【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

おつまみ連載:TOMOKOのはたらくあなたとわたしへ ほっこりかんたんおつまみ


TOMOKO

平日なかなかゆとりが持てない故、休日の料理作りが何よりの楽しみ。
アルコールに合う無国籍なアテや、ゆっくり淹れたコーヒーに合わせる簡単スィーツなど、スローな時間に色を添える“家庭愛情料理”をお届けします♪

最新の記事
カテゴリー
アーカイブ

連載ブログランキング

5位

たっきーママさん

関連カテゴリ

簡単・便利のレシピ

 

2017年3月をもって連載を終了させていただきました。
たくさんの方にご愛読いただきましてありがとうございました。

三つ葉が香る、浅利のパスタ

白いご飯でお酒は飲めないけど、
パスタやピザなら
喜んで!?カンパイ出来ちゃう(*^-^*)


同じ炭水化物で不思議なもんだが、
特に週末、昼間からカンパイしたい
アテクシとしては、パスタやバゲットを
添えたプレートランチが必然的に多くなる。


そんな気持ちの良い、5月のある週末は
三つ葉たっぷりの浅利のパスタを作った。


20160525_asari01.jpg


20160525_asari02.jpg


ざく盛りにした三つ葉の香りがたまらない。
白ワインか、スパークリングとどうぞ。





tomato.jpg 三つ葉が香る、浅利のパスタ


■材料 2人分
 浅利(殻付き)...100g
 三つ葉...適量
 大蒜...1片
 白ワイン...カップ1/4(50ml)
 塩・胡椒...少々
 オリーブオイル...大さじ1


 パスタ...お好みの量
 オリーブオイル...小さじ2


■作り方
1. 浅利は砂抜きをして、殻をこすり合わ
  せて良く洗う。三つ葉はざく切り、
  大蒜は薄切りにする。鍋でたっぷりの
  湯を沸かし塩(分量外)を加えパスタを
  茹でる。


2. フライパンにオリーブオイルを入れ、
  大蒜を炒める。香りが出たら浅利と
  白ワインを加え蓋をする。浅利の口が
  開き始めたら、パスタの茹で汁(お玉
  1杯)を移し勢いよく混ぜ乳化させる。


3. 2に茹でたパスタを加え、塩・胡椒で
  味を調える。
  器に盛り、EXVオリーブオイルをかけ
  三つ葉をのせれば出来上がり!


ひとくちメモ
細めで、やや固めの麺が気分かと。


レシピブログに参加しています!クリックよろしくおねがいします。

2016年5月25日 07:38 | この記事のURL | コメント(0)

 





コメントを投稿
名前: 
メールアドレス: 
URL: 
コメント: 
 



新着!連載ブログ記事
ふわふわ~♡かき玉ねぎ...
おにゃさん
1114 up!
根菜のホットサラダ♪ハ...
みるまゆさん
1107 up!
美味しいお水でクリーミ...
SHIMAさん
1024 up!
キャラメルポテト~さつ...
小春さん
1017 up!
焼肉のっけ焼き飯
筋肉料理人さん
1014 up!
香ばしい♪鶏むね肉のス...
ぱおさん
1013 up!
おばけのお弁当
akinoichigoさん
1012 up!
1人分128円調理時間...
武田真由美さん
1012 up!
まかないメタルめし「納...
ヤスナリオさん
1011 up!
ミイラパンでハロウィン...
マイティさん
1011 up!
ダブルかぼちゃのねじり...
あいりおーさん
1005 up!
♡ベーコンとほうれん草...
Mizukiさん
1005 up!
牛こま肉で ミニステー...
ゆーママさん
0930 up!
リスさんのお弁当♪
Mai*Maiさん
0930 up!
みんなと一緒がいい1年...
山本ゆりさん
0930 up!
連載一覧へ

↑PAGE TOP