おつまみ連載:TOMOKOのはたらくあなたとわたしへ ほっこりかんたんおつまみ

平日なかなかゆとりが持てない故、休日の料理作りが何よりの楽しみ。
アルコールに合う無国籍なアテや、ゆっくり淹れたコーヒーに合わせる簡単スィーツなど、スローな時間に色を添える“家庭愛情料理”をお届けします♪



連載ブログランキング
2017年3月をもって連載を終了させていただきました。
たくさんの方にご愛読いただきましてありがとうございました。
牛すじ肉のトマト煮 〜新じゃがのっけ
低気圧一過、急に春っぽくなった。
通勤電車で季節の移り変わりを知るというのも
悲しいサラリーマンの性だが、数日前から
車内の空調が暖房から冷房に切り替わった(はやっ)。
たまーにダウン着てる人とか見かけるけど
異常に汗かいてるし。脱いでください・・・
かくいう我が家も先週末、クローゼットの中身を春物に入れ替えたところ。
あぁギリギリセーフだわ。(←今年は間に合っただけマシ)
もぅストーブも要らんわな、と残りの灯油を使い切るべく
ほったらかし「牛すじ肉の煮込み」を作る。
最後にボコンと新じゃがをのっけるのがポイント。
崩してまぜまぜして食べてくださいな。
■材料 2人分
牛すじ肉…200g
玉ねぎ…1/2個
セロリ…1/4本
にんにく…1片
新じゃが…4個
トマト缶(水煮)…1缶
コンソメスープ…カップ1/2
ローリエ…1枚
ナツメグ…少々
鷹の爪…1本
塩・こしょう…少々
オリーブオイル…小さじ2
■作り方
1.牛すじ肉は適当な大きさに切って、塩・こしょうを振っておく。
玉ねぎ、セロリ、にんにくはみじん切り。じゃが芋は流水でよく洗う。
2.鍋にオリーブオイルを入れ、1の玉ねぎ、セロリ、にんにくを炒めたら
牛すじ肉を加えさらに炒める。
肉全体が白っぽくなったら、トマト缶とコンソメスープを加え
ローリエ、ナツメグ、鷹の爪を入れて弱火で3〜5時間ほど煮る。
3.牛肉が好みの柔らさになったら、じゃが芋を皮ごと入れ15分ほど煮て
竹串がすっと通るくらい柔らかくなったら出来上がり!
♥ひとくちメモ
当然、牛すじ肉は煮れば煮る程柔らかくなるので、
灯油が沢山余ってる方は^^; 2日でも3日でも煮込んでくださいまし。
レシピブログに参加しています!クリックよろしくおねがいします。
2012年4月 6日 08:41 | この記事のURL | コメント(0)


![]() |
ふわふわ~♡かき玉ねぎ... おにゃさん 1114 up! |
![]() |
根菜のホットサラダ♪ハ... みるまゆさん 1107 up! |
![]() |
美味しいお水でクリーミ... SHIMAさん 1024 up! |

![]() |
キャラメルポテト~さつ... 小春さん 1017 up! |
![]() |
焼肉のっけ焼き飯 筋肉料理人さん 1014 up! |
![]() |
香ばしい♪鶏むね肉のス... ぱおさん 1013 up! |

![]() |
おばけのお弁当 akinoichigoさん 1012 up! |
![]() |
1人分128円調理時間... 武田真由美さん 1012 up! |
![]() |
まかないメタルめし「納... ヤスナリオさん 1011 up! |

![]() |
ミイラパンでハロウィン... マイティさん 1011 up! |
![]() |
ダブルかぼちゃのねじり... あいりおーさん 1005 up! |
![]() |
♡ベーコンとほうれん草... Mizukiさん 1005 up! |

![]() |
牛こま肉で ミニステー... ゆーママさん 0930 up! |
![]() |
リスさんのお弁当♪ Mai*Maiさん 0930 up! |
![]() |
みんなと一緒がいい1年... 山本ゆりさん 0930 up! |
