おつまみ連載:TOMOKOのはたらくあなたとわたしへ ほっこりかんたんおつまみ

平日なかなかゆとりが持てない故、休日の料理作りが何よりの楽しみ。
アルコールに合う無国籍なアテや、ゆっくり淹れたコーヒーに合わせる簡単スィーツなど、スローな時間に色を添える“家庭愛情料理”をお届けします♪



連載ブログランキング
2017年3月をもって連載を終了させていただきました。
たくさんの方にご愛読いただきましてありがとうございました。
たっぷりクミンのフォカッチャ
だいぶアップが遅くなってしまったけど・・・
GWに友人宅で開かれた、B.B.Qに持ち寄った
「クミン風味のフォカッチャ」
やっとレシピを書き上げたっっ!!
普段は1、2、3ステップで出来ちゃう
速攻レシピばっかりなので
パン系はどうしてもレシピをまとめるのに
時間が掛かっちゃうのよねん(←いいわけ)
何度か書き直しながら
なるべくシンプルにまとめたつもりだけど^^;
▼焼き上がり!!
▼こんな風にラッピングしてみた♪
フォカッチャは
パン焼き初心者も失敗が少ないので
ぜひぜひお試しくださいな。
ちなみにクミン味は友人の旦那さんたちにも
好評でしたよーーー。
たっぷりクミンのフォカッチャ
■材料 20cm×15cmの焼き型1個分
強力粉...250g
塩...5g
ドライイースト...小さじ2
EXオリーブオイル...20ml
湯(40度)...175ml
岩塩...適量
クミン(シード)...適量
■作り方
1. ボウルに強力粉を入れ、端っこに塩を入れる。指で中央に凹みを作り、
そこにドライイーストを入れ、40度のお湯を注ぐ。
2. 1をゴムベラ等でさっくり混ぜ合わせ、また中央に凹みを作り、
そこにオリーブオイルを注ぎいれ、手でまとめる。
3. 2をボウルの中で、手のひらを使って、押しては丸めを繰り返し
記事を捏ねる。※5分くらいが目安
4. 3を打ち粉(分量外)をした台に移し、手で生地を伸ばしては叩きつける
を繰り返し、生地が滑らかになって手につかなくなるまで捏ねる。
※10分くらいが目安
5. <一次発酵>ボウルにオリーブオイル(分量外)を薄く塗り、
丸めた4を入れラップをし、温かい場所で約2倍に膨らませる。
※30分くらいが目安
生地が膨らんだら、中央をグーで押してガス抜きをし、再び丸める。
6. <二次発酵>焼き型にオリーブオイル(分量外)をたっぷり塗って
生地を綴じ目を下にして置き、手のひらで型の形に伸ばし、霧吹きで
軽く水(分量外)をかける。ラップをし、温かい場所で膨らませる。
※30分くらいが目安
※膨らむことを考慮してラップはドーム型にかけてください。
7. 6の表面に指で穴をあけ、オリーブオイル(分量外)をたっぷりとかけ、
岩塩とクミン(シード)を適量振りかける。
8. 予熱しておいた190度のオーブンで20分焼けば出来上がり!
♥ひとくちメモ
クミンの代わりに定番のローズマリーを散らしたり、
穴にウインナーを入れても美味しいですよ~

レシピブログに参加しています!クリックよろしくおねがいします。
2015年6月 4日 08:10 | この記事のURL | コメント(0)


![]() |
ふわふわ~♡かき玉ねぎ... おにゃさん 1114 up! |
![]() |
根菜のホットサラダ♪ハ... みるまゆさん 1107 up! |
![]() |
美味しいお水でクリーミ... SHIMAさん 1024 up! |

![]() |
キャラメルポテト~さつ... 小春さん 1017 up! |
![]() |
焼肉のっけ焼き飯 筋肉料理人さん 1014 up! |
![]() |
香ばしい♪鶏むね肉のス... ぱおさん 1013 up! |

![]() |
おばけのお弁当 akinoichigoさん 1012 up! |
![]() |
1人分128円調理時間... 武田真由美さん 1012 up! |
![]() |
まかないメタルめし「納... ヤスナリオさん 1011 up! |

![]() |
ミイラパンでハロウィン... マイティさん 1011 up! |
![]() |
ダブルかぼちゃのねじり... あいりおーさん 1005 up! |
![]() |
♡ベーコンとほうれん草... Mizukiさん 1005 up! |

![]() |
牛こま肉で ミニステー... ゆーママさん 0930 up! |
![]() |
リスさんのお弁当♪ Mai*Maiさん 0930 up! |
![]() |
みんなと一緒がいい1年... 山本ゆりさん 0930 up! |
