筋肉料理人の家呑みレシピと時々、アウトドア

筋肉料理人
自営業&居酒屋料理人やってます、調理師です。
11月から佐賀県三養基郡みやき町保有の元民間保養施設で、食文化コーディネーターとして働いています。
某居酒屋で働きながら料理を覚え、料理の楽しさに目覚めました。
日々、料理を楽しみ、筋トレ、プチダイエットも継続中。目標は年寄りになっても筋肉オヤジです(・∀・)ノ
魚料理と簡単レシピ
http://dt125kazuo
.blog22.fc2.com/



連載ブログランキング
スパイスブログとレシピブログチャンネル、スワイショウでお気楽に。

∩・∀・)こんにちは〜筋肉料理人です!
皆さん、お元気ですか〜
ニュージーランドが大変なことになってますね。
大変な被害が出てるとかで、未だ行方不明者が多数おられるとか・・・・・
一刻も早く救出されることを祈ります。
日本からもダッシュで支援部隊を出して欲しいです。
管さん、宜しくお願いします。
皆様にお知らせでございます。
レシピブログに料理動画コーナー「レシピブログチャンネル」が生まれました。
ネットに動画が登場し、昔は視聴するのに時間と手間が要りましたが、YouTube登場以来、ネット動画がとても身近なものになりました。昔はね、ビデオカメラで撮影し、それをPCに取り込むのも一苦労だし、それを編集するのは大変な作業でしたが、今は携帯電話でハイビジョン動画を撮影できる時代で、身近なデジカメに高品質な動画撮影機能がつくようになりました。ほんの3年前くらいまで、運動会に行くと何十万円もしそうなビデオカメラが三脚に据えられてましたが、今やデジカメサイズのカメラを使い、片手で撮影する時代ですよ。昨年、小学館の月刊誌DIME7月号で「デジカメで撮る動画特集」があり、それに私の料理動画が掲載されました。そして11月にはNHK「投稿Do画!」に私が「料理動画の達人」として登場。今、デジカメ動画がとても注目されています。
料理ブログは、その昔、発祥の頃はテキスト主体でしたが、そのうちに綺麗な画像を貼りつけられるようになり、より、料理の美味しさって言うかな、それをテキストだけでなく、目でも伝えられるようになって、その次は何?って言ったら動画しか無いでしょう。動画を上手に使うことで、ブログを見てる人を惹きつける記事が作れると思います。そして、料理動画って結構、面白いです。撮る時に「どう撮ろう?」なんて工夫するし、編集で効果をつけるのも面白い。はまったら、ちょっとしたクリエーター気分を味わえます。今回、わたくし、筋肉料理人が「レシピブログチャンネル」で、動画撮影、編集、YouTubeへのアップ方法、ブログへの取り入れ方、丸秘の撮影、編集テク等、ガイドさせていただきます。
動画撮影に使ったのは普通のデジカメ、オリンパスのVZ-140です。これは今年発売された新型ですが、お値段的には普通の価格帯の商品で、新型デジカメらしく、「ムービーボタン」が付いてて、モード切り替えなしに動画撮影できます。そして、普通の写真も編集で動画に取り入れるので、オリンパスのデジタル一眼、E-510 も使ってます。


「レシピブログチャンネル」で紹介しますが、動画と写真の組み合わせが、面白い動画を作る鍵かな〜なんて思ってます。
編集に使うのはWindows 付属の動画編集ソフト「ムービーメーカー」です。このソフトも最新版は凄い性能で、高いソフトを使わなくても、これで面白い動画を作れますよ。そして、このソフトは動作が軽くて、使い方が簡単ですね!素晴らしいソフトだと思います。昔のPCで動画編集をやったことがある方にはわかると思いますが、夢のように快適です。
まあ、ここで、全てネタバレするのもなんですから、「レシピブログチャンネル」の連載をお楽しみにお願いします。
もう一つ、「レシピブログチャンネル」に連動し、スパイスブログの連載もはじめました。こちらはハウス食品さんのスパイス&ハーブを使ったレシピ連載で、この連載に動画を取り入れていきます。ヤミーさんと私で動画レシピをやりますので、是非、御覧ください。同じ動画レシピと言っても色々なスタイルがあって、自由にやっていいんだなあと思われるでしょう。
(下の動画のレシピは→ガーリックライス)
先月位から、この企画の資料やら原稿やら用意していまして、おまけに今月は色々と仕事が重なって、少々、くたびれました。心身ともに疲れたときは、すっきり休むのが一番ですが、仕事の合間、家事の合間に体をリラックスさせる運動をやってみましょう。
スワイショウ
って、ご存知ですか?
気功をやっておられる方ならご存知だと思います。
気功の基本的な運動だそうで、気功をされる方は最初にこれをやるんだそうです。どうやるかって言うと、
体をリラックスさせ、腕をふるだけ!
ただ、これだけなんですよ。
私ね、気功は知らないし、やったことも無いんですが、筋トレをやってますので肩の関節をリラックスさせるために、運動の合間とか、仕事で疲れた時とか席をたって、歩きながら腕を振ってるんです。これをやると、とってもリラックスするから、やってたら、気功を長くやっておられる方から「良い運動をされてますねえ」と声をかけられたんですよ。「何でですか?」と聞くと、「スワイショウ」と言って、気功の基本的な運動だと教えてもらったんです。


脱力して腕をフリーにし、前にふり出して、力を抜いたまま、ぶら〜んと後ろに振るんです。
中国で気功をやってらっしゃる方は、これをひたすらやってるらしいですよ。
これで気を練れるかどうかは知りませんが、気持ちのいい運動なんで、気分転換に是非どうぞ。
スワイショウですよ。
(・∀・)そんじゃまたです〜
中国で気功をやってらっしゃる方は、これをひたすらやってるらしいですよ。
これで気を練れるかどうかは知りませんが、気持ちのいい運動なんで、気分転換に是非どうぞ。
スワイショウですよ。
(・∀・)そんじゃまたです〜
2011年2月23日 20:24 | この記事のURL | コメント(0)

![]() |
ふわふわ~♡かき玉ねぎ... おにゃさん 1114 up! |
![]() |
根菜のホットサラダ♪ハ... みるまゆさん 1107 up! |
![]() |
美味しいお水でクリーミ... SHIMAさん 1024 up! |

![]() |
キャラメルポテト~さつ... 小春さん 1017 up! |
![]() |
焼肉のっけ焼き飯 筋肉料理人さん 1014 up! |
![]() |
香ばしい♪鶏むね肉のス... ぱおさん 1013 up! |

![]() |
おばけのお弁当 akinoichigoさん 1012 up! |
![]() |
1人分128円調理時間... 武田真由美さん 1012 up! |
![]() |
まかないメタルめし「納... ヤスナリオさん 1011 up! |

![]() |
ミイラパンでハロウィン... マイティさん 1011 up! |
![]() |
ダブルかぼちゃのねじり... あいりおーさん 1005 up! |
![]() |
♡ベーコンとほうれん草... Mizukiさん 1005 up! |

![]() |
牛こま肉で ミニステー... ゆーママさん 0930 up! |
![]() |
リスさんのお弁当♪ Mai*Maiさん 0930 up! |
![]() |
みんなと一緒がいい1年... 山本ゆりさん 0930 up! |
