【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

おつまみ連載:TOMOKOのはたらくあなたとわたしへ ほっこりかんたんおつまみ


TOMOKO

平日なかなかゆとりが持てない故、休日の料理作りが何よりの楽しみ。
アルコールに合う無国籍なアテや、ゆっくり淹れたコーヒーに合わせる簡単スィーツなど、スローな時間に色を添える“家庭愛情料理”をお届けします♪

最新の記事
カテゴリー
アーカイブ

連載ブログランキング

5位

たっきーママさん

関連カテゴリ

簡単・便利のレシピ

 

2017年3月をもって連載を終了させていただきました。
たくさんの方にご愛読いただきましてありがとうございました。

熱とろっっ!山芋の蒸し椀

060119_yamaimo01.JPG

寒いですね( p_q)。。。
わたしは強靭な心の持ち主ではないので^^
寒いものは寒いと声を大にして言わせていただきます。

まぁマンションに引っ越してから多少 家の中は暖かいと思いますが
引越し直後とあって!?カーテンのない部屋があったり
暖房のない部屋があったりと、防寒設備が整ってないんですよねぇ〜
←前もって準備しとけって??

また仕事も始まっちゃいましたから
きっとしばらくカーテンとかないんだろうなぁーとか
ヒーター買う前に春になっちゃうんだろうなぁーとか
人に突っ込まれる前に自分でそう思ってます。・・・情けないっっ

せめて少しでも温まろうと辛いものを食べたり
鍋をせっせと作ってますが
アテ系で温かい器を一つ考えてみました!

あつあつとろとろ、「あつとろ系」のアテです。
焼酎と良く合いますよ〜♪

<熱とろっっ!山芋の蒸し椀>


■材料 2人前
   山芋(すりおろし)・・・カップ1
   塩・・・ひとつまみ
   干ししいたけ・・・1枚
   にんじん・・・少量
   卵・・・2個
   めんつゆ・・・適宜

■作り方
 1.干ししいたけを水で戻し、1/2にカットする。にんじんは梅の形に型抜きし下茹でしておく。
 2.すりおろした山芋にひとつまみの塩を加え器に入れ、1のしいたけとにんじんを飾る。
 3.蒸し器に2の器と卵を並び入れ、強火で約3分蒸す。
 4.器をとりだし、半熟の卵を割り入れる。
 5.仕上げにめんつゆをちろりとかければ出来上がり♪

ひとくちメモ
卵は2分〜3分程度蒸すと温泉卵のような半熟度合いになります☆ 
山芋と卵の相性は抜群!まぜまぜして食べてください。

2007年1月19日 00:38 | この記事のURL | コメント(0)

 





コメントを投稿
名前: 
メールアドレス: 
URL: 
コメント: 
 



新着!連載ブログ記事
ふわふわ~♡かき玉ねぎ...
おにゃさん
1114 up!
根菜のホットサラダ♪ハ...
みるまゆさん
1107 up!
美味しいお水でクリーミ...
SHIMAさん
1024 up!
キャラメルポテト~さつ...
小春さん
1017 up!
焼肉のっけ焼き飯
筋肉料理人さん
1014 up!
香ばしい♪鶏むね肉のス...
ぱおさん
1013 up!
おばけのお弁当
akinoichigoさん
1012 up!
1人分128円調理時間...
武田真由美さん
1012 up!
まかないメタルめし「納...
ヤスナリオさん
1011 up!
ミイラパンでハロウィン...
マイティさん
1011 up!
ダブルかぼちゃのねじり...
あいりおーさん
1005 up!
♡ベーコンとほうれん草...
Mizukiさん
1005 up!
牛こま肉で ミニステー...
ゆーママさん
0930 up!
リスさんのお弁当♪
Mai*Maiさん
0930 up!
みんなと一緒がいい1年...
山本ゆりさん
0930 up!
連載一覧へ

↑PAGE TOP