おつまみ連載:TOMOKOのはたらくあなたとわたしへ ほっこりかんたんおつまみ

平日なかなかゆとりが持てない故、休日の料理作りが何よりの楽しみ。
アルコールに合う無国籍なアテや、ゆっくり淹れたコーヒーに合わせる簡単スィーツなど、スローな時間に色を添える“家庭愛情料理”をお届けします♪



連載ブログランキング
2017年3月をもって連載を終了させていただきました。
たくさんの方にご愛読いただきましてありがとうございました。
そら豆のニョッキ
遅かりし花粉症到来です(涙)
5月になってからヒノキにやられまくり・・・
鼻が出るので、喉もつらくて
マスクが欠かせません。
いまどきパンデミック対策も兼ねた!?
マスク着用はなかなか実用的ではありますが。。。
仕事がしずらいので、薬で無理やり鼻を止めてみるものの
やたらと喉が渇きます。
ハスキーな声になっちゃったりして、ちょっとしたお姉キャラですよ。
ただでさえ「男らしい」と称されるアテクシですから
喉仏なんか飛び出してきやしないかとヒヤヒヤもんです。
あはは。
今日はみずみずしい空豆が手に入ったので
空豆とオナジ大きさに丸めて茹で上げたニョッキです。
空豆コロコロ。ニョッキころころ。
あっさりオイル&塩・こしょうで召し上がれ。
そら豆のニョッキ
■材料 4人前
(ニョッキ)
強力粉…カップ1
じゃがいも…250g(小3個)
卵…1個
オリーブオイル…カップ1/3
そら豆…10さや
塩・黒こしょう…少々
オリーブオイル…適宜
■作り方
1.空豆をさやから取り出し、熱湯でさっと茹で、皮を剥いておく。
2.じゃがいもをたっぷりの湯で茹で、熱いうちに皮を剥きつぶしておく。
3.ボウルに強力粉とつぶしたじゃがいも、溶き卵、オリーブオイル、塩・こしょうを混ぜ
手でよく練る。
4.沸騰した湯に2をスプーンですくって押しながら、浮いてくるまで茹でる。
5.湯を切ったニョッキに1の空豆を合わせ、オリーブオイルと塩・黒こしょうをかければ出来上がり!
♥ひとくちメモ
そら豆は茹で過ぎに注意ですね。
レシピブログに参加しています!クリックよろしくおねがいします。
2009年5月15日 09:20 | この記事のURL | コメント(4)

はじめまして♪シンプルで美味しそうなイタリアン〜〜〜♪♪♪お豆もニョッキも素材の味が楽しめる味付けですね♪ニョッキは何度か挑戦してますが、TOMOKOさんみたくおいしそうに作れるように頑張ります!
>ひなこさん
こんにちは!ともこです。
はじめまして、ですね。コメントありがとうございます。
へへ、ほんとシンプルなんですよ。
やっぱり春のパスタはオイル系にして
素材を生かすに限るかな、と。
ニョッキは練りすぎないほうがいいみたいですね。
生地がほどよくまとまったらそれでコネは終わりにするのがポイントかも。
ではでは、またのコメント楽しみにしています☆
ありがとうございました。
ともこさん、こんばんは^^
「そら豆のニョッキ」、早速、作ってみました〜!!
う〜ん。
美味、美味♪♪
今まで、ニョッキというと、「クリームソース」で合える事が、多かったんですが、オリーブオイル+塩・コショウもシンプルでgoodです☆
そら豆とも、よく合いますね!!
リースリングと頂いちゃいました^^
さて、先日、念願だった、ビタントニオ・サンドベーカーを、遂に、買っちゃいました〜≧▽≦
1日に「たい焼き」を、60個とか、作ったりして、
稲荷寿司に続き、お店状態です。。。
>りえさん
こんにちは!ともこです。
コメントありがとうございます〜♪
さっそく作ってくださったんですね。
ありがとうございます。
気に入っていただけて良かった☆
いい素材の時は手を加えすぎないのが一番のごちそうですよね。
ビタントニオ・サンドベーカーですか!!
たい焼き60個はすごい(驚)
わたしもたい焼き大好きですが
そんなに作ったらしばらく夢を見そう^^
わたしは最近、調理器具買ってないかも。。。
うちのニューカマーは、
大木製作所の「ステンレスハンガー」かな。
(生活感ありありですみませんっっ)
でもほんと絡みにくいし、丈夫で助かってます♪
おすすめですよー。
またのコメント楽しみにしています。
ほんといつもありがとうございます♪


![]() |
ふわふわ~♡かき玉ねぎ... おにゃさん 1114 up! |
![]() |
根菜のホットサラダ♪ハ... みるまゆさん 1107 up! |
![]() |
美味しいお水でクリーミ... SHIMAさん 1024 up! |

![]() |
キャラメルポテト~さつ... 小春さん 1017 up! |
![]() |
焼肉のっけ焼き飯 筋肉料理人さん 1014 up! |
![]() |
香ばしい♪鶏むね肉のス... ぱおさん 1013 up! |

![]() |
おばけのお弁当 akinoichigoさん 1012 up! |
![]() |
1人分128円調理時間... 武田真由美さん 1012 up! |
![]() |
まかないメタルめし「納... ヤスナリオさん 1011 up! |

![]() |
ミイラパンでハロウィン... マイティさん 1011 up! |
![]() |
ダブルかぼちゃのねじり... あいりおーさん 1005 up! |
![]() |
♡ベーコンとほうれん草... Mizukiさん 1005 up! |

![]() |
牛こま肉で ミニステー... ゆーママさん 0930 up! |
![]() |
リスさんのお弁当♪ Mai*Maiさん 0930 up! |
![]() |
みんなと一緒がいい1年... 山本ゆりさん 0930 up! |
