おつまみ連載:TOMOKOのはたらくあなたとわたしへ ほっこりかんたんおつまみ

平日なかなかゆとりが持てない故、休日の料理作りが何よりの楽しみ。
アルコールに合う無国籍なアテや、ゆっくり淹れたコーヒーに合わせる簡単スィーツなど、スローな時間に色を添える“家庭愛情料理”をお届けします♪



連載ブログランキング
2017年3月をもって連載を終了させていただきました。
たくさんの方にご愛読いただきましてありがとうございました。
まんまるじゃが入りシチュー
にんじんが美味しいなぁ〜
この季節のにんじんは朱色がとてもきれいで、甘くみずみずしい。
このところ、だいすきなにんじんをたくさん食べるために
せっせとスープとかシチューとか作ってます。
子供の頃からわりとにんじんが好きな変な子でした。
そういえばピーマンなんかも好きですね。
生で輪切りにしてシーザー風サラダに入れて
もりもり食べたい人。
一番好きな食べ物はだんとつトマトですけどね。
いまこの季節は「にんじん」にはまってます。
そうそう、うちの母はじゃがいもが好きな人でしたねぇ。
この間、帰省したときもドーンとでっかいじゃがいもが入った
ビーフシチューを作ってくれました。
まんまるじゃがいもが入ったシチューです☆
母に言わせると崩れてないじゃがいもが好きっっということで
最後に下茹でしたじゃがいもをぽこんと加えるという作り方になったそう。
じゃがいものぽくぽく感をそのまま味わえるお腹いっぱいレシピです。
いつものビーフシチューの作り方をちょーっと変えるだけで
なんだか面白い表情になるでしょ。
ぜひぜひお試しあれ♪
<まんまるじゃが入りシチュー>
■材料 4人前
牛肉(シチュー用)・・・200g
じゃがいも・・・中4個
にんじん・・・1本
玉ねぎ・・・1個
ブロッコリー・・・適量
マッシュルーム・・・1パック
トマトの水煮・・・1缶
赤ワイン・・・カップ1/2
ブイヨン・・・1袋
ローリエ・・・2枚
デミグラスソース・・・1缶
バター・・・10g
塩・コショウ・・・少々
■作り方
1.じゃがいもよく水洗いして汚れをおとし、レンジで下ごしらえして皮を剥く。
同じくブローッコリーも一口大に切ってレンジで下茹でする。
にんじんは3等分して縦に4〜6つに切り面取りする。玉ねぎは串切りしておく。
2.フライパンを熱し油(大1・分量外)を入れ、牛肉の表面を焼いて取り出す。
3.牛肉を取り出したフライパンに玉ねぎを入れしんなりしたところでにんじん、マッシュルームを
加え炒める。
4.牛肉と3の炒めた野菜を鍋に移し、ひたひたの水にトマトの水煮、赤ワインとブイヨン・ローリエを
加え30分程度ことこと弱火で煮る。
5.鍋にデミグラスソースを加え一煮立ちさせたところに、バターで風味を加え、塩こしょうで
味を調える。
食べる直前に1の下茹でしたじゃがいもをぽこんと入れて温まったところをブロッコリーとともに
盛れば出来上がり♪
♥ひとくちメモ
最後に生クリームをとろりとまわしかけても気分ですね。
2007年4月13日 05:44 | この記事のURL | コメント(0)


![]() |
ふわふわ~♡かき玉ねぎ... おにゃさん 1114 up! |
![]() |
根菜のホットサラダ♪ハ... みるまゆさん 1107 up! |
![]() |
美味しいお水でクリーミ... SHIMAさん 1024 up! |

![]() |
キャラメルポテト~さつ... 小春さん 1017 up! |
![]() |
焼肉のっけ焼き飯 筋肉料理人さん 1014 up! |
![]() |
香ばしい♪鶏むね肉のス... ぱおさん 1013 up! |

![]() |
おばけのお弁当 akinoichigoさん 1012 up! |
![]() |
1人分128円調理時間... 武田真由美さん 1012 up! |
![]() |
まかないメタルめし「納... ヤスナリオさん 1011 up! |

![]() |
ミイラパンでハロウィン... マイティさん 1011 up! |
![]() |
ダブルかぼちゃのねじり... あいりおーさん 1005 up! |
![]() |
♡ベーコンとほうれん草... Mizukiさん 1005 up! |

![]() |
牛こま肉で ミニステー... ゆーママさん 0930 up! |
![]() |
リスさんのお弁当♪ Mai*Maiさん 0930 up! |
![]() |
みんなと一緒がいい1年... 山本ゆりさん 0930 up! |
