おつまみ連載:TOMOKOのはたらくあなたとわたしへ ほっこりかんたんおつまみ

平日なかなかゆとりが持てない故、休日の料理作りが何よりの楽しみ。
アルコールに合う無国籍なアテや、ゆっくり淹れたコーヒーに合わせる簡単スィーツなど、スローな時間に色を添える“家庭愛情料理”をお届けします♪



連載ブログランキング
2017年3月をもって連載を終了させていただきました。
たくさんの方にご愛読いただきましてありがとうございました。
濃厚! 鶏レバーのパテ
4月ってことで、大好物のDlife も大幅に春の番組改編っっ
ワタクシたち世代には鉄パン!の「SATC」の
キャリーの高校生時代を描いた
「マンハッタンに恋をして 〜キャリーの日記〜」は
春のファッション熱が高まった今の気分にぴったりだし、
あの「フレンズ」の シーズン8も帯でやるのねー。
懐かしい☆
あぁ楽しみだわ。
でも結構これまで見ていたドラマの
時間帯が変わってたりするので(^^;)
ちゃんと番組表をチェックしとかないと。
--------------------------------------------
ほいさ、今日のアテ。
新鮮な鶏レバーを使ってのパテ。
我が家はこれとワインとバゲットがあれば
大抵のことはO.Kです!?
ちなみにスライスして冷凍可能なので
たっぷり作ると良いかも◎
濃厚! 鶏レバーのパテ
■材料 2人分
鶏レバー…200g
玉葱…1/4個
人参…1/2本
セロリ…1/2本
大蒜…1片
オリーブオイル…大さじ1/2
(調味料)
赤ワイン…100ml
粒マスタード…大さじ1
コンソメ(顆粒)…5g
塩…小さじ2強
ローリエ…2枚
生クリーム…100ml
無塩バター…10g
■作り方
1. 鶏レバーは血合いを流水でよく洗い、適当な大きさに切って
水に30分ほどさらして血抜きをする。※水は何度か変えてくださいね。
野菜は全て薄切りにする。
2. フライパンにオイルを入れ、1の野菜を弱火で炒め、玉葱が透明になったら
水気を切ったレバーを入れさらに炒め、調味料を加えて中弱火で煮る。
3. 一煮立ちしたら、弱火で煮詰め、汁気が少なくなったら火を止めて
そのまま粗熱を取り、フードプロセッサーで撹拌する。
滑らかになったら生クリームとバターをいれて、さらに軽く撹拌する。
4. お好みの容器に入れて、冷蔵庫で半日冷やせば出来上がり!
♥ひとくちメモ
ピンクペッパーなどを添えてどうぞ。
---------------------------------------------------
▼レシピブログmagazine春号が発売!!
わたしのレシピも出てるかもよ〜^^
レシピブログに参加しています!クリックよろしくおねがいします。
2014年4月10日 08:04 | この記事のURL | コメント(0)


![]() |
ふわふわ~♡かき玉ねぎ... おにゃさん 1114 up! |
![]() |
根菜のホットサラダ♪ハ... みるまゆさん 1107 up! |
![]() |
美味しいお水でクリーミ... SHIMAさん 1024 up! |

![]() |
キャラメルポテト~さつ... 小春さん 1017 up! |
![]() |
焼肉のっけ焼き飯 筋肉料理人さん 1014 up! |
![]() |
香ばしい♪鶏むね肉のス... ぱおさん 1013 up! |

![]() |
おばけのお弁当 akinoichigoさん 1012 up! |
![]() |
1人分128円調理時間... 武田真由美さん 1012 up! |
![]() |
まかないメタルめし「納... ヤスナリオさん 1011 up! |

![]() |
ミイラパンでハロウィン... マイティさん 1011 up! |
![]() |
ダブルかぼちゃのねじり... あいりおーさん 1005 up! |
![]() |
♡ベーコンとほうれん草... Mizukiさん 1005 up! |

![]() |
牛こま肉で ミニステー... ゆーママさん 0930 up! |
![]() |
リスさんのお弁当♪ Mai*Maiさん 0930 up! |
![]() |
みんなと一緒がいい1年... 山本ゆりさん 0930 up! |
