おつまみ連載:TOMOKOのはたらくあなたとわたしへ ほっこりかんたんおつまみ

平日なかなかゆとりが持てない故、休日の料理作りが何よりの楽しみ。
アルコールに合う無国籍なアテや、ゆっくり淹れたコーヒーに合わせる簡単スィーツなど、スローな時間に色を添える“家庭愛情料理”をお届けします♪



連載ブログランキング
2017年3月をもって連載を終了させていただきました。
たくさんの方にご愛読いただきましてありがとうございました。
浅利と豚バラの簡単スンドゥブ
花粉がツライ・・・
こんな時は泣ける映画を見るか
辛くて暑いものを食べて
汗と涙で花粉を流すに限る!?と
冷蔵庫をカサゴソ探索したところ
冷凍の浅利の剥き身を発見!!
若干、霜がついちゃってるのが残念だけど
まぁいけるかと
スンドゥブを作ることに。
豚バラでコク出しをして
即席スンドゥブの出来上がり~
あぁーー
辛くて(T_T)すっきりするーーー
キンキンに冷えたビールとどうぞ。
浅利と豚バラの簡単スンドゥブ
■材料 2人分
浅利(茹で・剥き身)...30g
豚バラ肉...100g
絹ごし豆腐...1丁
玉葱...1/4個
人参...1/4本
えのき...適量
小松菜...適量
大蒜...1/2片
だし汁...170ml×2
粉唐辛子...小さじ2(お好みで加減を)
※ちなみに辛いもの好きなアテクシはもう一匙入れまする。
塩...ひとつまみ
卵...2個
ごま油...大さじ1
■作り方
1. 豚バラ肉は3cmの長さに、豆腐は半丁に、玉葱、人参は
細切り、小松菜、えのきは3㎝のざく切りに、大蒜は
みじん切りにする。
2. 鍋にごま油を入れ、大蒜を炒め、豚肉を加え色が変わったら
玉葱、人参、えのきを加え炒める。
3. 2にだし汁と浅利、粉唐辛子、塩を入れて混ぜ、一煮立ち
したら小松菜と半分に切った豆腐とを入れて温め、最後に
卵を落とせば出来上がり!
仕上げにお好みでごま油をまわしかけてくださーい。
♥ひとくちメモ
だし汁は、昆布より鰹系の方が、パンチがあって良いかと。

レシピブログに参加しています!クリックよろしくおねがいします。
2016年3月20日 08:29 | この記事のURL | コメント(0)


![]() |
ふわふわ~♡かき玉ねぎ... おにゃさん 1114 up! |
![]() |
根菜のホットサラダ♪ハ... みるまゆさん 1107 up! |
![]() |
美味しいお水でクリーミ... SHIMAさん 1024 up! |

![]() |
キャラメルポテト~さつ... 小春さん 1017 up! |
![]() |
焼肉のっけ焼き飯 筋肉料理人さん 1014 up! |
![]() |
香ばしい♪鶏むね肉のス... ぱおさん 1013 up! |

![]() |
おばけのお弁当 akinoichigoさん 1012 up! |
![]() |
1人分128円調理時間... 武田真由美さん 1012 up! |
![]() |
まかないメタルめし「納... ヤスナリオさん 1011 up! |

![]() |
ミイラパンでハロウィン... マイティさん 1011 up! |
![]() |
ダブルかぼちゃのねじり... あいりおーさん 1005 up! |
![]() |
♡ベーコンとほうれん草... Mizukiさん 1005 up! |

![]() |
牛こま肉で ミニステー... ゆーママさん 0930 up! |
![]() |
リスさんのお弁当♪ Mai*Maiさん 0930 up! |
![]() |
みんなと一緒がいい1年... 山本ゆりさん 0930 up! |
