おつまみ連載:TOMOKOのはたらくあなたとわたしへ ほっこりかんたんおつまみ

平日なかなかゆとりが持てない故、休日の料理作りが何よりの楽しみ。
アルコールに合う無国籍なアテや、ゆっくり淹れたコーヒーに合わせる簡単スィーツなど、スローな時間に色を添える“家庭愛情料理”をお届けします♪



連載ブログランキング
2017年3月をもって連載を終了させていただきました。
たくさんの方にご愛読いただきましてありがとうございました。
いわしのオリーブオイル焼き
いわしが美味しい季節ですね。
もともと青魚が大好きな私にはたまりませんっっ
先日のお寿司屋に行って、お造りに握りにと堪能してきました〜♪
いわしは卸すのが簡単でいいですよね。
手開き可能ですからね。
学生の頃、堤防釣りに行って、
大量の「豆いわし」を釣り上げるそばから、
ピッピッとワタ取りしたのを思い出します
↑今思うとワイルドな女子大生だったなぁ・・・
今日は週末のブランチにぴったりな
いわしのオリーブオイル焼きを作りました☆
白ワイン片手にどうぞ。
<いわしのオリーブオイル焼き>
■材料 2人前
真いわし…2尾
にんにく…2片
白ワイン…大さじ1
とうがらし…1本
イタリアンパセリ…適宜
塩・こしょう…少々
オリーブオイル…大さじ2
レモン…1/4個
■作り方
1.いわしは3枚に卸し、塩(分量外)を振っておく。
2.フライパンを熱しオリーブオイルを入れ、つぶしたにんにくを加え香りを出したところで
いわしを加える。
3.いわしに軽く焦げ目がつけたら、白ワイン、とうがらし、刻んだパセリ(半量)、塩・こしょうを加え
1分ほど蒸し焼きする。
4.器に盛り、くし切りにしたレモンを添え、残りの刻みパセリを散らせば出来上がり!
♥ひとくちメモ
オイルごとバゲッドにのせて食べても美味しいよ〜♪
2008年8月 1日 02:03 | この記事のURL | コメント(1)

鰯最強ですね。コスト面&栄養面でも料理の手間のかからなさも。
釣りに行くとよく掛かるアイテムだし・・・。
私はご飯のお供に前出のかき醤油かけて食べてみたいです(オイルサーディンの食べ方ですね。これって・・・)


![]() |
ふわふわ~♡かき玉ねぎ... おにゃさん 1114 up! |
![]() |
根菜のホットサラダ♪ハ... みるまゆさん 1107 up! |
![]() |
美味しいお水でクリーミ... SHIMAさん 1024 up! |

![]() |
キャラメルポテト~さつ... 小春さん 1017 up! |
![]() |
焼肉のっけ焼き飯 筋肉料理人さん 1014 up! |
![]() |
香ばしい♪鶏むね肉のス... ぱおさん 1013 up! |

![]() |
おばけのお弁当 akinoichigoさん 1012 up! |
![]() |
1人分128円調理時間... 武田真由美さん 1012 up! |
![]() |
まかないメタルめし「納... ヤスナリオさん 1011 up! |

![]() |
ミイラパンでハロウィン... マイティさん 1011 up! |
![]() |
ダブルかぼちゃのねじり... あいりおーさん 1005 up! |
![]() |
♡ベーコンとほうれん草... Mizukiさん 1005 up! |

![]() |
牛こま肉で ミニステー... ゆーママさん 0930 up! |
![]() |
リスさんのお弁当♪ Mai*Maiさん 0930 up! |
![]() |
みんなと一緒がいい1年... 山本ゆりさん 0930 up! |
