは別に作ります。こうすると何がいいかというと、仕上がりが綺麗になります。そして、鶏そぼろあんを多めに作れば、他の料理にも使えるんですよ。トップ画像はご飯の上に半熟炒り卵と鶏そぼろあんをかけた、「鶏そぼろあんかけ丼」です。この他にも、にゅうめんにかけたりしても美味いです。

上の画像は「鶏そぼろあんかけにゅうめん」です。
にゅうめんに冬瓜とそぼろあんをのせてます。

その鶏そぼろあんですが、作るときにコツがあります。
肌理の細かい鶏そぼろにしたいので、加熱する前に日本酒や出汁などと混ぜ、木べらなどで混ぜながら加熱するんです。そうすると肌理のかいそぼろになります。そこで出汁を入れてとろみをつけるといいです。ここがポイントですね。細かい作り方は→「冬瓜の鶏そぼろあん」をご覧ください。
前々回の記事で書いていたダイエットですが、今のところ体重は73キロです。ダイエットはじめる前が74.5キロでしたので、それ程落ちていません。。。。。以前より、御飯の量は減らしているんですが、色々食べてますからねえ。まあ、のんびりやります。
筋トレもマイペースで続けてます。
ベンチプレスは一日置きにやり、今は100~110キロまでやってます。
40キロ 10回
60キロ 10回
70キロ 10回
90キロ 1回
100キロ 1回
110キロ 1回 調子がいい時
100キロ 3〜5回
90キロ 5〜10回
70キロ 10回を2セット
この間に腹筋をやるって感じでしょうか。
やらない人から見たらきつそうに見えるでしょうが、もう、歯磨きみたいなものです。20年位やってるので、精神的きつさは感じません。むしろ、やらないとキツイです。
ちょっとマンネリ気味なので、最近、アイソメトリクス的な運動として、100キロをラックから外し、30秒ほど静止する運動をやってます。ベンチプレスはラックから外し、胸にバーメルを下ろして持ち上げる運動ですが、止めてるだけでもきますね。結構、効いてるみたいなので、やり過ぎないように続けるつもりです。
2012年9月 4日 19:07 | この記事のURL | コメント(0)

![]() |
ふわふわ~♡かき玉ねぎ... おにゃさん 1114 up! |
![]() |
根菜のホットサラダ♪ハ... みるまゆさん 1107 up! |
![]() |
美味しいお水でクリーミ... SHIMAさん 1024 up! |

![]() |
キャラメルポテト~さつ... 小春さん 1017 up! |
![]() |
焼肉のっけ焼き飯 筋肉料理人さん 1014 up! |
![]() |
香ばしい♪鶏むね肉のス... ぱおさん 1013 up! |

![]() |
おばけのお弁当 akinoichigoさん 1012 up! |
![]() |
1人分128円調理時間... 武田真由美さん 1012 up! |
![]() |
まかないメタルめし「納... ヤスナリオさん 1011 up! |

![]() |
ミイラパンでハロウィン... マイティさん 1011 up! |
![]() |
ダブルかぼちゃのねじり... あいりおーさん 1005 up! |
![]() |
♡ベーコンとほうれん草... Mizukiさん 1005 up! |

![]() |
牛こま肉で ミニステー... ゆーママさん 0930 up! |
![]() |
リスさんのお弁当♪ Mai*Maiさん 0930 up! |
![]() |
みんなと一緒がいい1年... 山本ゆりさん 0930 up! |
