おつまみ連載:TOMOKOのはたらくあなたとわたしへ ほっこりかんたんおつまみ

平日なかなかゆとりが持てない故、休日の料理作りが何よりの楽しみ。
アルコールに合う無国籍なアテや、ゆっくり淹れたコーヒーに合わせる簡単スィーツなど、スローな時間に色を添える“家庭愛情料理”をお届けします♪



連載ブログランキング
2017年3月をもって連載を終了させていただきました。
たくさんの方にご愛読いただきましてありがとうございました。
甘ずっぱい、プルーンジャム
台風一過、
今朝の都内は爽やかな秋晴れとなりました♪
(北海道あたりは大荒れでしょうか?
お気をつけくださいっっ)
ところで・・・
秋は実りの季節ですね。
黄金色に輝く稲穂に、
木々にたわわに実る果実。
うぅ〜ん、美味しそう♪
毎日、何らかの果物を食べていますが
この間は珍しい生の「プルーン」が手に入ったので
新鮮なジャムを作りました。
ドライフルーツで食することが多いプルーン。
濃い紫色のイメージですが、
ジャムにすると、苺ジャムのような鮮やかな赤色になるんですよ。
皮ごと煮るのでその色が出るんですね。
(皮と実がくっついているので、皮は剥けません^^;)
部屋中に広がって甘酸っぱい香りが漂ってきました。
もう出来上がりです☆
甘ずっぱい、プルーンジャム
■材料 小瓶1つ分(200ccほど)
プルーン(生)…300g
砂糖…100g
※果実の重量の35〜40%
レモン汁…大さじ1
■作り方
1.プルーンは水で洗ってへたを取り、皮ごと包丁で刻み、種を除く。
2.鍋に刻んだプルーンの実を入れ、少しずつ砂糖を加え、中火で20分ほど煮る。
3.トロッとしたらレモンを加え混ぜ、殺菌した保存容器に移せば、出来上がり!
♥ひとくちメモ
きれいな色を出すために、灰汁は丁寧に取りのぞいてくださいね。
レシピブログに参加しています!クリックよろしくおねがいします。
2009年10月 9日 09:26 | この記事のURL | コメント(2)

ちょうど私も実家で採れたプルーンがあったので作ったところですよ。
(なんと作った後にこの記事を発見した)
さてどういう味になっているか・・・。
第2弾はともこ様のやり方でやってみます。
>geranさん
こんにちは!ともこです。
いつもありがとうございます。
すっごい偶然もあるもんですね・・・
行動が似ているかも(笑)
しっかし「実家で採れた」ってのがすごい。
どんな大きな庭なんですか???
気になるgeranさん流ジャムの出来はいかがでしたか。
大成功だったらgeranさんのレシピも
教えてくださいね♪


![]() |
ふわふわ~♡かき玉ねぎ... おにゃさん 1114 up! |
![]() |
根菜のホットサラダ♪ハ... みるまゆさん 1107 up! |
![]() |
美味しいお水でクリーミ... SHIMAさん 1024 up! |

![]() |
キャラメルポテト~さつ... 小春さん 1017 up! |
![]() |
焼肉のっけ焼き飯 筋肉料理人さん 1014 up! |
![]() |
香ばしい♪鶏むね肉のス... ぱおさん 1013 up! |

![]() |
おばけのお弁当 akinoichigoさん 1012 up! |
![]() |
1人分128円調理時間... 武田真由美さん 1012 up! |
![]() |
まかないメタルめし「納... ヤスナリオさん 1011 up! |

![]() |
ミイラパンでハロウィン... マイティさん 1011 up! |
![]() |
ダブルかぼちゃのねじり... あいりおーさん 1005 up! |
![]() |
♡ベーコンとほうれん草... Mizukiさん 1005 up! |

![]() |
牛こま肉で ミニステー... ゆーママさん 0930 up! |
![]() |
リスさんのお弁当♪ Mai*Maiさん 0930 up! |
![]() |
みんなと一緒がいい1年... 山本ゆりさん 0930 up! |
