おつまみ連載:TOMOKOのはたらくあなたとわたしへ ほっこりかんたんおつまみ

平日なかなかゆとりが持てない故、休日の料理作りが何よりの楽しみ。
アルコールに合う無国籍なアテや、ゆっくり淹れたコーヒーに合わせる簡単スィーツなど、スローな時間に色を添える“家庭愛情料理”をお届けします♪



連載ブログランキング
2017年3月をもって連載を終了させていただきました。
たくさんの方にご愛読いただきましてありがとうございました。
缶つまレシピ「いちご煮の土鍋ごはん」
「いちご煮」の缶をもらった。
ラベルに印刷された説明を読むと・・・
「いちご煮」とは、青森八戸発祥の郷土料理で、
その名の由来は、白く霞んだ潮汁と赤みの強い雲丹が
“まるで朝霧に霞む野いちごのよう”!?という
とてもポエトリーなことらしい。
しかも、「あわび」も入っているらしく。。。
かなりの高級缶詰であることは間違いない。
ありがたや、ありがたや。
そこで今日は、豪勢な缶つまレシピとして
「いちご煮」をつかった土鍋ごはんを作ることに。
磯の香りがひろがり、シメにはもってこいなり。
・・・楽しかった3連休も終わり。またがむばるか。
缶つまレシピ「いちご煮の土鍋ごはん」
■材料 4人分
いちご煮の缶…1缶
米・・・2合
酒・・・大さじ1弱
醤油・・・大さじ1弱
塩・・・ひとつまみ
■作り方
1. いちご煮の具をザルにあけ、潮汁をボウルに分ける。
米は洗って水に浸しておく。
2. 土鍋に水を切った米を入れ、調味料と潮汁と水を合わせて
米の1.2倍の容量になるように測り入れる。
3. 鍋を中火にかけ、沸騰したら弱火にして15分炊く。
パチパチ音がしたら火からおろし、10分蒸らしてからさっくり混ぜれば出来上がり!
♥ひとくちメモ
仕上げに青物を散らしてくださいな。
(写真は刻んだ絹さや。春になったら木の芽をぜひに)
レシピブログに参加しています!クリックよろしくおねがいします。
2013年2月12日 08:32 | この記事のURL | コメント(2)

「いちご煮」で土鍋ごはん、風味で香りが伝わってくるょ。エジプト・ツタンカ−メン王陵のエンドウ豆栽培中です。収穫したら真っ先に送るね。豆ごはんにして食べてください。紫色の豆ご飯から保温して5〜6時間で赤く変色して赤飯に変身するょ!
>たけちゃんマンさん
こんにちは!いつもコメントありがとうございます。
いちご煮の土鍋ご飯、確かに美味しかったですよ〜
ご飯に磯の香りが染み込んで最高でした♪
ツタンカーメンのエンドウ豆!?
豆ごはんも大好物なので楽しみです。
色が変化するなんて面白い!!


![]() |
ふわふわ~♡かき玉ねぎ... おにゃさん 1114 up! |
![]() |
根菜のホットサラダ♪ハ... みるまゆさん 1107 up! |
![]() |
美味しいお水でクリーミ... SHIMAさん 1024 up! |

![]() |
キャラメルポテト~さつ... 小春さん 1017 up! |
![]() |
焼肉のっけ焼き飯 筋肉料理人さん 1014 up! |
![]() |
香ばしい♪鶏むね肉のス... ぱおさん 1013 up! |

![]() |
おばけのお弁当 akinoichigoさん 1012 up! |
![]() |
1人分128円調理時間... 武田真由美さん 1012 up! |
![]() |
まかないメタルめし「納... ヤスナリオさん 1011 up! |

![]() |
ミイラパンでハロウィン... マイティさん 1011 up! |
![]() |
ダブルかぼちゃのねじり... あいりおーさん 1005 up! |
![]() |
♡ベーコンとほうれん草... Mizukiさん 1005 up! |

![]() |
牛こま肉で ミニステー... ゆーママさん 0930 up! |
![]() |
リスさんのお弁当♪ Mai*Maiさん 0930 up! |
![]() |
みんなと一緒がいい1年... 山本ゆりさん 0930 up! |
