おつまみ連載:TOMOKOのはたらくあなたとわたしへ ほっこりかんたんおつまみ

平日なかなかゆとりが持てない故、休日の料理作りが何よりの楽しみ。
アルコールに合う無国籍なアテや、ゆっくり淹れたコーヒーに合わせる簡単スィーツなど、スローな時間に色を添える“家庭愛情料理”をお届けします♪



連載ブログランキング
2017年3月をもって連載を終了させていただきました。
たくさんの方にご愛読いただきましてありがとうございました。
にぎやかラタトィユ丼。
近所にひいきにしているフレンチレストランがあります。
まぁ下町という場所柄もありますし、フレンチと言っても南仏家庭料理ってことで
かな〜りのカジュアルな感じです。
でも間違いなくどれも美味しいし、内装もオサレなので
女子ひとりでも全然行ける感じです。
そこのお店でこの間いただいたラタトィユがやたら美味しかったので
触発されて自分家でも作ってみました♪
(ちょっと違う感じに出来上がりましたけど、、、)
でもって今日は珍しく飲まずに!?ちゃんとご飯したかったので
白いご飯にそれを盛っちゃったりして「ラタトィユ丼」の出来上がり。
水を一切使わず野菜から出る水分だけで蒸した
素材の旨み満載の器です。
<にぎやかラタトィユ丼。>
■材料 2人前
ズッキーニ…1本
トマト…大1個
ナス…1本
パプリカ(赤)…1個
セロリ…1/2本
イタリアンパセリ…適宜
にんにく…1片
オリーブオイル…大さじ1
しょうゆ…小さじ1
塩…少々
(後のせ用)
プチトマト…6個
ししとう…8個
ご飯…2膳分
■作り方
1.野菜を全て粗みじんにする。(ズッキーニとパプリカは飾り用に少し残す)
2.フライパンにオリーブオイルを熱し、にんにくを炒める。
3.にんにくの香りが出たところで他の野菜も全て入れ軽く炒める。
塩をふり蓋をして弱火で10分蒸し煮にして、最後にしょうゆで味をしめる。
4.焼き網で、1で残したズッキーニ(輪切り)とパプリカ(乱切り)、ししとうに塩をして焼く。
5.器にごはんを盛り、3のラタトィユをかけ、4の焼き野菜とプチトマトを飾れば出来あがり!
♥ひとくちメモ
冷蔵庫にある夏野菜をとにかく刻んで蒸し煮して食べちゃいましょう♪
2007年9月14日 02:02 | この記事のURL | コメント(6)

とても参考になりました。有り難うございます。
>織姫さん
はじめまして!ともこです。
コメントありがとうございます〜。織姫、なんて素敵なHNですね。
参考になったとのこと、良かったです!
ラタトィユはお肉や魚のメインに添えても良いですし、こんな風に丼にしちゃえばそれ自体がメインに大変身ですからね。
ぜひに冷蔵庫のクリーニングも兼ねて、野菜をたくさん摂取してください☆
ではではまたのコメント楽しみにしています〜。これからもよろしくお願いします。
ラタトィユはパスタやパンのお供のイメージしかありませんでしたが、丼物にするのもいいですね。
白米でなく玄米を使えばマクロビオティックな食べ方も出来そう。
>geranさん
こんにちは!
そうなんですよ、ひらめいてご飯にかけてしまいました〜。ご飯のもっちりとコロコロ野菜の食感がよく合いましたよ。
>白米でなく玄米を使えばマクロビオティックな食べ方も出来そう。
まさにまさに。私もレシピをアップするときは自由に作ってますが、普段はマクロビを意識してます。これでも穀物と玄米中心の生活なんですよう(゚m゚*)プッ
またのコメント楽しみにしています☆いつもありがとうございます。
ともこさん、こんばんは☆
夏野菜いっぱいの「ラタトィユ丼」、おいしそう♪♪
ラタトィユ、ってお店で食べるイメージだったんですが、簡単に出来るんですねっ(^o^)
今度、挑戦してみますっ!!
さて来週25日は、「十五夜」ですね☆
ともこさんは、どんな「お月見団子」が好きですか??
私は、「お月見団子」といえば、白いお餅に、こし餡が巻いてある物を思い浮かべるんですが、関東出身の友人は、餡無しのまん丸な白いお餅、って言ってました。
桜餅も、関東と関西でちょっと違うらしいですね。
>りえさん
こんにちは!ともこです。
そう、ラタトィユは自宅で作れますよう〜。野菜をとにかく刻んでコトコト煮れば出来上がりなのでぜひにお作りください。
確かに来週は「十五夜」ですね。わたしの中でもお月見団子は「餡無しのまん丸な白いお餅」ですよ〜。関西ではこし餡が巻いてある!?んですか。全然違いますねぇ、面白い☆
お節にしても、お餅を使ったものって土地によって違いがあるんですね。参考になります。
今のところ残暑が厳しくてあんまり月を愛でるというようなしっとりとした気持ちになれませんが、来週はどうなんでしょうね???
ではではまたのコメントよろしくお願いします!


![]() |
ふわふわ~♡かき玉ねぎ... おにゃさん 1114 up! |
![]() |
根菜のホットサラダ♪ハ... みるまゆさん 1107 up! |
![]() |
美味しいお水でクリーミ... SHIMAさん 1024 up! |

![]() |
キャラメルポテト~さつ... 小春さん 1017 up! |
![]() |
焼肉のっけ焼き飯 筋肉料理人さん 1014 up! |
![]() |
香ばしい♪鶏むね肉のス... ぱおさん 1013 up! |

![]() |
おばけのお弁当 akinoichigoさん 1012 up! |
![]() |
1人分128円調理時間... 武田真由美さん 1012 up! |
![]() |
まかないメタルめし「納... ヤスナリオさん 1011 up! |

![]() |
ミイラパンでハロウィン... マイティさん 1011 up! |
![]() |
ダブルかぼちゃのねじり... あいりおーさん 1005 up! |
![]() |
♡ベーコンとほうれん草... Mizukiさん 1005 up! |

![]() |
牛こま肉で ミニステー... ゆーママさん 0930 up! |
![]() |
リスさんのお弁当♪ Mai*Maiさん 0930 up! |
![]() |
みんなと一緒がいい1年... 山本ゆりさん 0930 up! |
