おつまみ連載:TOMOKOのはたらくあなたとわたしへ ほっこりかんたんおつまみ

平日なかなかゆとりが持てない故、休日の料理作りが何よりの楽しみ。
アルコールに合う無国籍なアテや、ゆっくり淹れたコーヒーに合わせる簡単スィーツなど、スローな時間に色を添える“家庭愛情料理”をお届けします♪



連載ブログランキング
2017年3月をもって連載を終了させていただきました。
たくさんの方にご愛読いただきましてありがとうございました。
ざざっーーとかき込む!冷汁
アテクシの夏休みも残り数日となりましたっっ
本を読んで、海外ドラマを見て・・・
あんまり普段と変わらないっちゃー変わらない生活だけど
地味に緑を植え替えたり、
ルンバ頼りではなく、久しぶりに自分で!掃除機をかけたり
したりなんかして。
あとは実家で小さな親孝行の積み重ねをば。
大きく望めば色々やりたいことはあるけれど
今年はコレで満足かなと。
-------------------------------------------
はい、今日のアテ。
夏の間に何度か作る「冷汁」。
家によって作り方は様々だと思いますが
我が家ではアジの干物を焼き味噌&練り胡麻の
組合せで簡単にっっ
うどんなんかにかけても美味しいよ☆
ざざっーーとかき込む!冷汁
■材料
アジの干物…1枚
だし汁…600ml
味噌…大さじ2
練りごま…大さじ2
冷たい白米…お好みの量
(薬味)
きゅうり…1本
山芋…適量
オクラ…2枚
大葉…2枚
炒りゴマ(白)…適量
■作り方
1. だし汁は冷蔵庫で冷やしておく。
アジの干物は焼いて身をほぐし、骨を取り除く。
アルミホイルに味噌を塗り付け、トースターで焼き色がつくまで
加熱し、粗熱を取る。
2. 薬味のきゅうりと山芋は1cmの角切り、オクラは軽く茹でて5mmの厚さに、
大葉は細切りにして水にさらす。
3. ボウルにほぐしたアジの身を入れて、だし汁でのばしながらすりつぶし、
練りごまと焼き味噌も加えながらよく混ぜ合わせる。
器に冷たいご飯を盛り、冷汁をかけて、水を切った薬味をのせ
仕上げに炒りゴマを振れば出来上がり!
♥ひとくちメモ
すりおろした生姜を加えても、味がしまりますよ。
---------------------------------------------------
▼レシピブログmagazine Vol.3 発売!!
我が家のキッチンが出てるかも!?
レシピブログに参加しています!クリックよろしくおねがいします。
2014年8月21日 08:28 | この記事のURL | コメント(0)


![]() |
ふわふわ~♡かき玉ねぎ... おにゃさん 1114 up! |
![]() |
根菜のホットサラダ♪ハ... みるまゆさん 1107 up! |
![]() |
美味しいお水でクリーミ... SHIMAさん 1024 up! |

![]() |
キャラメルポテト~さつ... 小春さん 1017 up! |
![]() |
焼肉のっけ焼き飯 筋肉料理人さん 1014 up! |
![]() |
香ばしい♪鶏むね肉のス... ぱおさん 1013 up! |

![]() |
おばけのお弁当 akinoichigoさん 1012 up! |
![]() |
1人分128円調理時間... 武田真由美さん 1012 up! |
![]() |
まかないメタルめし「納... ヤスナリオさん 1011 up! |

![]() |
ミイラパンでハロウィン... マイティさん 1011 up! |
![]() |
ダブルかぼちゃのねじり... あいりおーさん 1005 up! |
![]() |
♡ベーコンとほうれん草... Mizukiさん 1005 up! |

![]() |
牛こま肉で ミニステー... ゆーママさん 0930 up! |
![]() |
リスさんのお弁当♪ Mai*Maiさん 0930 up! |
![]() |
みんなと一緒がいい1年... 山本ゆりさん 0930 up! |
