おつまみ連載:TOMOKOのはたらくあなたとわたしへ ほっこりかんたんおつまみ

平日なかなかゆとりが持てない故、休日の料理作りが何よりの楽しみ。
アルコールに合う無国籍なアテや、ゆっくり淹れたコーヒーに合わせる簡単スィーツなど、スローな時間に色を添える“家庭愛情料理”をお届けします♪



連載ブログランキング
2017年3月をもって連載を終了させていただきました。
たくさんの方にご愛読いただきましてありがとうございました。
大根もちの大葉包み
とうとう関東地方も梅雨入りし
私も観念いたしました。。。
こうなったら前向きに雨と付き合わないと
何だか損なので、気分を切り替えて
「楽しかった雨の思い出」とかを思い浮かべてみたり
「正しい雨の休日の過ごし方」なんかを
シュミレーションしています。変、、、ですかね。
正しい雨の休日の過ごし方として
ちょっと手のかかる料理を作ってみるのも
一つかも知れません。
どうせ出掛けられないし、洗濯も出来ないわけですから
その分のエネルギーを料理に掛けてみるんです。
そこで今日は一心不乱にイカの皮むきをやりました^^
(やっぱり変ですかね、ハハ)
何杯かキレイに処理したあと
フードプロセッサーを使ってすり身にして、
同じくすりおろした大根と合わせて
大根もちを作るのです。
今日はゲソは入れませんでしたが
細かく切ったゲソを入れてもアクセントになりますね。
最後に大葉でクルッとまけば爽やかサンになります♪
<大根モチの大葉包み>
■材料 4人分
もんごうイカ・・・300g
大根・・・200g
卵白・・・1個分
塩・・・ひとつまみ
片栗粉・・・適宜
ごま油・・・大さじ1
大葉・・・10枚ほど
■作り方
1. 大根はおろしてザルなどにあけ、余分な水気を除く。
2. イカは頭と足・わたを除き、キッチンペーパーで抑えながら薄い皮を剥く。
3. 2のイカの身を卵白・塩と一緒にフードプロセッサーにかけミンチにする。
4. イカのミンチと1の大根をよく混ぜてから、一口大の俵型にまとめ片栗を軽くまぶす。
5. 熱した鍋にごま油を入れ、4の両面を焦げ目が軽くつくまで焼く。
焼きあがった大根モチを大葉でくるっと巻けば出来上がり!
しょう油やラー油、黒酢などお好みの漬けダレで召し上がれ。
♥ひとくちメモ
大根に合わせる魚介は海老や白身の魚のすり身でもO.Kです!
また焼くときにハンバーグ同様に真ん中を少し凹ませるといいでしょう。
2006年6月16日 00:01 | この記事のURL

![]() |
ふわふわ~♡かき玉ねぎ... おにゃさん 1114 up! |
![]() |
根菜のホットサラダ♪ハ... みるまゆさん 1107 up! |
![]() |
美味しいお水でクリーミ... SHIMAさん 1024 up! |

![]() |
キャラメルポテト~さつ... 小春さん 1017 up! |
![]() |
焼肉のっけ焼き飯 筋肉料理人さん 1014 up! |
![]() |
香ばしい♪鶏むね肉のス... ぱおさん 1013 up! |

![]() |
おばけのお弁当 akinoichigoさん 1012 up! |
![]() |
1人分128円調理時間... 武田真由美さん 1012 up! |
![]() |
まかないメタルめし「納... ヤスナリオさん 1011 up! |

![]() |
ミイラパンでハロウィン... マイティさん 1011 up! |
![]() |
ダブルかぼちゃのねじり... あいりおーさん 1005 up! |
![]() |
♡ベーコンとほうれん草... Mizukiさん 1005 up! |

![]() |
牛こま肉で ミニステー... ゆーママさん 0930 up! |
![]() |
リスさんのお弁当♪ Mai*Maiさん 0930 up! |
![]() |
みんなと一緒がいい1年... 山本ゆりさん 0930 up! |
